2016922(木)

砂糖はなぜ身体に悪いのか

健康×56

こんにちは。

女性のための施術院 ナチュラルケア純です。



「砂糖の摂り過ぎは身体に良くない」

ということはみなさんご存知だと思いますが、その理由について考えたことはありますか?


「太るから」「血圧が上がるから」という理由ももちろんありますが、そもそも砂糖の正体とは何でしょうか。


ポイントは、砂糖がどのようにして作られるか、ということです。


砂糖は、主としてサトウキビ、ビート(大根)から作られています。

ですから、原料そのものにはビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。


しかし、「精製」という技術により、その大事なビタミン、ミネラルが根こそぎ剥ぎ取られてしまうのです。


加えて、砂糖を作る際は、その精製過程で様々な劇薬といわれる化学物質が用いられています。


その化学物質とは苛性ソーダ(強アルカリ性)と硫酸(強酸性)ですが、これらは本来食品に使用すべきものではない危険な劇薬にもかかわらず、こうした製法が国により法的に認められているのです。


したがって、白砂糖は人工的に造られたものであり、自然界にそのままのカタチで存在するものではありません。


サトウキビの茎を砕き、圧縮して甘い汁を搾り取り、さらにそれを何度も加工して純粋な白い結晶になるまで精製します。

つまり、砂糖は「食品」ではなく、自然界には絶対存在しない添加物であるということなのです。


このようなものを毎日自ら取り入れていると思うと、恐ろしいですよね・・・。



今回の記事でお伝えしたいのは、「白砂糖を食べるな」という話ではありません。

私も元々甘党なので、どうしても甘いものを欲しているときは食べます。



ですが、自らの健康を守るためにも、まずはこのような事実を「知る」ということ、そして、何を食べて何を食べないのかを自分自身で選択していく必要があると思います。




最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



女性のための施術院 ナチュラルケア純



施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。

TEL:0155-67-4259

MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com



【料金】初回:大人3000円、子ども・学生2000円

2回目以降:大人5100円、子供・学生3300円

【施術時間】初回約60分、2回目以降約40分

【定休日】不定休

【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)



〒080-0135

北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ナチュラルケア純
ナチュラルケア純は女性のための治療院です。腰痛、肩こりはもちろん、生理痛、産前産後の腰痛、不妊、更年期障害などに対し、オステオパシーというソフトな手技を用いて施術いたします。辛い症状でお悩みのあなたを健康へと導き、心身ともに幸せな生活を送ることができるよう、お手伝いをさせていただきます。

性別
年齢20代
エリア音更町
属性事業者
 カウンター
2016-06-19から
24,546hit
今日:42
昨日:96


戻る