2017年9月7日(木)
ストレスと不眠の関係
健康×56

当院には、不眠症で悩まれている方も多くみられます。
オステオパシーでは、頭蓋骨や脳に働きかけて、脳脊髄液や血液の流れを取り戻すようアプローチすることが多いのですが、不眠症を引き起こす一つの要因としては「ストレス」の影響も無視できません。
ストレスと不眠の関係の裏には、まず自律神経系の影響があります。
自律神経系には、活動的なときに優位に働く交感神経と、リラックスしているときに優位に働く副交感神経の2つがあります。
ストレスを受けると、交感神経の緊張が高まり、呼吸数や心拍数が上昇し、筋肉は緊張状態となります。
通常、睡眠中は副交感神経優位の状態となっているので、逆に交感神経が優位になっている状態は、不眠を招く原因になります。
もうひとつ、不眠には内分泌系の影響も考えられます。
内分泌とはホルモン分泌のことをいいますが、ストレスを受けると、その刺激は脳の部床下部へと伝わり、ストレスホルモンと呼ばれる副腎皮質ホルモン、コルチコトロピンが下垂体から分泌されます。
このストレスホルモンには睡眠を抑制する作用があります。
また、内分泌系と自律神経系は相互に関連しながら身体の機能の調整をしていますが、このストレスホルモンの分泌により交感神経が刺激されるので、眠ろうと思っても身体はリラックスすることができなくなってしまいます。
「明日の試験が不安で眠れない」「旅先でなかなか寝付けない」というのは一時的なストレスですから、それが終わればまたいつものように眠れることが多いのですが、人間関係の悩みや不安などは、長期的なストレスとして身体に影響を与えるので、慢性的な不眠症を招く可能性があります。
夜はゆっくりとお風呂に入り、寝る前は極力スマホの使用は控え、音楽を聴いたりアロマの香りを楽しむなど、できるだけ心身をリラックスさせることが望ましいと思います。
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
オステオパシーでは、頭蓋骨や脳に働きかけて、脳脊髄液や血液の流れを取り戻すようアプローチすることが多いのですが、不眠症を引き起こす一つの要因としては「ストレス」の影響も無視できません。
ストレスと不眠の関係の裏には、まず自律神経系の影響があります。
自律神経系には、活動的なときに優位に働く交感神経と、リラックスしているときに優位に働く副交感神経の2つがあります。
ストレスを受けると、交感神経の緊張が高まり、呼吸数や心拍数が上昇し、筋肉は緊張状態となります。
通常、睡眠中は副交感神経優位の状態となっているので、逆に交感神経が優位になっている状態は、不眠を招く原因になります。
もうひとつ、不眠には内分泌系の影響も考えられます。
内分泌とはホルモン分泌のことをいいますが、ストレスを受けると、その刺激は脳の部床下部へと伝わり、ストレスホルモンと呼ばれる副腎皮質ホルモン、コルチコトロピンが下垂体から分泌されます。
このストレスホルモンには睡眠を抑制する作用があります。
また、内分泌系と自律神経系は相互に関連しながら身体の機能の調整をしていますが、このストレスホルモンの分泌により交感神経が刺激されるので、眠ろうと思っても身体はリラックスすることができなくなってしまいます。
「明日の試験が不安で眠れない」「旅先でなかなか寝付けない」というのは一時的なストレスですから、それが終わればまたいつものように眠れることが多いのですが、人間関係の悩みや不安などは、長期的なストレスとして身体に影響を与えるので、慢性的な不眠症を招く可能性があります。
夜はゆっくりとお風呂に入り、寝る前は極力スマホの使用は控え、音楽を聴いたりアロマの香りを楽しむなど、できるだけ心身をリラックスさせることが望ましいと思います。
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。