20081027(月)

リルビッツカフェ~街中の隠れ家的プリティCAFE~


リルビッツカフェ~街中の隠れ家的プリティCAFE~

抹茶スムージー¥600
コレ、めちゃくちゃ美味しかったです♪
甘さ控えめで私好み

ここも知る人ぞ知る、とっても可愛い人気カフェですよね。
以前から一度伺いたいと思いつつ、場所がちょっとわかりづらいのと、営業時間のタイミングがあわなくて、断念してました。

画像

今回が念願の初来店!
afterenoon sweets
☆ Little Bits Cafe ☆(リルビッツカフェ)外部リンク
spitzライブの前にお友達とティータイムです。

場所は大通りと東急インの東側の細い道路との間です。
どちらの道路にも面していない、建物の裏側のほうにあるので、車で通り過ぎてもわからないかも?
なので、なおさら見つけたときは感激もひとしおですよww

店内はこじんまりしていますが、とっても可愛らしくってPOPでCUTE♪
アメリカンの雰囲気な雑貨たちがちりばめられています。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

おもちゃ箱をひっくり返したような賑やかな店内ですが、乱雑感はなくって、なぜか不思議と落ち着ける空間になっていますよ。

とっても可愛らしくって気さくで話しやすい女性店長さんがとびきりの笑顔で迎えてくれます。

でもってまたメニューがめっちゃ豊富!

画像
ブルーベリースムージー¥600
目に良さそうな綺麗な紫
ドリンク類はどれもこれも
美味しそうなものばかりで
かなり迷います。
今回は冷たいのに
しちゃいましたが、
温かいものは
可愛らしいラテアート
で出してくれるみたいです。


ファーストカフェデビューのためにKID’S用のラテ¥200なんかもありましたよ。家族でここのカフェFANという方も多いのでは?

afterenoon sweetsということで、ドリンクだけではなく、スイーツも豊富。
画像
季節ごとの手作りケーキ、パフェもあるのが嬉しいですね。
遅い時間までやっているので、飲みに行ったあとにスイーツを食べにくるのにもいいですよねー!
(危険だとわかっていても、女性は飲んだらケーキ食べたくなりませんか?)

ご飯ものも少しですがあります。
画像
カルフォルニア丼¥800ツナとアボガドの丼ぶりです。

画像
本日のパスタ、ガーリック¥800他に塩味、トマトソースも選べます。

食器もそれぞれ可愛くってイチイチ感動してしまいますww

常連客が多いお店だと思いますが、初めての来店でも同じように優しく接してくれる店主さんがとっても素敵!

本当に女性一人でもゆっくりくつろげる雰囲気です。
ここ絶対、長居しちゃいますね。
それくらいトータルで居心地よすぎです。

まだ未体験の方、ぜひぜひ行ってみて下さいね!
イチオシのおすすめスポット追加です。

余談ですが、カフェの目の前の駐車場にspitzのツアートラック停まってたんですって!
いろんなアーティストのツアトラ、そこの駐車場にとまること多いそうで、そういった意味でも穴場かもしれませんよ。



20081026(日)

’さざなみOTR’SPITZ TOURinOBIHIRO


’さざなみOTR’SPITZ TOURinOBIHIRO

10月25日のサタデーナイトw大好きなspitz帯広公演がありましたよ。
足を運ばれた方、多いと思いますが、もちろん!私も参戦させていただきました。

帯広公演は7年振りですって!
あれからもう7年も経つのかぁ・・・
FAN歴はもっと長いのですが、spitzのライブに足繁く通うようになったのは7年前の帯広ライブがきっかけなんですよね。それから填りに填って、過去作品も全部買いそろえ、FCにも入り、北海道でライブがあるときには通い・・・
どのアーティストが一番好き?
など質問されても、spitzは私の中で「大好き」をとっくに超えていて、もはや空気みたいな存在、なくてはならないものの一つなんですよね。

すいません、ついつい前置きが長くなってしまいました。

個人的には久しぶりのホールライブ。
MEGASTONEでのライブハウスでのライブが続いていたので、ホール(しかも2階席・泣)でのライブは全体が見える反面、やっぱりちょっと寂しかったかなぁ。落ち着いた雰囲気で、これはこれでゆっくり見れるんですけどね。

帯広は7年ぶりということで、初めてのお客様も多かったのかな?全体的にちょっとノリがイマイチだったのがFANとしては切なかったです。

マサムネ君のあのハスキーで甘い声はしっかり健在。

「さざなみCD」からの曲を中心に新旧の曲と、若干のトークを織り交ぜながらライブは進んでいきます。

有名どころでは「チェリー」「思い出に変わるまで」「渚」なんかも久しぶりにやってくれましたよ。

木曜日に札幌ライブを終えた後、金曜日に「おおぞら」で移動してきたそうです。
「凄い揺れるね?」って。(テッチャンがトイレ中激揺れだったとかww)
金曜の夜にはさっそく「豚丼」を食べ、(ドラムの崎ちゃんが「肉丼」といっていたのが面白かった)土曜日の昼にはリーダー田村さんは長崎屋で「インデアンカレー」も食べたそうですよ。(行けば良かった・・・泣)


スピカ
私の人生のテーマ曲です。HNもここからとってます。
♪幸せは途切れながらも続くのです・・・


エスカルゴ
割とおとなしめの楽曲が多いと思われてますが、こんな激しいノリの曲もあるんですよ。
♪ハニー 君に届きたい・・・

若葉
新曲です!spitzの曲って、最初はピンとこないかもしれませんが、何度も聴くとあとからジワジワくるんですよね。
♪少しでも近づくよ バカげた夢に・・・

後半戦はspitzライブには欠かせない「8823」「俺のすべて」も。今日の田村さんの壊れ方ちょっと消化不良?いつもはもっと凄いんですけどねぇ・・・
マサムネ君は前列での生タッチありでした。

本編最終曲は「僕のギター」でしっとり締めてました。

この日はドラムの崎ちゃんのお誕生日だったんです。
それで、会場前に崎ちゃんあての色紙を書きましたよ。
ライブ当日にメンバーのお誕生日を迎えられるというのはFANとしてもとっても嬉しいものですね。

アンコールで、メンバー紹介があるんですが、サポートメンバー、キーボードのクージーが帯広動物園に行った話しをしてましたよ。
ちょうど漂着アザラシの会のお話。
うら若き女性がアザラシのチ○ン○、オッ○イを連呼するのに微笑ましい感情を持ったそうですww

アンコール帯広での3曲は
「群青」「スパイダー」「猫になりたい」
猫・・でマサムネ君が演奏間違えてやり直すという場面が!
ある意味レアで、逆に盛り上がってました。

猫になりたい
FANの中では不動の一番人気曲です。
♪消えないように 傷つけてあげるよ・・・

毎度同じ事言ってますが、やはりライブはいいですね。
明日への活力をもらえます。

画像
その中でもspitzはやはり安心して聴いてられて、パワーをいっぱい充電させてもらえましたよ。
初ライブだったかたにも、改めてspitzの良さを認識してもらえるライブだといいなぁと思っています。

ツアーグッズ迷って結局今回はストラップだけで我慢しました。


まったくない興味ない方、長々とごめんなさいね。
ここまで読んで下さった方、ありがとうございました♪



20081023(木)

たっぷりンbyあさひや~究極のプリン・アラモード!?~


たっぷりンbyあさひや~究極のプリン・アラモード!?~

この美しい姿、見て頂けたら納得ですよね?

あさひや様の「たっぷリン」です。

もう見た目からして乙女の心?鷲掴みですよ。
食べる前から甘い香りが漂ってくるの。

画像
カスタードクリ-ムがサンドされたスポンジケーキを土台に、生クリーム、フレッシュフルーツがたっぷり!。.゜+:∩(嬉o′皿`o喜)∩。.゜+:
メインのプリン、オマケにシュークリームまで。
とってもゴージャスで贅沢なプリンアラモード

まるでビストロSMAPで出てくるデザートみたい!


本当は次の日にも残そうと思ってたのですが、あまりにも美味しすぎて娘と二人でペロッと食べちゃいました。

久しぶりに「あさひや」様のスイーツ、頂きましたがやはり凄いですね。いやぁ本当に至福のひとときでした。

期間限定なのかな?
プリンアラモードが大好き!というみなさんに絶対オススメです♪

月水さん素敵なプリン、本当にありがとうございました♪
~(=^‥^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ ありがとニャ!感謝感謝☆

昨日はこの他にもプリン三昧
娘が総合学習?でプリンのこと調べてるらしくって。
画像
画像
画像
モロゾフの「やわらかプリン」とパパラギの「とろとろプリン」
こっちは娘のなので私の口には入ってませんけどね。
お勉強でプリン食べられるなんてかなり羨ましい・・・


<本日のおまけ>
先日、特定健診というものを受診してきました。
簡単な血液検査や尿検査だったんですけどね。
メタボ判定もしてくれて、結果は・・・

画像
「非該当」
問題ある数値はなかったのでとりあえず一安心。
でも調子に乗らないように引き続き気を付けなくっちゃね。




20081022(水)

1枚の布を使いこなす


画像
用意するのは1枚の布
(ショール、ストール)です。
(写真のショールは
パシュミナ100%¥6300)

これをいろんな風に活用してみますね。

1枚の布を使いこなす

これからの季節、大判ショール1枚あれば、いろんなシーンで使えます。

画像
画像
まずは今流行の「アフガン巻き」(左)
普通にストンとマスラー風に巻く巻き方(右)

画像
大きく広げてそのまま肩にかけるとこちらも流行のポンチョ風にも。
大き目のブローチやクリップをアクセントに使ってもお洒落ですね。
すっぽり肩を覆うので防寒もバッチリです。


画像
画像
ピンを使って、ロングスカート(巻きスカート)風(左)
ジーンズなどパンツの上から腰に巻きつけてもかっこいいです(右)

画像
そのままひざ掛けにしてもあったかいですし、
テーブルクロスやテーブルランナーとしても使えます。
柄がシックでゴージャスなもの選べば、タペストリーとして壁に飾ってもお洒落ですよ。


こんな風に1枚の布が、ここに紹介しただけで7~8通りにも使いこなせます。もちろん、アイデア次第ではもっともっと違う使い道もありそうですね。

布は自由な発想で、ぜひいろんなお洒落にチャレンジしてみてください!
手持ちのストールも使い方次第でぐっと今年風のアレンジも可能になりますよ。



20081019(日)

ヒッピーファッション好きの貴女に!


ヒッピーファッション好きの貴女に!

コート\6825
フレアータイプで色のグラデーションがとってもCUTEなコートです。

お洋服でも小物でも、やはり自分の好みってでちゃいますよね。

私の場合、無条件で「カワイイ!」萌(♡´∀`♡)え ~
と思ってしまうのが

「パッチワーク」「月」「星」「カラフルフリンジ」

なんかがついたアイテムなんですねー。

それで、今回見つけたアイテムは私の好みにドンピシャ(死語?)見つけた瞬間、絶対欲しい!と思ってしまいました。

画像
ムーン&スターアップリケのついたジャンバースカート\4725、短めなのでブーツとの相性もバッチリ!ロングタイプもあります。

画像
パッチワークパーカ¥6510、文句なしに可愛いです。BKはメンズ

画像
画像
チュニック左¥6825,右\5985
あったかくて個性的なチュニック
襟元、袖ぐりが広いのでゆったりと着易いですよ。


ヒッピーファッションが大好きな方、個性的なファッションを楽しみたい方にもピッタリのシリーズです。

ハロウィンパーティーにもぴったりあいそうですよね?

大好きな彼に恋の魔法をかけちゃいたい!
なーんて思ってる貴女もこんな魔女っ子チックなアイテムでせまってみてはいかがですか?(笑)
.。.:*・゜☆.。.:*・゜"£(。・"・)-†.。.:*・゜☆.。.:*・゜チチンプイプイ♪



<<
>>




 ABOUT
おさるのかぐや彩優木
彩優木のspica☆がお店の事はもちろん、食いしん坊話、気になる話題、日々の雑感、徒然なるまま、勝手気ままに好きなことを書かせてもらっています。お好きなカテゴリを選んで下さい!ブログ開いてくれた方ありがとうございます♪

FBページ https://www.facebook.com/osarunokaguya.saiyuuki

性別
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2004-12-22から
1,866,399hit
今日:14
昨日:21


戻る