2017年12月22日(金)
なぜ内臓の問題が腰痛を引き起こすのか
オステオパシー×40

オステオパシーにおいて、人体の「構造」と「機能」という2つの軸とその関係性を無視することはできません。
簡単にいうと、構造とは、背骨や骨盤などをはじめとする骨格や、筋肉や筋膜、内臓、神経など、人体を構成するあらゆる組織です。
一方、機能とは、それぞれの構造が持つ働きです。
例えば、筋肉には関節を動かす働きがありますし、神経には五感を脳に伝えたり、筋肉を動かすように伝達するなど、それぞれ大事な役割を持っています。
オステオパシーでは、この構造と機能が相互に関与しあっていると考えます。
どういうことかというと、例えば、骨盤のズレ(構造の問題)によって内臓の働きが低下する(機能の問題)こともあれば、その逆も起こりうるということです。
これはあくまで一つの例ですが、上の図のように大腸や小腸は骨盤のすぐ内側に位置します。
そのため、骨盤に歪みが生じると、その影響はこれらの臓器にも波及するということです。
反対に、内臓の機能の問題が背骨や骨盤などの構造に影響を与え、それが結果として腰痛などの症状を引き起こしている場合もあります。
構造と機能は密接に関わり合っているのです。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
簡単にいうと、構造とは、背骨や骨盤などをはじめとする骨格や、筋肉や筋膜、内臓、神経など、人体を構成するあらゆる組織です。
一方、機能とは、それぞれの構造が持つ働きです。
例えば、筋肉には関節を動かす働きがありますし、神経には五感を脳に伝えたり、筋肉を動かすように伝達するなど、それぞれ大事な役割を持っています。
オステオパシーでは、この構造と機能が相互に関与しあっていると考えます。
どういうことかというと、例えば、骨盤のズレ(構造の問題)によって内臓の働きが低下する(機能の問題)こともあれば、その逆も起こりうるということです。
これはあくまで一つの例ですが、上の図のように大腸や小腸は骨盤のすぐ内側に位置します。
そのため、骨盤に歪みが生じると、その影響はこれらの臓器にも波及するということです。
反対に、内臓の機能の問題が背骨や骨盤などの構造に影響を与え、それが結果として腰痛などの症状を引き起こしている場合もあります。
構造と機能は密接に関わり合っているのです。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。