2014523(金)

シジュウの子育て。


シジュウの子育て。

お待たせー!ささっ お食べ。。。

なんだおー
画像

せっかく捕ってもあっという間だ。。。
画像

しょうがない、もう一回行ってくるか。。。
画像

何度も何度も
巣穴へエサを運ぶ姿を見かけます。

いつの日かヒナの
巣立ちを見られるかも(^・^)



2014522(木)

清楚。


清楚。

エゾサンザシ。

蕾はこんな感じ。
画像

コンロンソウ。
画像

群生するとこんな感じ。
画像



白い 可憐な花たちは

ミーナに清々しい空気を運んでくれます(^・^)



2014521(水)

ミーナのお花見。


ミーナのお花見。

今年も枝いっぱいに…
画像

画像

花は真っ白でこんな感じ。
画像

蕾は赤い。
画像

キミドリの新緑の中にボワっ!と滝のような…
画像

ズミの花が満開です。
画像



2014517(土)

シメの嘴。


シメの嘴。

シメは

冬と夏に嘴の色が変わります。

冬は「ピンク」で夏は「鉛色」。


金属のような鉛色に変化するのは

メラニンが増えるためらしく

繁殖期が来たことを示すようです。



おもしろいですね(^・^)



2014516(金)

まぶしい黄色。


<<
>>




 ABOUT
ミーナの庭
「ミーナの庭」で日々目にしたことや気づいた事を、マイペースで綴っていきます。よろしくお願いします。
「ミーナの庭」は敷地全体の総称で、エリア内にはお庭をつくる「庭十勝」・薪ストーブ屋さんの「十勝煖炉」・造園屋さんの「陸奥造園」・デザイン会社の「ネイティブ環境設景」・農業法人の「相川緑化」があります。

性別
属性事業者
 GUIDE
ミーナの庭
住所芽室町東芽室南2-14-13
TEL0155-62-1210
営業07:00 - 18:00
定休不定休
 カウンター
2010-09-06から
171,024hit
今日:1
昨日:13


戻る