2017年11月22日(水)
運動は脳を活性化させる
健康×56

今年の夏に亡くなられた、聖路加国際病院名誉院長であった日野原重明さんは105歳という長寿でした。
その日野原先生は、健康の秘策について「粗食と運動」と言い、一日の摂取カロリーは1300キロカロリー以下におさえ、エスカレーターは使わず、階段を利用し、よく歩くことを心がけていたそうです。
そこで今日は、「運動」に焦点をあててお話したいと思います。
運動は、筋肉をつけたり、血流を促したり、体温を上げたりと、良いことだらけなのですが、脳にとっても喜ばしいことが起こります。
まず、歩くと脳の運動野という運動の指令を出す部分が活発になります。
すべての運動の指令は脳が出しているので、当然といえば当然なのですが、頭で歩いている姿を想像するだけでも脳の補足運動野という、運動のプログラミングをする部位が活性化することがわかっています。
これは、昨日の記事でも書いたイメージトレーニングの話とも関係がありそうですね。
また、「時速3キロで歩く、時速5キロで早足で歩く、時速9キロで走る」という実験を行うと、速ければ速くなるほど脳の前頭前野がより活発に働くということも明らかになっています。
前頭前野とは、思考や創造性を担う脳の最高中枢ともいわれ、高度な精神活動に関わる部分です。
人間と動物の脳を比較したとき、人間の方がこの前頭前野の占める割合が圧倒的に大きいのです。
様々な情報を編集する能力や、問題を解決するという「頭のよさ」は、この前頭前野の働きが関与しているといわれています。
つまり、歩いたり走ったりすることは、脳の活性化という面でも非常に果たす役割が大きいといえます。
1日10分でも、運動する習慣をつけるようにしていきたいですね。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
その日野原先生は、健康の秘策について「粗食と運動」と言い、一日の摂取カロリーは1300キロカロリー以下におさえ、エスカレーターは使わず、階段を利用し、よく歩くことを心がけていたそうです。
そこで今日は、「運動」に焦点をあててお話したいと思います。
運動は、筋肉をつけたり、血流を促したり、体温を上げたりと、良いことだらけなのですが、脳にとっても喜ばしいことが起こります。
まず、歩くと脳の運動野という運動の指令を出す部分が活発になります。
すべての運動の指令は脳が出しているので、当然といえば当然なのですが、頭で歩いている姿を想像するだけでも脳の補足運動野という、運動のプログラミングをする部位が活性化することがわかっています。
これは、昨日の記事でも書いたイメージトレーニングの話とも関係がありそうですね。
また、「時速3キロで歩く、時速5キロで早足で歩く、時速9キロで走る」という実験を行うと、速ければ速くなるほど脳の前頭前野がより活発に働くということも明らかになっています。
前頭前野とは、思考や創造性を担う脳の最高中枢ともいわれ、高度な精神活動に関わる部分です。
人間と動物の脳を比較したとき、人間の方がこの前頭前野の占める割合が圧倒的に大きいのです。
様々な情報を編集する能力や、問題を解決するという「頭のよさ」は、この前頭前野の働きが関与しているといわれています。
つまり、歩いたり走ったりすることは、脳の活性化という面でも非常に果たす役割が大きいといえます。
1日10分でも、運動する習慣をつけるようにしていきたいですね。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。