2007年10月23日(火)
これすげえ!
2007年10月20日(土)
北海道の実力
お出かけの事×34

2週間ぶりの休みだった今日は、雨の予報に反して晴れ間ののぞく暖かい秋晴れ!!
これは出かけるしかないでしょう!
というわけで行ってきました、池田町。

近い! 近い!!

思わず手を伸ばす 頭の上!!
何度もアップされているこの映像
魚を一時的に休めさせるための隆起物、という説明書きがありましたが・・・

休むのもいいけど、越えられず下流に流されていくサケ多数。
外に出てみたらば、アキラさんのブログにあった光景が。
まさに「サケ」「サケ」「サケ」「サケ」「サケ」・・・・

志半ばで逝ったサケとそれを見るヒメとボンズ
中にはルアーが引っかかったままのやつも
魚道がきつすぎてここで産卵行動を始める個体も多数。
ここまで上がって来るのはこれ程までに過酷な道のりだったんだなあ。
お疲れ様でした。
川の中は大変だけども、季節は美しく変わっていく。
結局この施設の「ここにある意味」が全く理解できませんでした。
なぜ魚をこんなに苦しめる施設を巨大な資金を投入して作ったのか??
腹立たしい。
そんな気持ちを抑えつつ、ヒメとボンズには命の大切さが少しでも伝われば、と思いました。
この後は「豆地蔵」さんでランチ。 お土産購入。
ワイン城見学。 中国人観光客多数!!
女性のスタイルの良さにびっくり! それに比べて男性のもさい事!!
日本に観光に来るくらいだからある程度お金持ってるんだろうけど、彼女・カミさんがおしゃれしてるのに彼氏・旦那がそれはどうよ?!
ワイン、ぶどうジュース購入。
池田町内の「お菓子のかほり」さんでスイーツ購入。
・・・甘いものばっかり・・・・
雨の天気予報をぶっ飛ばすくらいの日頃の行いが良かったので(自画自賛)気温も高め、雲はあるものの天気も良く、サイコーのドライブ日和でした。
これは出かけるしかないでしょう!
というわけで行ってきました、池田町。





魚を一時的に休めさせるための隆起物、という説明書きがありましたが・・・



まさに「サケ」「サケ」「サケ」「サケ」「サケ」・・・・







結局この施設の「ここにある意味」が全く理解できませんでした。
なぜ魚をこんなに苦しめる施設を巨大な資金を投入して作ったのか??
腹立たしい。
そんな気持ちを抑えつつ、ヒメとボンズには命の大切さが少しでも伝われば、と思いました。
この後は「豆地蔵」さんでランチ。 お土産購入。
ワイン城見学。 中国人観光客多数!!
女性のスタイルの良さにびっくり! それに比べて男性のもさい事!!
日本に観光に来るくらいだからある程度お金持ってるんだろうけど、彼女・カミさんがおしゃれしてるのに彼氏・旦那がそれはどうよ?!
ワイン、ぶどうジュース購入。
池田町内の「お菓子のかほり」さんでスイーツ購入。
・・・甘いものばっかり・・・・
雨の天気予報をぶっ飛ばすくらいの日頃の行いが良かったので(自画自賛)気温も高め、雲はあるものの天気も良く、サイコーのドライブ日和でした。
2007年10月16日(火)
新しいソリ(ニヤ)
2007年10月4日(木)
アトム
お気に入りの事×36
先日、東京の親父から荷物が届き、その中にとても懐かしいシロモノが・・・

自分が小学3年生の頃にこつこつためた「鉄腕アトム」全巻です。

その当時はこの2冊が好きだったなあ・・・

第一巻の最初のページはこんな感じで、非常に落ち着いた始まりです。
全巻集まった時はそれはもう嬉しくて、眺めたり、あちこち気に入った話だけ拾い読みしたりして。
親父に少し助けてもらったけど、揃えるのは時間かかったなあ・・・
自分の中のある部分は「アトム」で出来ている・・・実感するなあ
また少し時間をかけて読み返してみようと思います。
ご希望の方には貸し出しもしますよ!!
そういえば、今日はカミさんの誕生日でありました。
体調不良の折、あまり大げさなパーティーは出来なかったけど、プレゼントは何とか準備できた。 喜んでくれた(と思う)。
おめでとう!!

自分が小学3年生の頃にこつこつためた「鉄腕アトム」全巻です。

その当時はこの2冊が好きだったなあ・・・

第一巻の最初のページはこんな感じで、非常に落ち着いた始まりです。
全巻集まった時はそれはもう嬉しくて、眺めたり、あちこち気に入った話だけ拾い読みしたりして。
親父に少し助けてもらったけど、揃えるのは時間かかったなあ・・・
自分の中のある部分は「アトム」で出来ている・・・実感するなあ
また少し時間をかけて読み返してみようと思います。
ご希望の方には貸し出しもしますよ!!
そういえば、今日はカミさんの誕生日でありました。
体調不良の折、あまり大げさなパーティーは出来なかったけど、プレゼントは何とか準備できた。 喜んでくれた(と思う)。
おめでとう!!
2007年9月26日(水)
ウルトラ!
お気に入りの事×36

今週病院で受けたお袋の血液検査の結果が非常によろしかったので、今日は某居酒屋でささやかな祝宴を開きました。
6月に帯広に来て、なかなか良い結果が出なかったのがここへ来て一気に数値がどお~んと上がりました。 これでようやく一般人の最低レベルまで到達したので、今後はこれを維持・向上をしていければいいかな、と思います。
てなわけで、さんざん喰ったり飲んだりした帰りに入り口付近にあった「ガチャガチャ(最近はガチャポンと言うそうな)」で手に入れたのが写真のブツ!
ボンズのがウルトラマンで、自分のはウルトラセブン!!
真ん中のボタンを押すとそれぞれの登場シーンの効果音が鳴り響きます。
・・・かっちょいい・・・
6月に帯広に来て、なかなか良い結果が出なかったのがここへ来て一気に数値がどお~んと上がりました。 これでようやく一般人の最低レベルまで到達したので、今後はこれを維持・向上をしていければいいかな、と思います。
てなわけで、さんざん喰ったり飲んだりした帰りに入り口付近にあった「ガチャガチャ(最近はガチャポンと言うそうな)」で手に入れたのが写真のブツ!
ボンズのがウルトラマンで、自分のはウルトラセブン!!
真ん中のボタンを押すとそれぞれの登場シーンの効果音が鳴り響きます。
・・・かっちょいい・・・