ご当地グルメ(11)


20151018(日)

オホーツク紋別ホワイトカレー&苫小牧ほっきライスバーガー


オホーツク紋別ホワイトカレー&苫小牧ほっきライスバーガー

紋別のご当地グルメオホーツク紋別ホワイトカレー

流氷をイメージした紋別産のホタテ

ガリンコ号の形の人参、モニュメントと同じかにの爪

ブロッコリー・コーン・じゃがいも・かに

色どりも綺麗だし可愛いらしいです(*^^*)♪


画像

ルーは牛乳がたっぷり入ってクリーミーですが

ちゃんとカレーでした☆

楽しく美味しくいただきました(*^▽^*)

ごちそうさまでした♪



こちらは以前苫小牧の道の駅で食べたほっきライスバーガー

画像

柔らかく調理したほっき貝と、特製の海鮮カツを

香ばしいご飯でサンドしてあります☆

特製カレー・海鮮塩だれ・こくうまソースの3種類があり

海鮮塩だれをいただきました

ほっき貝・海鮮カツによくあっていて

表面がパリっとした香ばしいご飯もおいしかったです(*^^*)


B1とんちゃんの豚まんも食べました☆

画像

画像


苫小牧の名物を作ろう!と「高校生肉まんプロジェクト」が

開発・考案した肉まんです

普通の肉まんの1.5倍はありそうな大きさで

もちっとした皮の中にはジューシーでたっぷりのひき肉の餡

お腹いっぱいになりましたよ~(*^o^*)/



2015916(水)

さんまんま


さんまんま

「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」にある魚政さんで

釧路のご当地グルメさんまんま

釧路には頻繁に行っていますが、初めて食べました(*^^*)



秘伝の醤油ベースのタレに漬け込んだ

脂の乗った新鮮な道東産秋刀魚を

北海道産米ともち米をブレンドした炊き込みご飯に巻き上げ

炭火で焼いてあります☆(焼いている写真撮り忘れました(--;)


秋刀魚の香ばしさ、ブレンド米のもちっとした食感

焦げ目のついたご飯のパリッとした食感

さっぱりとしたアクセントの大葉の風味

4つの味が作り出す、絶妙なハーモニーを楽しめますよ☆



骨は取り除いてあるので食べやすいし

焼き立てのあつあつで、美味しかったです(*^▽^*)♪

さんまのつみれ汁も美味しかったです☆

ごちそうさまでした♪

お土産用もありますよ



2015720(月)

別海ジャンボホタテバーガー


別海ジャンボホタテバーガー

別海ジャンボホタテバーガー食べてきました(*^▽^*)♪


春巻きの皮で包んで揚げたホタテ・モッツアレラチーズ・バンズ

レタス・野菜のマリネ・ソースが三種類

ジョッキに入った牛乳・フライドポテト・ヨーグルトも付いてます


画像

テーブルに置いてある説明書を見ながら

自分で作って食べま~す☆


画像

こんな感じになりました♪

バーガー用の袋に入れて食べます

パリパリの揚げたてホタテ春巻きの中には

ジューシーなジャンボホタテ☆

モッツアレラチーズとの相性もグッド!

美味しかったです(*≧∀≦*)

ごちそうさまでした♪


ジャンボホタテバーガーは3年前にも別のお店で

食べたことがあって

画像

画像

この時は初めて食べたので感動でした♪

サイドメニューとソースは各お店のオリジナルにするのが

ルールのようです



2015410(金)

白糠タコつぶステーキ丼


白糠タコつぶステーキ丼

白糠町の新・OMOTENASIご当地グルメ

白糠タコつぶステーキ丼

独自の製法で柔らかく下ごしらえした柳ダコとつぶ貝を

塩コショーとバターでソテー

素材の味わいを引き出す塩味のあんかけで

アツアツの鉄板にのってきます♪

画像


ごぼうチップがのったごはんと、海鮮味噌汁

海鮮味噌汁は前浜であがる季節の魚介を使い

旬にこだわり、その都度変わるそうです

副菜とお漬物もついてます(*^^*)


食べ方は、タコつぶあんかけステーキを

トングスプーンを使ってごはんの上にのっけて豪快に食べます☆


柳ダコには、切れ目が入っているので

かぶりついても大丈夫です(笑)

つぶは通常3個なのですが、この日は増量期間で

たっぷり入ってました♪

塩味のあんかけとつぶが大好きなので

美味しくいただきましたよ(*^▽^*)

ごちそうさまでした♪



20141121(金)

清水 牛玉×牛とろ コラボ丼


清水 牛玉×牛とろ コラボ丼

11月限定で食べることができる

清水町のご当地グルメ夢のコラボ☆

清水 牛玉×牛とろ コラボ丼

清水ドライブイン 展望レストラン とかち亭さんでいただきました(*^^*)


特製味噌味の十勝若牛のステーキと

ふわふわスクランブルの 十勝清水牛玉ステーキ丼

お肉が柔らかく、やや甘めで美味しかった♪



わさび醤油をかけた牛とろフレークに

かいわれと海苔のトッピング牛とろ丼

口の中でとろける牛とろがたまりませんわ♪



添えられている山わさび、これを入れると

味が変化!美味さ増し増し!めちゃうまでした(*≧∀≦*)

山わさび、もっと欲しかった(笑)



Wの器もユニークですね(*^^*)

ごちそうさまでした♪



<<
>>




 ABOUT
tugumi

性別
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
131,782hit
今日:3
昨日:2


戻る