2017112(木)

11月1日水曜日

雑記×1733

画像
   東京はやはり先端を行っています。

 道場に泊まり朝イチの便で東京に来ました。

丸の内の中澤弁護士の事務所で理事会です。

画像

海外からの加盟や組織の具体的な仕事の割り振り等が話し

合われ、総極真はこれからもっとも良くなって行くという

感触です。

画像

自分も総極真の力になれるようがんばりたいと思います。

 品川に泊まっていますが近くのコンビニは、従業員は外国人

だし客も外国人だしで日本でないような感じです。


この記事のURL2017-11-02 00:00:25

20171029(日)

10月29日 日曜日 大志会大会

雑記×1733

 
画像

 土曜日に出発してホテルに一泊して、今日大志会の大会に

出席して来ました。

工藤先生の大志会の他いくつもの道場が参加しています。

画像
    閉会式

大志会も強いですが、他の道場のレベルも高く全体として

とても見ごたえのある大会でした。

画像

高橋道場からは札幌道場の選手が10数人、鹿追道場から1人

参加しみんな活躍してくれました。

 参加している各道場の選手の戦い方を見ているどういう

稽古をしているか、先生がどういう指導をしているかがだいたい

分かります。

空手に限らず経験をもとにし、次に繋げていく組み立てが

できるかどうかです。

指導者に頼る前に、まず自分の頭で考えることが大切だと

思います。そして合同で行う練習会も必要だと思います。

自分もたくさん勉強になりました。

  せっかく函館まで来たので、スケッチをと思ったのですが

予報もずっと雨なのであきらめて帰って来ました。

日勝峠が開通したので通って来ました。

夜だし雨降りでしかも濃霧であまりに周りが見えなかったのですが

修復した道路の状況から去年の台風の被害は大きかったようです。


この記事のURL2017-10-29 23:52:59

20171028(土)

10月27日金曜日

雑記×1733

 
画像

 もうすっかり秋です。いちょうの葉がいっぱい。

画像

今回も謙太君が基本をやりました。

上達もしているしなかなか気合ものっていい感じです。

画像

怜真君と翔大君はライバルで互いに切磋琢磨しています。

画像

壮年の内村さん、清野さんもライバルのようです。

画像

憲伸君と芽依ちゃんはカメラを向けると一生懸命やります。

組手稽古の後、サンドバッグ、ミット稽古と並行してくおんちゃんと

悠志君が立ち方と移動稽古をやりました。

寒くなって来たので室内の窓がくもり滴になってきます。

そろそろ除湿器を出す時期です。


この記事のURL2017-10-28 04:40:35

20171026(木)

10月25日 水曜日

雑記×1733

 
画像

 ジョナサン絵画教室水彩画展初日です。

画像

今日はいつもより多く20人程集まりました。

画像

しばらくぶりで小林航希君が稽古に来ました。

画像

くおんちゃんの後ろは、はるみち君。久しぶりです。

画像

画像

画像

全員で拳立ての稽古。

画像

形も出来て来ました。

画像

ブリッジは全員出来ました。

画像

先輩に肩車してもらいました。

画像

二人とも年長です。

画像

大人はサンドバッグとシャドウトレーニング。子供はミット

中心です。
画像

航希君と紫苑君の組手。

15分間2セット行いました。


この記事のURL2017-10-26 01:00:16

20171024(火)

10月23日 月曜日

雑記×1733

 
画像

 みぞれが降っているし明日は道新教室なので道場に

泊まることにしました。

天気が良くないせいか稽古に来た人は3人だけでした。

画像

堀田指導員が松田悠志君を手取り足取り教えます。

向こう側は身長180センチになろうとする岩田誠也君。

画像

二人が帰った後、宗近さんに移動稽古を指導します。

画像

二人で補強稽古の腕立て伏せ。

画像

スクワット。いい汗が流れます。


 稽古は将来こうなるという状況をイメージしながら行うと

単調な稽古も充実してきます。

気持ちが充実して来ると苦しく無くなります。

そうすると持続することができます。

心の状態が良くなってくると稽古が楽しくなっていきます。

実力をつけていく過程はこのような形をとると思います。


この記事のURL2017-10-24 01:39:34

<<
>>




 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
379,429hit
今日:9
昨日:167


戻る