2010525(火)

季節限定・四季物語 春のときめきらーめんとタンブリング。


季節限定・四季物語 春のときめきらーめんとタンブリング。

こんにちは、かじゅちょろびです。

今日と明日、十勝はかなりの量の雨が降るそうですね(/_;)。
お散歩も行けないので 久しぶりに おうちでマッタリです。

少し前に ジェロがCMで「はぁ~るを愛する人は~♪こころ清きひとぉ~」
四季の歌を歌いながら カップラーメンを食べていた あのラーメンです。
画像

まるちゃんから 出ています。
四季物語 春のときめきらーめんは、春らしく 桜えびが入っていて
とても 良い香り。
スープは、鯛とアサリの塩味スープ。

あっさりだけど、スープ美味しいです(*゜∀゜)=3 ウマー!

次回は、

スパイシーな予感がします《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛。
四季物語は、うどん焼きそばも出ていますよ。


久々にカップ麺を食べながら録画していた「タンブリング」
見た。(人‘ー‘☆).:゜+

HBCの土曜の夜8時と言ったら ドリフのイメージが強いのですが、
ここ最近では、良いドラマが続いています♪

「ブラッディ・マンディ」「 ROOKIES」と全て はまった(*゜v゜*)

今回のタンブリングも面白い。。。
男子新体操部に ひょんな事から学校1のヤンキーグループが入部し
新体操にのめり込んで行く 涙あり笑いたっぷりの感動の
スポ根青春ドラマ。
みんな吹き替え無しで新体操に挑んでるのもみどころです。
主演の山本裕典くんって、180㌢もあるんですね。
ずっとジャニーズだと思っていたら ジュノンボーイだった。。。

漫画は、見ていないので
これからの展開が楽しみです*:♪'ヽ(゜▽^*)乂(*^▽゜)ノ *:
画像
春眠暁を覚えず・・・とは ちと違うよねぇ~(-′д`-)ゝ
画像
シャッター音で、起きた ヘ(○д●)ノ


この記事のURL2010-05-25 16:18:38

2010524(月)

Hangoutさんのハーフ&ハーフセット。


Hangoutさんのハーフ&ハーフセット。

こんにちは、かじゅちょろびです。

昨日、面会時間まで時間があったので 久々にカフェに♪♪(*´▽`*)
Hangoutさんへ行って来ました。

極上ロールを食べたばかりですが まだまだ食べれます♪
女子のほとんどは ケーキ大好きですもんねιονε..._〆(゜▽゜*)

リニューアルしてから初めて伺います。
画像


★塗装と窓のカッティングシート自分でやったそうです。
画像

★夜はお酒も飲めます。
画像


★内装も可愛いです。
画像


★カップル席も(*'ー'*)。
画像


★旦那さまのお土産に同じ物を購入♪
画像


メイン画像のケーキをオーダー。
ガトーショコラとクルミの塩キャラメルタルトとアイスコーヒー。

これで、550円と お得です。 Σ(@o@)ノノ
それにハーフ&ハーフセットと言いながら 1つのケーキが
大きいんです♪
ガトーショコラは、もちろん。気まぐれケーキの
クルミの塩キャラメルタルト絶品です!。

ごちそう様でした(*^¬^*) モグモグ…。

母さまの所に寄って 元気な姿を見て帰ると
旦那さまも ケーキを買って来てくれていました(*´艸`*)♪

似た者夫婦です。。。
画像
★かじゅちょろび、大好きな読谷モンブランとオレンジ・・・チーズケーキ。

画像
★ボクは、お留守番させられて、怒ってるよ(# ・`д・´) !!足も上がっちゃうんだ。

画像
お散歩で 機嫌なおりましたか? うちの可愛い王子様 (*゜v゜*)


この記事のURL2010-05-24 17:21:14

2010523(日)

セブンの極上ロール(・o・)と手作りケーキ。


セブンの極上ロール(・o・)と手作りケーキ。

こんにちは、かじゅちょろびです。

今日は、どんより天気な1日なのでしょうか?

今朝の、久々に中学生の時の担任の先生とクラスメートが
出て来て 何故か小学校で クラス会をする夢を見た。
ちゃんと、フルネームで先生の名前を言い話していた。

かじゅちょろびが中学生の時で 白髪のおじいちゃん先生だった。
隣のクラスは、若い体育の先生で人気があった。

でも、かじゅちょろびは この おじいちゃん先生が大好きだった。
今も 元気でいるのかなぁ・・・・。
こんな懐かしい夢を見たのは、きっとマイとかちで故郷の話をした人のブログを見ていたからだろう。。。。


昨日は、セブンに行って 前から気になっていた
極上ロールを買ってみたV(○⌒∇⌒○) ♪。
画像
      このロールケーキ、一度買って食べる価値ありです♪。

3つのヒミツの通り、ふわふわのしっとりしたスポンジに
美味しい生クリーム。隠し味にカスタードクリームが塗ってある。
ケースから外せない程、とてもふわふわです(*´艸`*)♪

ケーキつながりで かじゅちょろびが作ったケーキのご紹介。

かじゅちょろび、去年 デイサービスで お手伝いしていた。
その頃、オヤツ担当にされる事が多くて 楽しく
白玉団子でフルーツポンチやドーナツ・おはぎ等を作り
利用者さんに食べてもらっていた。

美味しいと言われると次は何にしようかと考えるのも楽しかった。
お誕生会の時も デコレーション担当で見た目を重視(*゜ー゜)>で
作ったケーキ。
画像
画像
★イチゴがあったので、サンタさんを作ってみました。 ★フルーツの好きな方だったので フルーツをふんだんに。でも、切るのが大変(^▽^;)

画像
画像
★りんごが沢山あったのでアップルパイ。★ これは、自宅で作ったショートケーキ。

デイサービスは、行事毎に色んな事をする。
かじゅちょろびも例外ではなかった。。。。(ー'`ー ; )。
うさぎ ̄(≡゜▽゜≡) ̄の着ぐるみを着て 猿の相棒と練習無しで
ドリフのヒゲダンスをさせられたり。浴衣を着せられたり。

利用者さんに喜んでもらえたから 今は、懐かしい思い出。

画像
      ぼくは、ボール転がしが出来ます(=゜-゜)ノ♪


この記事のURL2010-05-23 10:45:09

2010522(土)

男前な ばあちゃん (*゜v゜*)。


男前な ばあちゃん (*゜v゜*)。

こんにちは、かじゅちょろびです(ノ*´▽)ノ 。


この頃、マイとかちで 不思議な力のある方が
沢山いらっしゃる事が分かりました。

不思議な力が有るが故 苦労もある事を知りました(/_;)。
だけど、その苦労した分、人に対して優しいのだとも思います。

かじゅちょろび、聞いてあげる事しか出来ないけれど
ほんの少しでも気が楽になってくれればって思います(´ー`)。

、思えば ばあちゃん(母さまの母親)も不思議な事を
言っていたのを思い出した。
画像

この ばあちゃん、小柄だけれど 
とても威勢のいい人だった。
江戸っ子じゃないけど 江戸っ子みたい。

そんな ばあちゃんに かじゅちょろびが逢ったのは
小学4年に上がる春だった。

それまでは、神奈川の父方のおばあちゃん(さざえさんのフネさんの
ような人)で、いつも着物を着た上品な おばあちゃんを見てた
ので、それはそれはインパクトが凄かったΣ(゜Д゜;)ゲッ!!。

化粧っけの無いシワシワの顔に 前歯が無かった。。。(〃 ̄▽ ̄〃)
言葉使いも乱暴で 声も低くて でかい声。
画像

手には、エコーのタバコ (* ̄- ̄)y─┛~~ 。

おばあちゃんと言うより ばあちゃんが
似合う。
子供から見ると 怒っているようで怖かったのを思い出す。。。

でも、それもすぐ吹っ飛んだ。大好きになった ばあちゃん♪。

このばあちゃん、83歳で人生を終えるまで
何件かの農家に依頼され 車で言う 配車係みたいな事をやっていて
農家さんの言われる人数を毎日 紹介していた。

なので、ばあちゃんちには お客さんがいつも出入りしていた。

勿論、女の人ばかりなので いざこざもあるし ワガママもでる。
だけど、ばあちゃんの 一喝で治まる。
出面さん達は勿論、農家の方も ばあちゃんには
逆らえない様子だった(*´艸`*)

男前だね、ばあちゃん。。。( ̄ー+ ̄)…。
画像
      ぼくも男前でしゅか ヾ(=゜・゜=)ノ?

こんな元気な ばあちゃんが、ある日 危篤になったと 
夜に電話が入り病院に駆けつけると 酸素マスクをしてベットいた。
周りには 親戚が何人か来ていた。

かじゅちょろび、手を握り「ばあちゃん、頑張って」と声をかけたら
寝ていたはずの ばあちゃんが クルッとこっちを見て言った。。。

「どうした?」「何しに来た?」・・・・・( ̄◇ ̄;)エッ?

何しに来たって。。。危篤だなんて言えない、かじゅちょろび。

すると、間もなく先生が来て (*..)(..*)コソコソ  母達と話してる。
思議な事に危篤状態から持ち直したと:♪'ヽ(゜▽^*)乂(*^▽゜)ノ


安心して、話していると ばあちゃんが こう言った。

「手のひらに仁丹ぐらいの黒いコロコロするのが浮き出て来ると
誰かが亡くなるんだよ。OOさんの時もOOさんの時もそうだった。。
今は、出てないから ばあちゃんは死なないよ」って。。。。
その後 宣言通り、元気になって退院した。

今更ながらに 思うけど ばあちゃんも不思議な力があったのかな?
もっと、いろんな話をしておけば良かったと後悔です。。。

ばあちゃん、天国でも 男前かい(´ー`)??

画像


この記事のURL2010-05-22 21:53:28

2010521(金)

ふわふわ♪ 十勝ドーナツファームさん。


ふわふわ♪ 十勝ドーナツファームさん。

こんにちは、かじゅちょろびです。

今朝は、ドンヨリ天候だったのに昼頃には一気に気温上昇↑↑。
十勝では ラリー北海道が始まるので 雨は避けてあげたい
ですね。。。♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ !!!

そして本日、かじゅちょろびブログ 早いもので
2ヶ月目に突入です (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ♪。

1ヶ月目に これからはマイペースでと書きましたが
まだ 毎日更新を続けております(*´σー`) ヘヘ…

遊びに来てくれた みなさま かじゅちょろびのひとり言に
付き合っていただいて 心から感謝しています。

これからも 宜しくお願いします☆彡
画像
みなさま ご存知のかじゅちょろび分身。この子2㌢も無いチビッコです。(*´▽`)

では、いつものように・・・始めますね(*゜v゜*)

先日、久しぶりに十勝ドーナツファームさんに
差し入れを買いに行って来た。

店内には、感じの良い男性の店員さんがひとり。

選んでいると・・・
「今日は暑いですね、中に居ても分かりますよ」と爽やか笑顔。

更に、サンドを頼むと 「急いで作っちゃいますね、暑いのに 
熱いけど良かったらコーヒーを飲んで待ってて下さい」
と調理場へ。

かじゅちょろび、ここでも 優しい言葉の魔法にかかり
幸せな気持ちになりました。

話はそれますが、昨日知り合いの会合にお邪魔しました。
某喫茶店の女性の店員さんの1人が 無愛想。
ムスッとした対応。物を置くのも 後ろを通れないので
1人の前にどんどん注文品を置いていく。
置かれた人が 声を出し 誰のかを確認して回している。

ここで、一言「すいません、回してもらえますか?」と言ったら
その場の雰囲気が 違うのになぁ・・・・と、遠くから見ていた。

会計時、お金をまとめてたら 丁度そこに上がって来たので、
お金を持って行ってと頼んだら、無表情に「レジに行って下さい」とこれまた無愛想。

みなさん我慢出来ずに、対応の良い店員さんに 話をしていた。

ほんの少し、気持ちを入れ替えたら ほんの少し言葉を
足したら あの店員さんの周りの空気も変わるのになぁ。。と
残念に思って帰って来ました。

では、本題にを戻します。。。(〃 ̄▽ ̄〃)。

待っている間、快く撮影を許可してもらったのでパシャパシャ☆。
画像
本物のサンプルが置いてあります(´∇`) サンド系は注文すると作ってくれます。


画像
★美味しそうな ドーナツが増えました♪。

画像
★オブジェの牛も素敵♪。


画像
★内装はグリーンで統一。ライトもおしゃれ。

画像
★他にアン&クリームチーズを購入。


しばらくぶりに来たけれど、ドーナツ喜んでもらえたし
かじゅちょろびも 幸せな気持ちになれたし 満足な1日でした。
    ワ――゜..。+:☆。q(〃・ω・〃)p☆゜・*:.。. .。.:―イ


この記事のURL2010-05-21 20:03:43

<<
>>




 ABOUT
かじゅちょろび
旦那ちゃんと愛犬れおんと3人暮らし☆

れおんは現在・9歳☆
マルチーズ × チワワのmix犬。

生後2ヶ月の時に心臓疾患が発覚。
4ヶ月の時に手術。
当時、体重・900gの小ちゃい体で
頑張ってくれました(*´ω`*)

今は元気な怪獣です( ̄∇ ̄*)ゞ

れおんの成長記録として始めた
ブログだったはずが
興味の有るものが中心かも??
(だけど、毎回れおん画像は載せるようにしてます)

良かったら見ていって下さい(*^^*)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-03-17から
608,170hit
今日:0
昨日:6


戻る