2007年8月5日(日)
帯広→富山→プノンペン
日記×703
帯広から戻って、ほぼ毎日30℃以上、いやいや35℃以上の日が4日続いています。夜も25℃を下回りません。完全に東南アジアのプノンペン化しています。
大量にかく汗で、水分の補給はもちろん、塩分の補給も必要です。
お医者さんは「汗1リットルで塩分9g、味噌汁5杯分は出ますよ」とおっしゃいます。僕のような肉体労働者は梅干や塩を舐めるように言われました。
とにかくグッタリの毎日ですが、
今日の仕事の一部をご紹介しますと、

とにかく何でもしなきゃなりません。
日曜もない代わりに、平日に帯広にいたりするんですね。
これは試作車なのですが、ここから色々煮詰めて、初期ロット20台限定で販売する予定でいます。
タンクもシートもカウリングもワンオフですから、出来上がったら再びバラバラにされて型を起されます。
もちろんナンバーなんて付きませんからご心配なく(笑)
ホンダが初めてグランプリを勝った頃のムード一杯のバイクに仕立てたいですね。
試作車を9月末の筑波のレースで走らせたいと思っていますが、この暑さでちょっとバテているので難しいです。
帯広っていいですよね。
僕みたいな仕事がそちらで成り立つなら、しょっちゅうサーキットに入れるのにね。
そうそう、競輪場ならすぐ近くなんですよ(笑)
17~18年前は、よく競輪場に練習に行きました。
一応!?アマチュアの選手だったので(核爆)
雨の日はローラーの上を走ってました。ねずみみたいに(笑)
橋本聖子がまだ選手だった頃のお話でした。
今夜も暑くてフーです。
おやすみなさい。
大量にかく汗で、水分の補給はもちろん、塩分の補給も必要です。
お医者さんは「汗1リットルで塩分9g、味噌汁5杯分は出ますよ」とおっしゃいます。僕のような肉体労働者は梅干や塩を舐めるように言われました。
とにかくグッタリの毎日ですが、
今日の仕事の一部をご紹介しますと、

とにかく何でもしなきゃなりません。
日曜もない代わりに、平日に帯広にいたりするんですね。
これは試作車なのですが、ここから色々煮詰めて、初期ロット20台限定で販売する予定でいます。
タンクもシートもカウリングもワンオフですから、出来上がったら再びバラバラにされて型を起されます。
もちろんナンバーなんて付きませんからご心配なく(笑)
ホンダが初めてグランプリを勝った頃のムード一杯のバイクに仕立てたいですね。
試作車を9月末の筑波のレースで走らせたいと思っていますが、この暑さでちょっとバテているので難しいです。
帯広っていいですよね。
僕みたいな仕事がそちらで成り立つなら、しょっちゅうサーキットに入れるのにね。
そうそう、競輪場ならすぐ近くなんですよ(笑)
17~18年前は、よく競輪場に練習に行きました。
一応!?アマチュアの選手だったので(核爆)
雨の日はローラーの上を走ってました。ねずみみたいに(笑)
橋本聖子がまだ選手だった頃のお話でした。
今夜も暑くてフーです。
おやすみなさい。
2007年8月4日(土)
十勝に悲しい物語・悲しい歌は似合わない
日記×703
青空の360度パノラマ帯広平原をドライブしたら、
古い、けど懐かしい、心の何所かに小さな憧れを抱いて聞いた歌を思い出した。

地平線に向う真っ直ぐな道を、小さな子が、手を離れて飛んでゆく風船を追いかけるように、ずっと走って行きたかった。
富山に帰って、そんなふるいフォークソングを探し出して買い求めたのだけど、ふと思ったのは、
どうしてみんな悲しい歌が好きなんだろう?(笑)
歌っている人ではなくて曲。
例えばトラブリューの「ロード」や
沢田知加子の「会いたい」、
柳ジョージの「青い瞳のステラ…」、などなど。
10代で、思春期真っ盛りの頃に耳に入った曲は、
悲しくて心に響く歌だったように思うが、
こうやって歳を重ねて清濁飲み込む歳になると、
いつまでそんな歌にしがみついているんだい?
そんな風に思っちゃう。
もちろん聞き手のことですけど(笑)
帯広に、十勝にそんな悲しい歌は似合わない。
ナウなヤングでバッチグー
そんな言葉も消えてしまいそうだけど…、
マイとかちにはあったりするが(笑)
青春って言葉、無くなっちゃったの?
主人公が、最愛の人をなくしたり、辛い試練をくぐり抜けてなお、心の旅が続くような、
そんな悲しい物語に嫌気がさしはじめた。
大の男が、薄暗い部屋で膝を抱えて一人涙を流すような話はごめんだぜ!
辛い定めを吹き飛ばせ。
辛ければ辛いほど、苦しければ苦しいほど、人は明るく、思いやる事が出来るはずだ!
と、思うし、思いたい(笑)
僕も早く帰りたいな、十勝に。
古い、けど懐かしい、心の何所かに小さな憧れを抱いて聞いた歌を思い出した。

地平線に向う真っ直ぐな道を、小さな子が、手を離れて飛んでゆく風船を追いかけるように、ずっと走って行きたかった。
富山に帰って、そんなふるいフォークソングを探し出して買い求めたのだけど、ふと思ったのは、
どうしてみんな悲しい歌が好きなんだろう?(笑)
歌っている人ではなくて曲。
例えばトラブリューの「ロード」や
沢田知加子の「会いたい」、
柳ジョージの「青い瞳のステラ…」、などなど。
10代で、思春期真っ盛りの頃に耳に入った曲は、
悲しくて心に響く歌だったように思うが、
こうやって歳を重ねて清濁飲み込む歳になると、
いつまでそんな歌にしがみついているんだい?
そんな風に思っちゃう。
もちろん聞き手のことですけど(笑)
帯広に、十勝にそんな悲しい歌は似合わない。
ナウなヤングでバッチグー
そんな言葉も消えてしまいそうだけど…、
マイとかちにはあったりするが(笑)
青春って言葉、無くなっちゃったの?
主人公が、最愛の人をなくしたり、辛い試練をくぐり抜けてなお、心の旅が続くような、
そんな悲しい物語に嫌気がさしはじめた。
大の男が、薄暗い部屋で膝を抱えて一人涙を流すような話はごめんだぜ!
辛い定めを吹き飛ばせ。
辛ければ辛いほど、苦しければ苦しいほど、人は明るく、思いやる事が出来るはずだ!
と、思うし、思いたい(笑)
僕も早く帰りたいな、十勝に。
2007年8月3日(金)
富山の駅弁 & maikyonの豚丼
日記×703
本当はタイトルを
あのmaikyonが勝毎誌上で「アッー!」なフルヌードに挑戦
に、しようと思ったのですが、
十勝市民に総スカン食わされそうなので、やめました…。
これはJR富山駅で売られている駅弁です。

きれいな風呂敷に包まれた2段重です。
お品書きもついてます。


その中身はと言うと・・・、
一の重

二の重

富山の美味しいものが少しずつきれいに収められていて、ひょうたん型のご飯や小さなマス寿司もついていて、お腹も満足。
1000円ですが、お袋が歳のせいか、食事の用意が面倒に?なる時があるので、そんな時に一緒に食べています。
さらに、もう少し普通の幕の内弁当


なかなか美味しいお弁当です。
これは700円です。
いつも十勝の美味しいものを紹介してもらっているので、
たまには富山の情報を、と思ったのですが、
最後は、今日、僕が作った豚丼で締めくくりです。

毎日暑いので、たっぷり美味しいもの食べましょうね。
あのmaikyonが勝毎誌上で「アッー!」なフルヌードに挑戦
に、しようと思ったのですが、
十勝市民に総スカン食わされそうなので、やめました…。
これはJR富山駅で売られている駅弁です。

きれいな風呂敷に包まれた2段重です。
お品書きもついてます。


その中身はと言うと・・・、
一の重

二の重

富山の美味しいものが少しずつきれいに収められていて、ひょうたん型のご飯や小さなマス寿司もついていて、お腹も満足。
1000円ですが、お袋が歳のせいか、食事の用意が面倒に?なる時があるので、そんな時に一緒に食べています。
さらに、もう少し普通の幕の内弁当


なかなか美味しいお弁当です。
これは700円です。
いつも十勝の美味しいものを紹介してもらっているので、
たまには富山の情報を、と思ったのですが、
最後は、今日、僕が作った豚丼で締めくくりです。

毎日暑いので、たっぷり美味しいもの食べましょうね。
2007年8月1日(水)
今日は36.1℃でした。
2007年7月30日(月)
2100円で帯広へ飛ぶ
社会生活×51
“ |

次回帯広旅行は2100円で飛びます!

そんな怪しい書き出しに眉をひそめたあなた!(゜-^*)σ
アナタハ カミサマヲ シンジマスカ?
ではなくて、
一応本当の話…。
タネを明かせば、毎日の支払いや口座引き落としを、航空会社のカードで支払って、マイルを溜めようって話です。
公共料金や可能な限りの支払いを、そのカード一本に絞るやり方です。
「2100円 航空券」で検索すればいくつもヒットします。
ただ、こういった、なんだか好きになれないお金にまつわる話って、あるんですよね。
この手のダ~タ(ただ/只という意味です。年配の方ならロハとも言います)な情報を、勝手にまとめ上げてネットで売っているウマシカ野郎がたくさんいますので、くれぐれもお金は払わないように!
例えばこんな書き方です。
人の商売邪魔するな!とは言わないで下さい。こういうのを子供だましって言うんですから。
パチンコの必勝法だとか、女性と親しくなる方法、無料でOOOが見放題、などなど、騙されても騙されても・・・、
懲りない男です、僕は!
追伸
わたくし、十勝清水に向うはずが、なぜか池田に行ってしまったわけですが、特急券と乗車券1220円は、親切な駅員さんのおかげで回収されずに、
「今走ればあそこの各駅停車で帯広に戻れるよ!」の一言で、重い荷物を引きずりながら、安いバックのキャスターが蛇行しながら冷房無しの1両編成に飛び乗ったのです。
さらになんと、さっきの駅員さんが追いかけてきて時刻表を渡してくれました。十勝の人って本当に親切な方ばかりだなぁ~と、汗と涙でぐしゃぐしゃになって帯広に向いました。
残念でしたが清水町に立ち寄るのを諦めて、特急おおぞらで千歳へ。
事の顛末を、昨夜涙で別れた友人にメールすると、返って来た返事は…、
「池田におおぞら停まるから、乗ればよかったのに…。」
その男が急に憎くなったのでございました(涙)
完 End Fin 終劇

そんな怪しい書き出しに眉をひそめたあなた!(゜-^*)σ
アナタハ カミサマヲ シンジマスカ?
ではなくて、
一応本当の話…。
タネを明かせば、毎日の支払いや口座引き落としを、航空会社のカードで支払って、マイルを溜めようって話です。
公共料金や可能な限りの支払いを、そのカード一本に絞るやり方です。
「2100円 航空券」で検索すればいくつもヒットします。
ただ、こういった、なんだか好きになれないお金にまつわる話って、あるんですよね。
この手のダ~タ(ただ/只という意味です。年配の方ならロハとも言います)な情報を、勝手にまとめ上げてネットで売っているウマシカ野郎がたくさんいますので、くれぐれもお金は払わないように!
例えばこんな書き方です。

人の商売邪魔するな!とは言わないで下さい。こういうのを子供だましって言うんですから。
パチンコの必勝法だとか、女性と親しくなる方法、無料でOOOが見放題、などなど、騙されても騙されても・・・、
懲りない男です、僕は!
追伸
わたくし、十勝清水に向うはずが、なぜか池田に行ってしまったわけですが、特急券と乗車券1220円は、親切な駅員さんのおかげで回収されずに、
「今走ればあそこの各駅停車で帯広に戻れるよ!」の一言で、重い荷物を引きずりながら、安いバックのキャスターが蛇行しながら冷房無しの1両編成に飛び乗ったのです。
さらになんと、さっきの駅員さんが追いかけてきて時刻表を渡してくれました。十勝の人って本当に親切な方ばかりだなぁ~と、汗と涙でぐしゃぐしゃになって帯広に向いました。
残念でしたが清水町に立ち寄るのを諦めて、特急おおぞらで千歳へ。
事の顛末を、昨夜涙で別れた友人にメールすると、返って来た返事は…、
「池田におおぞら停まるから、乗ればよかったのに…。」
その男が急に憎くなったのでございました(涙)
完 End Fin 終劇