新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
「ミーナの庭」の仲間だよ
2013
年
7
月
30
日
(火)
こっこへび。
ミーナの庭から
×
320
「ねえ ねえ ボク生まれたんだよー!」
(?? ヒョエ~~~ッ!!…って通路だし(@_@;))
(日向ぼっこって…今日くもりだし(^^ゞ)
「遊ばないの? いーよーだ!どっか遊びにいこーっと!」
草むらにシュルシュル…(驚異的な速さ!)
(草刈りに気をつけろよ~~(・o・))
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2013-07-30 20:46:35
2013
年
7
月
26
日
(金)
再会。
ミーナの庭から
×
320
昨年
草の茂みの中から偶然発見した
カワミドリ
草刈りの時に刈られては大変と
「とっておきの場所」に移動したまではよかったんですが
その「とっておきの場所」を忘れていました(^^ゞ
「私はココよ!」とカワミドリ。
うれしい再会です(^・^)
今日は
お客様がお見えになりました。\(^o^)/
雨で足元の悪い中 お立ち寄りいただき
本当にありがとうございました。<m(__)m>
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2013-07-26 22:15:31
2013
年
7
月
24
日
(水)
ヤブジラミ
ミーナの庭の草木
×
260
ヤブジラミ(藪虱)
学名:Torilis japonica
セリ科 ヤブジラミ属
分布:北海道~九州
生育地:低地~低山の林縁・道端・原野
可愛そすぎるこの名前。
なんとかならないのでしょうかね(^^ゞ
実に密につく毛は
動物たちに運んでもらうため
ひっかかるようになっていて
「まるでシラミ…」からこの名だそうで((+_+))
藪の中
涼しげで控えめな「白花」は
外の暑い空気を ちょっとだけ
心地よいものにしてくれます。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2013-07-24 21:26:16
2013
年
7
月
23
日
(火)
ぴたっ。
ミーナの庭から
×
320
「セミ夫」
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2013-07-23 21:30:30
2013
年
7
月
18
日
(木)
ぴょこっ。
ミーナの庭から
×
320
(あっ…にんげんや!…)
「あら いらっしゃーい!エゾアカガエルさんかな?(^・^)」
(だったらなんやっちゅうねん!)
「セクシーね~ ふ・と・も・も!(^u^)」
(じろじろみんといてやー)
「ステキな色ね~ まるで信楽焼みた~い♪\(^o^)/」
(タヌキかっ!)
「もうちょっと よく見せてほしーなー」
(もう かんにんしてんかー)
「あら 隠れちゃったの?」
(いそいでるねん もうかえるでー)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2013-07-18 22:02:38
<<
1/173
5/173
10/173
15/173
20/173
25/173
30/173
35/173
40/173
45/173
50/173
55/173
60/173
65/173
70/173
75/173
80/173
85/173
90/173
95/173
100/173
105/173
110/173
115/173
120/173
121/173
125/173
130/173
135/173
140/173
145/173
150/173
155/173
160/173
165/173
170/173
173/173
>>
ABOUT
ミーナの庭
「ミーナの庭」で日々目にしたことや気づいた事を、マイペースで綴っていきます。よろしくお願いします。
「ミーナの庭」は敷地全体の総称で、エリア内にはお庭をつくる「庭十勝」・薪ストーブ屋さんの「十勝煖炉」・造園屋さんの「陸奥造園」・デザイン会社の「ネイティブ環境設景」・農業法人の「相川緑化」があります。
http://www.mytokachi.jp/garden/
性別
♀
属性
事業者
GUIDE
ミーナの庭
住所
芽室町東芽室南2-14-13
TEL
0155-62-1210
営業
07:00 - 18:00
定休
不定休
ブログカテゴリ
ミーナの庭から
×
320
ミーナの庭のその他の生き物たち
×
17
ミーナの庭のリス
×
109
ミーナの庭の昆虫
×
34
ミーナの庭の草木
×
260
ミーナの庭の鳥
×
116
定点観測
×
6
カウンター
2010-09-06から
171,047
hit
今日:
5
昨日:
8
戻る