2011年3月18日(金)
モン シュシュさんとモンシュシュさん(´ー`)♪。

こんにちは、かじゅちょろびです。
昨日は、旦那さまが出張。
東北海道大地震発生から、1週間も経っていないので
不安でした。
地震もあったので、心配性に加え悪い妄想をする
自分が嫌になります(≧∀≦)。
そんな かじゅちょろびにお土産を
買ってきてくれました。
大阪堂島 モン シュシュさん☆
堂島ロール1260円。
ずっしりと思いロールケーキ。今夜頂きます。
幸せ包み1個350円。
フロマージュ・カスタードクリーム・生クリームをモチモチのクレープ生地で包んであります。
各店舗も限られた品数で営業しいてるそうです。
買い控えも広がっていますが いつも通りの生活を
するのも大事かなと思います(´ー`)。
せっかく、消費者の為に並んでいる商品。
廃棄処分になるのは勿体無いです。
こうして今まで通り食べれる有り難さに感謝し
味わって食べたいと思います。。。。。
れおんは、地震後 ゴハンを作る時も洗濯をする時も
自分から姿が見えなくなると不安なのか
覗きにきます [壁]ω ̄) …。 。
なので、極力外出を控えてますが一緒に行ける所へ☆
先日、モンシュシュさんに出掛けて来ました。
もちろん、れおんも一緒に。
おかぁ~しゃんから、離れないでしゅよ。
素敵なお店です☆☆☆
入った瞬間、シャンデリアに目を奪われ、
お洒落で個性的なコートに(* ̄。 ̄*)ウットリし、
可愛い雑貨に癒されて来ました。
オーナーさんとスタッフさんも素敵な方で
お店の写真を撮らせてもらうのも忘れて
お話してました(〃∇〃) 。
ビビリのれおんも、後半は1人で歩き回る程に。
次回、行く時はあんずちゃん達とご対面させて
もらう事にしました(*´∀`*)。
(今回は、ビビリ克服の為、まずはお店に慣れる事が大事。)
モンシュシュさん、また伺います♪。
ありがとうございました☆。
可愛い物・体に良い物を(σ・`ω・)σ GETです!!
カレルチャペックの紅茶とタオル・チコリー入り玄米茶・ソムリエ バスソルト。
玄米茶は上品なご婦人が買いに来られていたので真似してみました。
かじゅちょろびのお気に入りが、れおん用になりそうです(^▽^;)。
お姉しゃ~ん、また遊んでくだしゃいね~ ̄(≡゜▽゜≡) ̄。
昨日は、旦那さまが出張。
東北海道大地震発生から、1週間も経っていないので
不安でした。
地震もあったので、心配性に加え悪い妄想をする
自分が嫌になります(≧∀≦)。
そんな かじゅちょろびにお土産を
買ってきてくれました。
大阪堂島 モン シュシュさん☆
堂島ロール1260円。

幸せ包み1個350円。

各店舗も限られた品数で営業しいてるそうです。
買い控えも広がっていますが いつも通りの生活を
するのも大事かなと思います(´ー`)。
せっかく、消費者の為に並んでいる商品。
廃棄処分になるのは勿体無いです。
こうして今まで通り食べれる有り難さに感謝し
味わって食べたいと思います。。。。。
れおんは、地震後 ゴハンを作る時も洗濯をする時も
自分から姿が見えなくなると不安なのか
覗きにきます [壁]ω ̄) …。 。
なので、極力外出を控えてますが一緒に行ける所へ☆
先日、モンシュシュさんに出掛けて来ました。
もちろん、れおんも一緒に。

素敵なお店です☆☆☆
入った瞬間、シャンデリアに目を奪われ、
お洒落で個性的なコートに(* ̄。 ̄*)ウットリし、
可愛い雑貨に癒されて来ました。
オーナーさんとスタッフさんも素敵な方で
お店の写真を撮らせてもらうのも忘れて
お話してました(〃∇〃) 。
ビビリのれおんも、後半は1人で歩き回る程に。
次回、行く時はあんずちゃん達とご対面させて
もらう事にしました(*´∀`*)。
(今回は、ビビリ克服の為、まずはお店に慣れる事が大事。)
モンシュシュさん、また伺います♪。
ありがとうございました☆。
可愛い物・体に良い物を(σ・`ω・)σ GETです!!

玄米茶は上品なご婦人が買いに来られていたので真似してみました。
かじゅちょろびのお気に入りが、れおん用になりそうです(^▽^;)。

この記事のURL|2011-03-18 11:40:03
2011年3月16日(水)
あの子達は今。。。
日常の出来事と美味い物♪×541

こんばんは、かじゅちょろびです(´ー`)。
雪が降りましたね。。。
被災地区でも1月並の冷え込み。
どうか、体調を崩さないように・・・と
祈るばかりです。
芸能界・スポーツ会からも
どんどんと支援の輪が☆。
心が熱くなります。ジ━━…(〃´-`〃)…━━ン。
世界中から愛あふれる言葉にも勇気づけられます。
日本よりも大変な国からも義援金が。
世界中が日本に向けてのエール☆
大丈夫、1人じゃない。
思いは「ひとつ」。
辛い時に助け合い、乗り越えた先には必ず希望が見えるはず。
がんばれ 日本!!。 頑張れ 東北!!。
被災したペット達の救援を願って れおんからのエール☆
被災したみんなへ。。。
ビックリしたよね?怖かったよね(/_;)。

お腹すいたね。寒いよね。心細いよね。。。みんなの事 心配だよ。

直ぐにでも、みんなの所へ飛んで行きたい気持ちだよ。

お祈りする事しか出来ないけど、お願いだから、頑張っていてね。

家族じゃ無い人が近づいてきても逃げないで!。
怖がらずに出てきて欲しいんだ。
きっと、「よく頑張ったね」ってギュッてしてくれるよ。

きっと、助けてくれるから。もう少し頑張っていてね。
↑この画像は、以前 しっぽさんに作って頂いたものです。救助と沢山の奇跡を願って使わさせて頂きました。
本当に助けて欲しいです。
映像で津波に飲み込まれ必死に泳いで難を逃れたと
思われる子を見ました。
隣には弱っていると思われる白いワンちゃん。
助かった命、消したくは無いのです。
人間が優先なのも十分承知。
だけど同じ命、助かって欲しい。。。
雪が降りましたね。。。
被災地区でも1月並の冷え込み。
どうか、体調を崩さないように・・・と
祈るばかりです。
芸能界・スポーツ会からも
どんどんと支援の輪が☆。
心が熱くなります。ジ━━…(〃´-`〃)…━━ン。
世界中から愛あふれる言葉にも勇気づけられます。
日本よりも大変な国からも義援金が。
世界中が日本に向けてのエール☆
大丈夫、1人じゃない。
思いは「ひとつ」。
辛い時に助け合い、乗り越えた先には必ず希望が見えるはず。
がんばれ 日本!!。 頑張れ 東北!!。
※今、頑張っている人に頑張れと言うのもどうかと思いますが
やっぱり、頑張って欲しいと思う気持ちでいっぱいなので
使わせて頂きましたm( __ __ )m。
被災したペット達の救援を願って れおんからのエール☆
被災したみんなへ。。。
ビックリしたよね?怖かったよね(/_;)。

お腹すいたね。寒いよね。心細いよね。。。みんなの事 心配だよ。

直ぐにでも、みんなの所へ飛んで行きたい気持ちだよ。

お祈りする事しか出来ないけど、お願いだから、頑張っていてね。

家族じゃ無い人が近づいてきても逃げないで!。
怖がらずに出てきて欲しいんだ。
きっと、「よく頑張ったね」ってギュッてしてくれるよ。

きっと、助けてくれるから。もう少し頑張っていてね。

本当に助けて欲しいです。
映像で津波に飲み込まれ必死に泳いで難を逃れたと
思われる子を見ました。
隣には弱っていると思われる白いワンちゃん。
助かった命、消したくは無いのです。
人間が優先なのも十分承知。
だけど同じ命、助かって欲しい。。。
この記事のURL|2011-03-16 19:56:34
2011年3月14日(月)
あの日あの時・・・
日常の出来事と美味い物♪×541

こんばんは、かじゅちょろびです。
どんどん被害状況が分かってきましたね。
マグニチュードも9.0に上方修正。
世界最大級に。
この地震がどれほどのものだったかが分かります。
世界各国からも救援チームが到着していて
とても胸が熱くなります。
こんな中で、八戸海上自衛隊で被災者の方達にお風呂の
提供の様子がTVで流れていました。
被災者の方達の笑顔が見れて ホッとする瞬間でした(´ー`)。
あの日は、前から心待ちにしていた日。
忘れられない、忘れてはならない日となりました。
お友達のお家が引越で、家族総出の為
ワンちゃんを預かる事に。
朝から、ママさんに連れてこられたのはそらちゃん。
来るなり、れおんのトイレで ◯ん◯をする位
余裕な行動。 (* ´>艸<)・:∴
メイン画像の様に寝ているそらちゃんにイタズラしたり
穏やかに時間は過ぎて行きました。
いつものお散歩に・・・。そらちゃんも同行。
仲良く クンクンしたりとても可愛かったです。

仲良くオヤツタイムも☆。

そんな時に 一瞬目眩がしたかと思ったら地震(/_;)。
直ぐに治まると思ったら いっこうに収まらず
きょとん・・(*・o・)とする2人に怪我したら大変と
れおんにも服を着せ 抱きかかえトイレに避難。
それでも収まらず 心細くて旦那さんにSOS電話を。
「車に行きな。カーポートもあるしラジオもある
エンジンかけて落ち着くまで乗ってなさい」と・・・。
アタフタしながら、左腕にれおんと携帯。右腕にそらちゃんを
抱え車に乗り込みました。
これを何度繰り返した事でしょう。。
地震が大嫌いな かじゅちょろびにはあの映像が更なる
恐怖を煽ったのでした( *´Д⊂ グスン…。
れおんは、ずっと避難する時のベットに入ったままでした。
れおんは今も何処に行くのにも付いて回り、抱っこを要求します(・・;)
どんどん膨らむ悪い妄想にそらちゃんとれおんを助手席に残し
家の中から毛布・れおん達用のゴハン・水・オヤツ・
シート・ケージ・・・などをトランクに積み込んだ。
もし、避難する事になったら1番困るのがペット達。
人間はどうにかなっても、ペット達の物は飼い主が
どうにかするしかないのだから。。。
幸いにして普通の生活が出来ている今、避難袋の中を
整理し始めました。
大切なペットを残し、働いている皆さんも地震後は
後ろ髪を引かれながら お仕事に向かった事と思います。
このまま余震も沈静化し、沢山の方が救助される事を願っています。
どんどん被害状況が分かってきましたね。
マグニチュードも9.0に上方修正。
世界最大級に。
この地震がどれほどのものだったかが分かります。
世界各国からも救援チームが到着していて
とても胸が熱くなります。
こんな中で、八戸海上自衛隊で被災者の方達にお風呂の
提供の様子がTVで流れていました。
被災者の方達の笑顔が見れて ホッとする瞬間でした(´ー`)。
あの日は、前から心待ちにしていた日。
忘れられない、忘れてはならない日となりました。
お友達のお家が引越で、家族総出の為
ワンちゃんを預かる事に。
朝から、ママさんに連れてこられたのはそらちゃん。

余裕な行動。 (* ´>艸<)・:∴
メイン画像の様に寝ているそらちゃんにイタズラしたり
穏やかに時間は過ぎて行きました。
いつものお散歩に・・・。そらちゃんも同行。


れおん、遠くからコッチを見ています( →_→)。
仲良くオヤツタイムも☆。

そんな時に 一瞬目眩がしたかと思ったら地震(/_;)。
直ぐに治まると思ったら いっこうに収まらず
きょとん・・(*・o・)とする2人に怪我したら大変と
れおんにも服を着せ 抱きかかえトイレに避難。
それでも収まらず 心細くて旦那さんにSOS電話を。
「車に行きな。カーポートもあるしラジオもある
エンジンかけて落ち着くまで乗ってなさい」と・・・。
アタフタしながら、左腕にれおんと携帯。右腕にそらちゃんを
抱え車に乗り込みました。
これを何度繰り返した事でしょう。。
地震が大嫌いな かじゅちょろびにはあの映像が更なる
恐怖を煽ったのでした( *´Д⊂ グスン…。

れおんは今も何処に行くのにも付いて回り、抱っこを要求します(・・;)
どんどん膨らむ悪い妄想にそらちゃんとれおんを助手席に残し
家の中から毛布・れおん達用のゴハン・水・オヤツ・
シート・ケージ・・・などをトランクに積み込んだ。
もし、避難する事になったら1番困るのがペット達。
人間はどうにかなっても、ペット達の物は飼い主が
どうにかするしかないのだから。。。
幸いにして普通の生活が出来ている今、避難袋の中を
整理し始めました。
大切なペットを残し、働いている皆さんも地震後は
後ろ髪を引かれながら お仕事に向かった事と思います。
このまま余震も沈静化し、沢山の方が救助される事を願っています。
この記事のURL|2011-03-14 18:42:20
2011年3月12日(土)
一夜明けて・・・
日常の出来事と美味い物♪×541
こんばんは、かじゅちょろびです。
本当に地震、怖かったです。
こんな時に限って 旦那さまは会社の会合(ー'`ー ; )。
なので、実家に日付けが変わるまで
れおんと避難させてもらいました。
昨日、午後2時46分頃発生した地震
凄い長い間、地球の奥底から渦を巻くようなユラユラと
ゆっくりとした静かな地震でした。(うちだけ?)
このまま、地面に引き込まれて行くのかと
思う程の恐怖。。。
かじゅちょろびは地震・雷・火事・蛾が大・大・大嫌い(≧∀≦)。
なので、足も手も震えました。
外には人影も車も走って無く、1人で家の中に居る
怖さから震える手でプチメを出しました。

コメントを頂けた事で、
「1人じゃないんだ。みんなだって怖いんだ」って
少し落ち着き勇気も出ました(´ー`)。
こんな時、繋がる相手が居るって事が凄く安心です。
ありがとうございました(*_ _)。
何回来たか分からないくらいの余震...余震....余震.....。
心臓が┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キしているので
ずっと揺れている感じがして酔いました。
この地震は、国内観測史上最大級。
かじゅちょろび、神奈川出身なので父を含め父方の
親戚が沢山います。
既に連絡を取る事は無い親戚ですが、とても心配です。
マイとかちのみなさんの身内・お友達・知り合いの方が
無事でありますように・・・。
ただテレビで見守る事しか出来ませんが、
沢山の奇跡が起こる事を願っています。
地震なんて大っきらいだぁ~o(;>△<)Oあぁぁーーーっ!!!
Jupiter(ジュピター)/平原綾香
新潟県中越地震の時に勇気づけられた方が多かったそうです。
眠れない一夜を過ごされた方 多かったと思います。
かじゅちょろびもずっとテレビをつけてジャージを
着て寝ました。
報道では、被害が拡大し壊滅的な被害になっている
地区もあり胸が締め付けられる思いです。
大きな余震が続く中 電気・水道・情報も入らない中で
どれほどの恐怖か計り知れません。
東日本大地震で被害に遭われた皆様に謹んで
お見舞い申しあげます。
1日も早く復旧されますことを心よりお祈り申し上げます。
本当に地震、怖かったです。
こんな時に限って 旦那さまは会社の会合(ー'`ー ; )。
なので、実家に日付けが変わるまで
れおんと避難させてもらいました。
昨日、午後2時46分頃発生した地震
凄い長い間、地球の奥底から渦を巻くようなユラユラと
ゆっくりとした静かな地震でした。(うちだけ?)
このまま、地面に引き込まれて行くのかと
思う程の恐怖。。。
かじゅちょろびは地震・雷・火事・蛾が大・大・大嫌い(≧∀≦)。
なので、足も手も震えました。
外には人影も車も走って無く、1人で家の中に居る
怖さから震える手でプチメを出しました。

かじゅちょろびが怖いのが伝わるらしく(´・ω・`)ションボリ・・
コメントを頂けた事で、
「1人じゃないんだ。みんなだって怖いんだ」って
少し落ち着き勇気も出ました(´ー`)。
こんな時、繋がる相手が居るって事が凄く安心です。
ありがとうございました(*_ _)。
何回来たか分からないくらいの余震...余震....余震.....。
心臓が┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キしているので
ずっと揺れている感じがして酔いました。
この地震は、国内観測史上最大級。
かじゅちょろび、神奈川出身なので父を含め父方の
親戚が沢山います。
既に連絡を取る事は無い親戚ですが、とても心配です。
マイとかちのみなさんの身内・お友達・知り合いの方が
無事でありますように・・・。
ただテレビで見守る事しか出来ませんが、
沢山の奇跡が起こる事を願っています。
地震なんて大っきらいだぁ~o(;>△<)Oあぁぁーーーっ!!!
Jupiter(ジュピター)/平原綾香
新潟県中越地震の時に勇気づけられた方が多かったそうです。
この記事のURL|2011-03-12 23:46:51
2011年3月11日(金)
美味しい ご褒美(´∇`)♪と嬉しい悩み。
日常の出来事と美味い物♪×541

こんにちは、かじゅちょろびです(^_^ゞ。
今日は、ぽかぽか☆。
暖かくて、お散歩の時も手袋が要らないくらいです♪
昨日は、姉の月1 病院の日。
迎えに行ったご褒美にケンタでランチ♪v(*'-^*)ゞ^;*☆
和風チキンカツサンドセット。
甘めのタレにどっぷり漬けてあるカツは食欲増進です。ご飯にも合いそうです(^^)
ケンタの太めのポテトも美味しいです♪。
来週は、ホワイトデー☆ですね~
うちの旦那さまもバレンタインに沢山頂いてきました(*´∀`*)
来年はゼロだったら可哀想なので食べちゃう前に
記念写真を( ・ω【◎】パシャッ
靴下・ハンカチ・じゃがりこまで色々。ありがとうございます♪。
お返しもしっかりしないと。
何にするんだろ・・・(?_?)
あっ。。。
もう1人、居ました。
うちのれおんも頂いていました ̄(≡゜▽゜≡) ̄。

おまけ☆
昨日、実家からポロンもやってきました(*^-^)。
れおんは、大喜びで付きまといます。

ポロンは、迷惑そうにスルー・・・(^▽^;)

れおん、フリーズ・・・。
女の子の気持ちって、難しいでしゅね。。。
今日は、ぽかぽか☆。
暖かくて、お散歩の時も手袋が要らないくらいです♪
昨日は、姉の月1 病院の日。
迎えに行ったご褒美にケンタでランチ♪v(*'-^*)ゞ^;*☆
和風チキンカツサンドセット。

ケンタの太めのポテトも美味しいです♪。
来週は、ホワイトデー☆ですね~
うちの旦那さまもバレンタインに沢山頂いてきました(*´∀`*)
来年はゼロだったら可哀想なので食べちゃう前に
記念写真を( ・ω【◎】パシャッ

お返しもしっかりしないと。
何にするんだろ・・・(?_?)
あっ。。。
もう1人、居ました。
うちのれおんも頂いていました ̄(≡゜▽゜≡) ̄。

お返しって・・・悩みましゅねぇ~(。-`ω-)
れおん、嬉しい悩みだね.:゜+☆q(●^ー^●)p ☆.:゜
おまけ☆
昨日、実家からポロンもやってきました(*^-^)。
れおんは、大喜びで付きまといます。

ポロンは、迷惑そうにスルー・・・(^▽^;)

れおん、フリーズ・・・。

この記事のURL|2011-03-11 12:42:51