その他(92)
2014年5月24日(土)
おとなのソフトクリーム♪
2014年5月24日(土)
『一已』という地名。読めますか?
その他×92

昨日はお天気が良い一日でしたー(^O^)
何年かぶりに 「道の駅」めぐりしてみましたよ
今は114駅もあるんですね。昔、全道制覇しようと頑張ってたときは 80駅ぐらいだったのにねぇ
それでも制覇出来なかった~(^w^)
北海道は広すぎる! キャンピングカーでゆっくり周りた~い。
(キャンピングカー買おうって言ったら、運転は交代だって。ぷ)
寿命縮んでもいいのねぇ(笑)
まず、三笠の道の駅に寄ってみました。すると...
そらち『道の駅』スタンプラリー2014 というのが別にありました
空知にある12駅のスタンプ押して応募すると、抽選で各地域の特産品が当たるそうですよ。
ワタクシはね、 新米「雨竜米」30kg 狙ってます(^▽^笑)
残念ながら、自分で選べないんですけどね。
で、一日で空知一回りは無理でした~(笑)
三笠市から12号線北上して、奈井江、滝川、深川行き、国道233号線から275号線へ。
タイトルの「一已」という地名は、深川市の233号線沿いでみました。一已駐在所とか...
正解は...
「いちやん」です。これ読める人は、地元の人か難読地名をお勉強してる人ぐらいでしょうか?(笑)
ドライブして、またひとつ賢くなったような気がします。ぷ
ただ今、田植えの真っ最中。
米どころの空知は忙しい季節ですね(^-^)
秋には美味しいお米が出来ますね☆
何年かぶりに 「道の駅」めぐりしてみましたよ
今は114駅もあるんですね。昔、全道制覇しようと頑張ってたときは 80駅ぐらいだったのにねぇ
それでも制覇出来なかった~(^w^)
北海道は広すぎる! キャンピングカーでゆっくり周りた~い。
(キャンピングカー買おうって言ったら、運転は交代だって。ぷ)
寿命縮んでもいいのねぇ(笑)
まず、三笠の道の駅に寄ってみました。すると...
そらち『道の駅』スタンプラリー2014 というのが別にありました
空知にある12駅のスタンプ押して応募すると、抽選で各地域の特産品が当たるそうですよ。
ワタクシはね、 新米「雨竜米」30kg 狙ってます(^▽^笑)
残念ながら、自分で選べないんですけどね。
で、一日で空知一回りは無理でした~(笑)
三笠市から12号線北上して、奈井江、滝川、深川行き、国道233号線から275号線へ。
タイトルの「一已」という地名は、深川市の233号線沿いでみました。一已駐在所とか...
正解は...
「いちやん」です。これ読める人は、地元の人か難読地名をお勉強してる人ぐらいでしょうか?(笑)
ドライブして、またひとつ賢くなったような気がします。ぷ
ただ今、田植えの真っ最中。
米どころの空知は忙しい季節ですね(^-^)
秋には美味しいお米が出来ますね☆
2014年5月2日(金)
ふなっし-シリーズ(*^-^*)
2014年4月25日(金)
千歳アウトレットモール・レラ
その他×92

ゴールデンウィーク前のチェック!!
ひま人は『レラ』にも出没~~(^O^)
お天気イイねぇ♪
ワンちゃんとお散歩したい気分~o(^-^)o
(こういうとき、ワンちゃん飼いたくなるぅ)
ここは店舗間オープンスペース。ゆったり~のんびり~歩けます。
ベンチに腰かけてお弁当食べることもできますよん
ペット同伴可のショップもあり~の、ドッグランもあるの(^-^)
『かわいい服 買ってほしいワン』
って、我が子に言われたら 買うよねぇ(笑)
お散歩のあとは 『雪印パーラー』で
アイスクリームはいかが?
(初出店。明日オープンです)
空港(新千歳)も近いので 一日中行ったり来たりできますよ~
無料シャトルバスがあるので、駐車料金かからないし...
無料っていうことで、しょっちゅう行っているワタクシ(・∀・)イイヨイイヨー
どんだけヒマってことなんだか...(笑)
ちょこっと旅行した気分になれる、ゴールデンウィークの過ごしかた☆
ひま人は『レラ』にも出没~~(^O^)
お天気イイねぇ♪
ワンちゃんとお散歩したい気分~o(^-^)o
(こういうとき、ワンちゃん飼いたくなるぅ)
ここは店舗間オープンスペース。ゆったり~のんびり~歩けます。
ベンチに腰かけてお弁当食べることもできますよん
ペット同伴可のショップもあり~の、ドッグランもあるの(^-^)
『かわいい服 買ってほしいワン』
って、我が子に言われたら 買うよねぇ(笑)
お散歩のあとは 『雪印パーラー』で
アイスクリームはいかが?
(初出店。明日オープンです)
空港(新千歳)も近いので 一日中行ったり来たりできますよ~
無料シャトルバスがあるので、駐車料金かからないし...
無料っていうことで、しょっちゅう行っているワタクシ(・∀・)イイヨイイヨー
どんだけヒマってことなんだか...(笑)
ちょこっと旅行した気分になれる、ゴールデンウィークの過ごしかた☆