2017年12月12日(火)
オステオパシーの研修に参加してきました
オステオパシー×40
昨日、大阪から帰ってきたら雪が積もっていてゲンナリしましたが、大家さんが除雪をしてくださっていたので、とっても助かりました。
すっかり冬ですね。
というわけで、施術院もクリスマスモードになりました(^^)
12月9日~11日まで大阪での研修参加のためお休みを頂いていました。
今回は、先月に受けたセミナーの復習会ということで、治療技術の実技を中心により深く学ぶ機会となりました。
先月のセミナーでは曖昧だった部分がより明確になり、理論的にも感覚的にもようやく腑に落ちた、という感じです。
オステオパシーは自然の法則と一致しているので、私たちがやるべきことは、患者さんの心身をできるだけ自然な状態(元の状態)に戻すお手伝いをすることです。
そうすることで、身体の中に眠っている自己治癒力が勝手にオンになり、健康へと導いてくれます。
やっぱりオステオパシーっていいなと思える、とても楽しい復習会でした。
あとは、この知識と技術をしっかり患者さんに提供できるよう、自分の中に落としこむ作業をしていきたいと思います。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
すっかり冬ですね。
というわけで、施術院もクリスマスモードになりました(^^)
12月9日~11日まで大阪での研修参加のためお休みを頂いていました。
今回は、先月に受けたセミナーの復習会ということで、治療技術の実技を中心により深く学ぶ機会となりました。
先月のセミナーでは曖昧だった部分がより明確になり、理論的にも感覚的にもようやく腑に落ちた、という感じです。
オステオパシーは自然の法則と一致しているので、私たちがやるべきことは、患者さんの心身をできるだけ自然な状態(元の状態)に戻すお手伝いをすることです。
そうすることで、身体の中に眠っている自己治癒力が勝手にオンになり、健康へと導いてくれます。
やっぱりオステオパシーっていいなと思える、とても楽しい復習会でした。
あとは、この知識と技術をしっかり患者さんに提供できるよう、自分の中に落としこむ作業をしていきたいと思います。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。