2010820(金)

母さま念願の東海樓さんは、進化した(´∇`)♪。


母さま念願の東海樓さんは、進化した(´∇`)♪。

こんにちは(^_^ゞ。

夕べ、遊び疲れて寝てしまったれおんの横で
小さな電気を点けて寝たビビリのかじゅちょろびです(^▽^;)。

昨日の午前中に 6月に亡くなった伯母の納骨堂に行って
来ました。
母さまが退院したら、一緒にご飯を食べに行こうと約束していたのに
突然の訃報で願いが叶わなくなった。

そして、母さまが入院していた窓から見えていた憧れのお店。
ずっと、退院したら行くぞ!と思っていたお店。

中華台湾料理・東海樓さん

念願通り、バイキングに行ってきました!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ !

相変わらず、混んでいます。

おやっ・・・待合室に興味ある張り紙が。(*゜v゜*)
画像
画像
画像
前回は、杏仁豆腐しかなかったのにケーキが増えました(^_^)。

画像
塩あんかけ焼きそば・酢豚ならぬ酢鶏・かに玉・エリンギの冷菜・チャーハン・
鶏と大根の煮物・ホイコーロー・トマトと豆腐のスープ・温かいウーロン茶。
画像
左が、バンバンジー。右がホタテの貝柱入り冷やし中華♪甘い卵焼きもおいひぃ~。
画像
画像
画像
もちもちジャンボ餃子は外せませんv(=∩_∩=) 。他のケーキも美味しい~。
画像
イチゴのケーキとモンブラン。プチタイプなので何個でもOK。これ、お勧め♪

前回、行った時よりもガッツリ系の肉料理が多くなりました

今回も塩焼きそばの前は、しょう油味だったり メニューも
どんどん変わって出てきます。

パワーアップした東海樓さん♪
ますます、お得感いっぱいですよ.:゜+☆q(●^ー^●)p ☆.:゜+

すっかり、お気に入りになった母さま。
伯母の分まで 制限なしで食べてきました(´ー`)。
今晩から、質素にねっ☆=-(ゝω・)v 。

大満足です!。
東海樓さんご馳走さまでした\(^o^)/。

小ちゃい母さま、初登場( ̄▽ ̄)エヘッ
画像
大きな口を開けて 美味しそうに食べる母さま。良かったね(^_^)

画像
おとぉ~しゃんにチューされそうになって、手で必死に阻止しているれおん

画像
あかぁ~しゃん、助けてよぉ・・・(/_;)。


中華台湾料理・東海樓さん
帯広市西7条南9丁目51番地(厚生病院南側)
☎0155-20-1658
定休日・火曜日


この記事のURL2010-08-20 18:23:35

2010819(木)

2人っきりの夜。


2人っきりの夜。

こんばんは、かじゅちょろびです。

今夜の空は、曇っていますが 昨日は凄く綺麗な夜空だったので
星を見に行ってきました。

やっと、ペルセウス座流星を見る事が出来ましたよ☆彡 。


そして今夜は、旦那さまが出張で帰って来ないので
れおんと2人っきりです。
なので、先程まで実家に行っていました(´ー`)。

今夜は、恐い話のテレビもブログもアップされない事を
祈ります(〃 ̄▽ ̄〃)。

そう言えば昨日のとどこさんのお茶目なブログを
真面目に┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キして読んだっけ。。(*´σー`) ヘヘ…

今日のお昼は、ガッツリ食べ 夜になっても
お腹が空かないので 桃と梨を食べる事に。。。
※お昼のランチは、後日アップしますので 見て下さいね(^_^)v。

画像
初物です。福島の桃と山梨の梨。(*゜v゜*) 今年は果物がとっても甘いですっ♪


パソコン前に座っていると ひとりで寂しいれおんは鈴の入った
ボールを持ってきます。(母さま手作りの毛糸のボール♪)

画像
鈴の音がしたので、見てみるとボールを喰わえた。

画像
こっちを見た。。。

画像
おかぁ~しゃん、持って来たよぉ~♪。

画像
パソコンしないで、遊んで ̄(≡゜▽゜≡) ̄。

画像
おかぁ~しゃん、ボールだよ。 あしょんでぇ~(≧∀≦)。。。

これから、れおんと遊んで寝る事にします。

マイとかちのみなさま おやすみなさい・・・ ( ´ρ`)。o ○


この記事のURL2010-08-19 23:21:12

2010818(水)

夏の終わりの盆踊り・・・\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄// ♪。


夏の終わりの盆踊り・・・\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄// ♪。

こんにちは、かじゅちょろびです。

昨日は、天気も良かったので 義母さまのいる町の盆踊りに
行ってきました(´∇`)。
画像
会場に向かっている後ろでは、綺麗な夕焼けの始まりです。
体をひねって撮ってみました(^▽^;)

最近、地元のお祭りにも行かなくなったので久々です。
ちょっと、街路灯が暗すぎて せっかくの仮装盆踊りが
そばに来ないと見れません。。。

画像
画像
画像
太鼓を女の子が。パウル君や矢島美容室?、お猿軍団他の団体チーム。
画像
ビビリれおん、太鼓の音なら大丈夫なようです。

画像
画像
画像
個人の方達は キラビヤカです。

小さなお祭りですが、手作り感いっぱいで あったかい盆踊りです。

れおんも人混みの中、義母さまを見つけて シッポをブンブン。
おしりがクネクネしちゃうくらい振っていました ̄(≡゜▽゜≡) ̄♪。


かじゅちょろびが、小さかった頃 近所の人達と仮装盆踊りに
参加していました(〃∇〃) ☆

それも毎年参加の常連さん( ̄▽ ̄)エヘッ。

毎回、2ヶ月前には テーマを決めて衣装作り♪(母さまたちが・・)
と踊りの稽古。

盆踊りの日が待ち遠しかったのを思い出す。

お祭り好きは、母さまの影響かと思ったら
男前ばあちゃんだった。

男前ばあちゃんは、母さま含め8人の子供達にご飯を食べさせて
自分ひとりで浴衣を着て出掛けて行ったと聞かされている。

やっぱり、男前だね ばあちゃん。。。( ̄ー+ ̄)。

そんな血を引くかじゅちょろびですが
ウズウズする事も無く?楽しく見て食べて帰ってきました♪。

盆踊りが終わると 「夏も終わるんだなぁ~」って 
ちょっぴり寂しくなる おセンチなかじゅちょろびでした。。。

画像
帰りに 義母さまが持たせてくれた「いつき」のホタテ串と唐揚げ。おいひぃ~♪。



昨日のれおん

画像

ふと見ると、旦那さまの上で こっちを見てた。。。かわぇ~(///´∇`//)ゞ

画像

ズームしてみた。 やっぱり可愛い~。何を考えて見てるんだろ?。

画像

寝た.:。ヽ(*'0'*)!!。。。。何にも考えてなかったようです(^▽^;)


この記事のURL2010-08-18 20:28:11

2010817(火)

居酒屋 炭焼き・とんとんさんへ。。ヽ(*^^*)ノ


居酒屋 炭焼き・とんとんさんへ。。ヽ(*^^*)ノ

こんばんは、かじゅちょろびです(^▽^)/。

昨日は、沢山の方に見て頂き・コメントも頂きまして
泣き虫かじゅちょろびは、案の定(/_;)感激の涙でした。

みなさま、ありがとうございました(´ー`)♪。

ひとつお姉さん?( ̄▽ ̄)になったかじゅちょろび
昨日の夜、炭焼き とんとんさんに行って来ました♪。


まずは、(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪
画像
本日・主役のかじゅちょろびだけ カシスサワー(*゜v゜*)♪

ここの炭焼き料理はもちろんの事、なんでも美味しいんです♪
画像
画像
画像
つい立ての向こう側は掘りごたつ席が2席。箸にも名前が。豚串Love


今時期は残念ながら大好物のレバ刺しはやっていませんが、
タレも2種類あって凄く美味しいんです.._〆(゜▽゜*)

肉食家族なので、各自 好きな物をオーダーしたら
こんなになりました(^▽^;)。
画像
ここのイカゲソ揚げ柔らかくて大好き。あ~豚串もιονε..._〆(゜▽゜*)。
画像
旦那さまチョイスの牛タン&ヒナ皮。
画像
ホルモン塩焼き。あ~食が進みます(〃 ̄▽ ̄〃)。


画像
画像
画像
★この中に間違いが1つ含まれています(゜∇^*) テヘ♪
画像
画像
画像
☆カキフライ。      ☆ちょこっとパフェ。    ☆唐揚げ。

他にも頼みましたが、写真忘れました( ̄Д ̄;;。

楽しく美味しく 過ごさせてもらいました。

とんとんさん、美味しかったです♪

ご馳走さまでした。v(*^∇')乂('∇^*)v^☆

画像
オヤツ1個に騙されたボクは、お留守番です。。。

画像
あと、どれくらい待つですか?。おとぉ~しゃん、おかぁ~しゃん。。。

居酒屋 炭焼き とんとん

帯広市西19条南36丁目1-3 弥生新道沿い
☎0155-47-7889
PM17:00~24:00
火曜定休日。


この記事のURL2010-08-17 21:15:34

2010816(月)

ハッピーランチをカフェ・ロゼッタさんで(*^-^)。


ハッピーランチをカフェ・ロゼッタさんで(*^-^)。

こんにちは、かじゅちょろびです。

暑いですね(*'ー'*)。
今年は、お盆過ぎても暑い日が続くそうです。

今日から、お仕事の方は どの位いらっしゃるのでしょうか?。
旦那さまは、今日からお仕事なので 土曜日の日に
「カフェ・ロゼッタ」さんにランチへ。。(*´ヮ`)ノ
画像

もちろん、しゅん8月号のクーポン持参で(*´σー`) ヘヘ…

クーポンを持参すると、8月誕生日の人にはバースデードルチェ
ミスト
が頂けるんです。ヾ(*^~^)o―∈。
画像

なぜ?2つも(?_?)と。。。

実は、かじゅちょろび 本日・16日が誕生日なのです(/////)。

母さまが、昔の話をしてくれた時の事。。。。。

かじゅちょろびをみごもった当時、1つ上の姉も居て
裕福とは、程遠かった母さまは かじゅちょろびを諦めようと
迷った時があったと話してくれた。

そして、「産んどいて良かった」とも話してくれた。

あの時、諦めていたら
今、この世にいなかったかもしれない かじょちょろび(・・。)ゞ。

こうして、大きな病気もせず また1つ 歳を重ねる事が
出来る事を感謝したいと思います。

ずいぶん苦労した母さまにも「産んでくれてありがとう(´ー`)」


長くなってしまいましたが ランチの紹介です(*゜v゜*)♪。

画像
画像
画像
ランチには、パスタ・生パスタ・ニョッキ等。他にも沢山あります。
画像
画像
画像
ランチコースには、前菜・自家製パン・ドリンクが付きます♪。

画像
旦那さまの生パスタ。名前忘れました(^▽^;)。

画像
かじゅちょろびの本日の魚とアサリのパスタ

ちょっと、お時間がかかってましたが(生パスタだったから?)
美味しかったです。

ロゼッタさま、ご馳走さまでした。


そして本日。。。
画像
先程、あさひやさんで買ってきました☆彡 。誕生日なのでソフトクリーム引換券を頂いちゃいました(^_^)。ポイントカードって作っておくと良いものですね。

画像
おかぁ~しゃん♪、また1つ 歳とっちゃったねぇ~。 ̄(≡゜▽゜≡) ̄。
画像
画像
画像

CAFFE  ROSETTA [カフェ・ロゼッタ]

帯広市東3条南10丁目
0155-22-9424
ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)  カフェ~18:00
ディナー~22:00
休・・・日曜・第3月曜日


この記事のURL2010-08-16 17:15:39

<<
>>




 ABOUT
かじゅちょろび
旦那ちゃんと愛犬れおんと3人暮らし☆

れおんは現在・9歳☆
マルチーズ × チワワのmix犬。

生後2ヶ月の時に心臓疾患が発覚。
4ヶ月の時に手術。
当時、体重・900gの小ちゃい体で
頑張ってくれました(*´ω`*)

今は元気な怪獣です( ̄∇ ̄*)ゞ

れおんの成長記録として始めた
ブログだったはずが
興味の有るものが中心かも??
(だけど、毎回れおん画像は載せるようにしてます)

良かったら見ていって下さい(*^^*)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-03-17から
608,155hit
今日:0
昨日:8


戻る