2014618(水)

介護保険法の改正

日記×84

介護保険法の改正

本日、介護保険法が改正された。今まで介護保険の自己負担割合(現行1割)を、年金収入が280万円以上の人に限って2割に引き上げ。特養の入所要件を更に厳格化、原則「要介護3」以上に限定された。
現行、介護保険料は40歳以上の国民全員、寝たきりになっても死ぬまで払い続けるのが今の制度である。1号被保険者は年額18万円以上の場合は年金から、 年額18万円未満の場合は納付書で徴収。



2014616(月)

彩木雅夫氏

彩木雅夫氏

彩木雅夫氏、名前を知らない方も多いと思うが、昨日、彼の講演を聴くことが出来た。私はカラオケでたまに「長崎は今日も雨だった」を歌う。実はこの曲、彼が作曲し、そして彼が帯広市出身であるのを昨日初めて知った。しかも、私の高校の19期上の大先輩であることも、昨日知って驚き。彼の作曲した代表曲「花と蝶」「なみだの操」ブルーコメッツの「愛の終わりに」などなど、最近では初音ミクの歌も彼の作曲と聞き驚き(゜ロ゜屮)屮



201469(月)

八重歯ブーム(八重ガール)

日記×84

八重歯ブーム(八重ガール)

最近、八重歯ブームが到来との記事を見かけます。歌手のAKB48の八重歯率が高いせいでブームと呼ばれているらしい。つけ八重歯にして欲しい患者さんがいると聞きました。「八重歯」は正確には上顎犬歯低位唇側転移と言い、歯列弓が狭いのに歯牙が大きいために歯並びが悪くなり「八重歯」になります。頬を外側から触るとポコッとでて、唇の外傷をおこし易く、また歯列不正で磨き残しのために歯肉炎や歯周病になりやすい。見栄えもどうでしょうかね・・・歯医者的には矯正を薦めます。「ブーム」なんて騙されないでよ、「可愛いね」はお世辞だからね。



201466(金)

今の世の中

日記×84

今の世の中

警察署では「いかのおすし」と子供達に教えている様です。
「いか」…知らない人についていかない
「の」…知らない人の車にのらない
「お」…おお声で叫ぶ
「す」…すぐ逃げる
「し」…何かあったらすぐしらせる
例えば子供が道端でお腹抱えてうずくまってる、助けようとしたら警察に通報された、笑い話にならない事実があるようです。善意で助ける事もできない世の中、怖いですね。



2014516(金)

電動注射器オーラスター

日記×84

電動注射器オーラスター

約16年前、普通の注射器で麻酔していたら右手首が腱鞘炎になり、それからは抜歯や下顎大臼歯部抜髄に電動注射器オーラスターを使用している。患者さんには『痛くない、注射器らしくない』と評判が良い。普通の注射器は麻酔時に少し力が必要で、患者さんの痛みを伴う。私自身の右の手首に負担があり、何度も腱鞘炎になった。ところがこのオーラスターを使用してからは患者が痛がらない。しかも麻酔液の量は通常の約半分の1.0ml。この量で充分抜歯も可能。最初信じがたかったが事実抜歯出来るのである。注射針はデントロニクスの31Gを使用。
   ※痛くない麻酔の打ち方
   1.浸麻速度はゆっくりと一定で注入
   2.細い針で
    3.麻酔液の温度は人肌



<<
>>




 ABOUT
けんせい君
歯科治療・パソコン・写真・麻雀・お酒などなど
『まだまだ後輩には負けないぞ~』
絶えず心に変革を持って生涯現役、でも最近、肩が膝が腰が痛くて(^_^;)
いつか憧れのローマやベニス、アマルフィに行くぞ(^_^)


性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-06-07から
23,662hit
今日:30
昨日:11


戻る