20171015(日)

10月14日土曜日

雑記×1733

画像

 六花亭で買い物。

画材屋にも行きました。

画像

高橋武志準指導員の選手稽古。

画像

移動稽古。数を繰返します。

画像

まだ正確に技をマスターしてない人には教えながら本数をこなします。

画像

武志準指導員が親友の龍君を指導します。

画像

龍君、今日は一緒に食事です。

先日自分が買っておいたマグロの頭の煮込みです。

画像


画像

天ぷらです。

画像

カボチャの天ぷら。

昨日から今日にかけて、ハードな稽古が続いたので

たくさん食べて栄養をつけます。

丈夫な胃腸も強くなるには大切な要素です。


この記事のURL2017-10-15 06:25:55

20171014(土)

10月13日 金曜日

雑記×1733

 
画像

 ジョナサン絵画教室でした。

再来週、藤丸でグループ展があるので、秋の果物や野菜など

画材となるものをたくさん集めて行きました。

画像

 今日は小坂智樹君が前でリードします。

画像

型、移動稽古を行いました。

画像

突きの型です。

画像

組手稽古。

画像

ミット、サンドバッグ稽古。

子供達の気合いが足りないので檄を飛ばします。

画像

謙太、智樹君楽しい夕食の時間です。


この記事のURL2017-10-14 06:57:41

20171013(金)

10月12日 木曜日

雑記×1733

 
画像

 雨が降っていたので一日中水彩画にかかり、借金払いや

部屋の掃除などを挟みました。

昨日のサーキット、空突き、空蹴りがある程度やれているので

今日の自主練は30分で終わりとし、水彩画に集中することに

しました。

明日(今日)も水彩画教室、空手の指導があるので忙しくなります。

健康で好きなことに打ち込めるのは幸せだと思います。


この記事のURL2017-10-13 02:54:10

20171012(木)

10月11日 水曜日

雑記×1733

 
画像

 雨のせいか出席者は12人と少なめでした。

藤盛あやかちゃんは浦幌から来ています。

画像

岩田誠也君は身長180センチ近くなりました。

画像

あやかちゃんのお姉さん紗愛ちゃんです。

画像

悠志君、腹筋運動頑張ります。

画像

腹筋運動の次は背筋運動です。

画像

全員でサンドバッグ、ミット稽古を約20分間集中します。

画像

内村さん(さくと君のおとうさん)が少年部のサンドバッグ稽古を

サポートします。

 このあと(九時以降)空突き、空蹴りの反復とサーキットを

行いシャドウトレーニングで終了しました。

なんだかんだと雑用が多くブログを書く時間が遅くなって

しまいました。

鹿追の自宅に戻るのは、6日ぶりです。


この記事のURL2017-10-12 02:52:13

20171010(火)

10月10日 火曜日

雑記×1733

 
画像

 金曜日の稽古。

画像

休憩中のくおんちゃん、芽依ちゃん、さくと君。

画像

日曜日、謙太君、智樹君の稽古。

道衣が乾いてないのでジャージで。

画像

料理する。

画像

絵を描く。

画像

月曜日の堀田指導員のクラス。

画像

気合いを入れてミット稽古。

画像

ていねいに指導します。


この記事のURL2017-10-10 06:55:41

<<
>>




 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
379,436hit
今日:16
昨日:167


戻る