美味しいお店(456)
2011年5月13日(金)
一期一会に感動を覚えながら、Bを飲む
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです
雨降りでとっても寒いですね
イケメンパティシェ・ハッシーも風邪ひいたようです
そんなこんなで
小旅行初日、一件目の焼肉屋「焼肉キムチ」のあとは
3月に行ったのに、店の名前を失念してしまったお店にリベンジ!
店の名前は
『やきとり居酒屋 とり安』
なんと、40年もやっている、半身焼きの老舗なんだそうです
とりあえず2件目もビールで乾杯~♪

おつまみに、行者ニンニクの酢味噌和えをチョイス
季節ものですね~

かに炒飯
かにが好きな方用に頼みましたが、半分以上自分が食べました(^^)

レバ刺しルイベ
これを求めて来店したようなものです
美味しい・・感動する・・甘く口の中でとろける・・
でも、これもしばらく食べれなくなる状況になってたら。。寂しいです
ここでエピソード
お店のマスターに、
「以前、ここのお店来たんですが、
店の名前忘れてしまって、また来てしまいました!」
と伝えたら
「あ、前も遅く来られて、その同じ席で、レバ刺しお替りされましたよね?」
(@o@)!
そこまで覚えててくれるなんてビックリ!
お客様をしっかり見て対応してくださるお店って、ステキです
感動させていただきました
一期一会のココロ、大事にしたいです
またゆっくりやってきて
今度こそ、店の名物『半身焼き』を食べたいと思います!

●やきとり居酒屋 とり安
住所 :札幌市中央区南七条西5丁目1-11
電話番号:011-531-5967
営業時間:16:00~2:00
日祝16:00~1:00
定休日 :無休

今週、夜桜を観ながら、花見酒をしました
寒かったのですぐに家に戻り、
秘密兵器「エクストラコールドマシン」で、
冷え冷えのビールをたんまり堪能いたしましたw
週末も色々予定あったりお仕事あったりで忙しくしま~す
みなさま、楽しい週末を
今日のパク君との会話
パク君が肩を揉んでくれてます
くどっち:「パク君、もう少し強くやっていいよ~」
パクくん:「わかりました~」
くどっち:「おぉぉぉ、痛気持ちいい・・」
パクくん:「豚キムチってなんですか~?」
「痛気持ちいい」が「豚キムチ」に聞こえたらしいですw
雨降りでとっても寒いですね
イケメンパティシェ・ハッシーも風邪ひいたようです
そんなこんなで
小旅行初日、一件目の焼肉屋「焼肉キムチ」のあとは
3月に行ったのに、店の名前を失念してしまったお店にリベンジ!
店の名前は
『やきとり居酒屋 とり安』
なんと、40年もやっている、半身焼きの老舗なんだそうです
とりあえず2件目もビールで乾杯~♪

おつまみに、行者ニンニクの酢味噌和えをチョイス
季節ものですね~

かに炒飯
かにが好きな方用に頼みましたが、半分以上自分が食べました(^^)

レバ刺しルイベ
これを求めて来店したようなものです
美味しい・・感動する・・甘く口の中でとろける・・
でも、これもしばらく食べれなくなる状況になってたら。。寂しいです
ここでエピソード
お店のマスターに、
「以前、ここのお店来たんですが、
店の名前忘れてしまって、また来てしまいました!」
と伝えたら
「あ、前も遅く来られて、その同じ席で、レバ刺しお替りされましたよね?」
(@o@)!
そこまで覚えててくれるなんてビックリ!
お客様をしっかり見て対応してくださるお店って、ステキです
感動させていただきました
一期一会のココロ、大事にしたいです
またゆっくりやってきて
今度こそ、店の名物『半身焼き』を食べたいと思います!

●やきとり居酒屋 とり安
住所 :札幌市中央区南七条西5丁目1-11
電話番号:011-531-5967
営業時間:16:00~2:00
日祝16:00~1:00
定休日 :無休

今週、夜桜を観ながら、花見酒をしました
寒かったのですぐに家に戻り、
秘密兵器「エクストラコールドマシン」で、
冷え冷えのビールをたんまり堪能いたしましたw
週末も色々予定あったりお仕事あったりで忙しくしま~す
みなさま、楽しい週末を
今日のパク君との会話
パク君が肩を揉んでくれてます
くどっち:「パク君、もう少し強くやっていいよ~」
パクくん:「わかりました~」
くどっち:「おぉぉぉ、痛気持ちいい・・」
パクくん:「豚キムチってなんですか~?」
「痛気持ちいい」が「豚キムチ」に聞こえたらしいですw
2011年5月12日(木)
ユッケとホルモンでBを飲む
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです
昨晩、花見酒をしたので、今日は強烈に眠かったです(-。-)
しかし、お仕事はそんなのかまわず忙しかったです。
お疲れなので、今日は早寝予定
そんなこんなで
GWの小旅行、札幌入りした後、目標の焼肉やへGO!
「焼肉キムチ」
なかなか面白い名前のお店です
まずはビールで乾杯~♪

ユッケとチャンジャです
ユッケ、出さなくなるお店も多くなりそうで寂しいですね
このチャンジャ、こりこりしてて
今まで食べたチャンジャの中でもTOPクラスに美味しかったです

コリコリ
タンのスジの部分で、コリコリした食感の焼肉です
待ちきれなくて持ち上げた人がいらっしゃいますねw

マルチョウ、小腸です
これが最高に美味い!脂が甘くて、口の中でとろけます
それをビールで流し込み・・・最高のお時間なのでございますw

シマチョウ、大腸です
マルチョウより大きいので開いてます
こちらも脂が乗っていて、とても美味しかったです♪
ネットで検索してくれた同行者様に感謝感謝なのです(^^)

お店は、札幌・狸小路の中、ちょっと横に入るドアのある横丁の中にあります
お客様多くて人気のあるお店のようです
●焼肉キムチ
住所 :札幌市中央区南3条西6丁目
狸小路6丁目 狸小路市場内
電話番号:011-231-6629
営業時間:17:00~24:00
定休日 :不定休
昨晩、花見酒をしたので、今日は強烈に眠かったです(-。-)
しかし、お仕事はそんなのかまわず忙しかったです。
お疲れなので、今日は早寝予定
そんなこんなで
GWの小旅行、札幌入りした後、目標の焼肉やへGO!
「焼肉キムチ」
なかなか面白い名前のお店です
まずはビールで乾杯~♪

ユッケとチャンジャです
ユッケ、出さなくなるお店も多くなりそうで寂しいですね
このチャンジャ、こりこりしてて
今まで食べたチャンジャの中でもTOPクラスに美味しかったです

コリコリ
タンのスジの部分で、コリコリした食感の焼肉です
待ちきれなくて持ち上げた人がいらっしゃいますねw

マルチョウ、小腸です
これが最高に美味い!脂が甘くて、口の中でとろけます
それをビールで流し込み・・・最高のお時間なのでございますw

シマチョウ、大腸です
マルチョウより大きいので開いてます
こちらも脂が乗っていて、とても美味しかったです♪
ネットで検索してくれた同行者様に感謝感謝なのです(^^)

お店は、札幌・狸小路の中、ちょっと横に入るドアのある横丁の中にあります
お客様多くて人気のあるお店のようです
●焼肉キムチ
住所 :札幌市中央区南3条西6丁目
狸小路6丁目 狸小路市場内
電話番号:011-231-6629
営業時間:17:00~24:00
定休日 :不定休
2011年5月10日(火)
東千歳バーベキューはやっぱり最高です
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです
GWも明けてしまいました。次の楽しみは、夏休み?
それまで仕事がんばるデー!
そんなこんなで
GWは、久々に長期休みをいただけましたので、
ちょいっと小旅行へ行ってきました。
5月2日(月) 朝出発して、千歳方面へ
昼過ぎに追分近辺で降りて、東千歳バーベキューへ

以前も紹介しましたが、
ここはバーベキュー(鶏半身)とご飯と野菜焼き
あとはドリンクしかありません
とりあえず、
バーベキュー(850円)2人前と野菜焼き(200円)、
ご飯1人前(150円)を注文
レンガで造られた網焼き場にて、鶏を焼き始めます
味付けはおばちゃんの、塩コショウささっと

焼けるまでは、野菜焼きでご飯
ポンぽちらしきものと炒めてあるので、脂の風味で野菜が美味しくいただけます

肉が、焼けました
皮はパリパリ、中はジュンジュワ~
鶏肉の醍醐味です
いやー相変わらず美味しいです
手がべたべたになるのも気にせず、体中が煙でいぶされるのも気にせず
無心で食べてしまいます
あ~美味しかった~
また行きたくなってしまう、そんなお店なのです

●東千歳バーベキュー
住所 :千歳市東丘920-3
電話番号:0123-21-3750
営業時間:10:00~18:00頃
定休日 :水曜日

食事を終えて、札幌に向かう途中で
千歳アウトレットモールReraへ

買い物を楽しませていただきました
ちょっと寒かったけど~
買い物が終わって、一路札幌に向かいました
【続く】
GWも明けてしまいました。次の楽しみは、夏休み?
それまで仕事がんばるデー!
そんなこんなで
GWは、久々に長期休みをいただけましたので、
ちょいっと小旅行へ行ってきました。
5月2日(月) 朝出発して、千歳方面へ
昼過ぎに追分近辺で降りて、東千歳バーベキューへ

以前も紹介しましたが、
ここはバーベキュー(鶏半身)とご飯と野菜焼き
あとはドリンクしかありません
とりあえず、
バーベキュー(850円)2人前と野菜焼き(200円)、
ご飯1人前(150円)を注文
レンガで造られた網焼き場にて、鶏を焼き始めます
味付けはおばちゃんの、塩コショウささっと

焼けるまでは、野菜焼きでご飯
ポンぽちらしきものと炒めてあるので、脂の風味で野菜が美味しくいただけます

肉が、焼けました
皮はパリパリ、中はジュンジュワ~
鶏肉の醍醐味です
いやー相変わらず美味しいです
手がべたべたになるのも気にせず、体中が煙でいぶされるのも気にせず
無心で食べてしまいます
あ~美味しかった~
また行きたくなってしまう、そんなお店なのです

●東千歳バーベキュー
住所 :千歳市東丘920-3
電話番号:0123-21-3750
営業時間:10:00~18:00頃
定休日 :水曜日

食事を終えて、札幌に向かう途中で
千歳アウトレットモールReraへ

買い物を楽しませていただきました
ちょっと寒かったけど~
買い物が終わって、一路札幌に向かいました
【続く】
2011年5月10日(火)
はーま屋~、でBを飲む
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです
毎月29日は、に、と、く、で肉の日
とどこぞのCMではありませんが・・
先月29日、肉の日と言うことで、肉食べてきました
お初の店、帯広の東にある「はま屋」に決定!
まずはビールで乾杯
おーいすぃ~

上タン塩なんぞを頼んでみました
タンは軽く焼くぐらいが美味しいのでございます

焼肉屋に、あんきもがあります
もちろん注文
美味しかったでございます

チャンジャも注文いたしました
歯ごたえがいいですよね~

ホルモンも注文
脂が甘くて最高でした

ユッケ
美味しかったです
出せなくなってしまうお店も増えるかもしれませんね
そんなこんなで
初めて行ったお店でしたが、
ビールは美味しくお安く、お肉も美味しかったので
また来ましょう!ってことになりました!
ではみなさん
明日もがんばりましょう、おやすみなさーい
毎月29日は、に、と、く、で肉の日
とどこぞのCMではありませんが・・
先月29日、肉の日と言うことで、肉食べてきました
お初の店、帯広の東にある「はま屋」に決定!
まずはビールで乾杯
おーいすぃ~

上タン塩なんぞを頼んでみました
タンは軽く焼くぐらいが美味しいのでございます

焼肉屋に、あんきもがあります
もちろん注文
美味しかったでございます

チャンジャも注文いたしました
歯ごたえがいいですよね~

ホルモンも注文
脂が甘くて最高でした

ユッケ
美味しかったです
出せなくなってしまうお店も増えるかもしれませんね
そんなこんなで
初めて行ったお店でしたが、
ビールは美味しくお安く、お肉も美味しかったので
また来ましょう!ってことになりました!
ではみなさん
明日もがんばりましょう、おやすみなさーい
2011年5月7日(土)
虹をみたかい ~ホルモンとワンシャンと私~
美味しいお店×456

コニチハー、くどっちです
お久しぶりです
いろいろありまして、忙しくしておりました
今日からボチボチBLOG復帰です
今日の十勝はちょっと寒いですね。体調崩されませんように
そんなこんなで
先月末、29日(祝)は忙しくしておりまして、
午前中は仕事したり中札内村行ったり
そして昼から、池田町方面に向かうため、
その途中「めしCAFEピグレット」で腹ごしらえ
石焼ホルモン 780円

「くどっち用です」と、コチュジャン少々多めで仕上げてくれました
プリプリのホルモンとカリカリのおこげ。最高でっす♪

祝日でめでたいのでパフェを食べました
くどっち食べすぎ~w
腹ごしらえも済んで、一路、池田町へ

池田町、ハッピネスデーリィへ
夜のおつまみのチーズを購入
知り合いの可愛い店員さんもいらっしゃいました(^^)

そして
人生初の美容室
に行ってきました
先月末リニューアルした、「美容室watz」
母子でやっている、とてもステキな美容室
写真はお見せできませんが
くどっち、今までにない、ステキ男子に変身できました!
Maybe(笑)
ありがとうございましたm(__)m
ちなみにみなさん
ワンシャンってわかりますか?w

池田に向かう途中で観た、大きな虹
写真ではわかりませんが、
根元から根元まで、完璧な形の虹は初めてみたかもしれません
「雨男と晴女の奇跡」と言っておきます
今日は東京から社長がいらっしゃるので、夜は会食です!
虹を見たかい 渡辺美里
歌詞はこちら
お久しぶりです
いろいろありまして、忙しくしておりました
今日からボチボチBLOG復帰です
今日の十勝はちょっと寒いですね。体調崩されませんように
そんなこんなで
先月末、29日(祝)は忙しくしておりまして、
午前中は仕事したり中札内村行ったり
そして昼から、池田町方面に向かうため、
その途中「めしCAFEピグレット」で腹ごしらえ
石焼ホルモン 780円

「くどっち用です」と、コチュジャン少々多めで仕上げてくれました
プリプリのホルモンとカリカリのおこげ。最高でっす♪

祝日でめでたいのでパフェを食べました
くどっち食べすぎ~w
腹ごしらえも済んで、一路、池田町へ

池田町、ハッピネスデーリィへ
夜のおつまみのチーズを購入
知り合いの可愛い店員さんもいらっしゃいました(^^)

そして
人生初の美容室
に行ってきました
先月末リニューアルした、「美容室watz」
母子でやっている、とてもステキな美容室
写真はお見せできませんが
くどっち、今までにない、ステキ男子に変身できました!
Maybe(笑)
ありがとうございましたm(__)m
ちなみにみなさん
ワンシャンってわかりますか?w

池田に向かう途中で観た、大きな虹
写真ではわかりませんが、
根元から根元まで、完璧な形の虹は初めてみたかもしれません
「雨男と晴女の奇跡」と言っておきます
今日は東京から社長がいらっしゃるので、夜は会食です!
虹を見たかい 渡辺美里
歌詞はこちら
