新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
「ミーナの庭」の仲間だよ
2015
年
9
月
21
日
(月)
ど根性すぎる ヒマワリ
ミーナの庭の草木
×
260
芽吹いたのが
ヤマグワの木の上でした。
横から見ると
こんなに紆余曲折。
根元はここです。
すごい背筋(^^ゞ
ちゃんと平地で芽吹いたら
こんな苦労することもなかっただろうに。
与えられた場所で
ただひたすら自分の「やるべきこと」に
向かう姿を見ていると
あれこれ 気にやんでることが
なんてちっぽけなことなんだろうと
思えてきます(^・^)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-09-21 22:34:46
2015
年
9
月
20
日
(日)
美しい棘
ミーナの庭の草木
×
260
キュートなお花が
夏のミーナを賑わす「ミゾソバ」。
その親戚の
「イシミカワ」です。
こんな風に綺麗な実をぶら下げます。
こちらもまたお仲間で
「アキノウナギツカミ」
おもしろい名前です。
これらの共通点は 茎にある「棘」
触るとザラザラした感触です。
ウナギも掴める!?(@_@;)(のでしょうか?)
美しいタデ(これらはみなタデ科)
にはトゲがある。。。のでした ^m^
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-09-20 22:07:04
2015
年
9
月
20
日
(日)
ケヤマウコギ
ミーナの庭の草木
×
260
「ワタシワココヨ~!」
実がなって
初めて その存在に気づいたのでした。
ごめん(>_<)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-09-20 00:29:42
2015
年
9
月
18
日
(金)
コウゾリナ
ミーナの庭の草木
×
260
飛び出したい
気持ちを
ぐっと
こらえて。。。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-09-18 23:26:14
2015
年
9
月
17
日
(木)
アサガオ
ミーナの庭の草木
×
260
普段あまり人が通らない道に
とびきり美しく
咲いておりました(^・^)
かつては
どこかのお庭で咲いて
種はいつしか遠いミーナへ。
ようこそ
お出で下さいました<(_ _)>
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-09-17 23:04:03
<<
1/173
5/173
10/173
15/173
20/173
25/173
30/173
35/173
40/173
45/173
50/173
55/173
60/173
64/173
65/173
70/173
75/173
80/173
85/173
90/173
95/173
100/173
105/173
110/173
115/173
120/173
125/173
130/173
135/173
140/173
145/173
150/173
155/173
160/173
165/173
170/173
173/173
>>
ABOUT
ミーナの庭
「ミーナの庭」で日々目にしたことや気づいた事を、マイペースで綴っていきます。よろしくお願いします。
「ミーナの庭」は敷地全体の総称で、エリア内にはお庭をつくる「庭十勝」・薪ストーブ屋さんの「十勝煖炉」・造園屋さんの「陸奥造園」・デザイン会社の「ネイティブ環境設景」・農業法人の「相川緑化」があります。
http://www.mytokachi.jp/garden/
性別
♀
属性
事業者
GUIDE
ミーナの庭
住所
芽室町東芽室南2-14-13
TEL
0155-62-1210
営業
07:00 - 18:00
定休
不定休
ブログカテゴリ
ミーナの庭から
×
320
ミーナの庭のその他の生き物たち
×
17
ミーナの庭のリス
×
109
ミーナの庭の昆虫
×
34
ミーナの庭の草木
×
260
ミーナの庭の鳥
×
116
定点観測
×
6
カウンター
2010-09-06から
170,706
hit
今日:
6
昨日:
10
戻る