まきばの家しつけ教室(169)
2014年6月11日(水)
6月8日ジュニアクラス認定試験
まきばの家しつけ教室×169

6月8日のシュナウザー・マリン、ジュニアクラス認定試験の様子です。
まずは、トレーナーの指示に従い、スワレ、フセ、タテをランダムに行います。
フセ。

タテ。

フセ。

スワレ。

いつもコマンドの正確さは群を抜いているマリンですが、
この日は久々の室内ランということもあり、
スワレやフセを嫌がるそぶりが。
1回ではなかなかしてくれなくて、ちょっとヒヤヒヤしましたよ。
でも、お得意のマテで立て直し成功。

立ってマテです。
それからは、トレーナーが帽子を投げても

ボールペンを投げても

完璧にマテをこなしました。
ツケ。

前半はアイコンタクトが少なかったけど、
後半はばっちりでした♪
そして…
一番みんなが苦戦する、コイからの途中でマテ。

4分の3くらいまで来てしまいましたが、ちゃんと止まりましたよ!
マリン、頑張ったね~!

結果は合格!
ジュニアクラスでの認定試験合格は、これで3わんめ。
認定証とバッチが送られます(ノ^∇^)ノ
ジュニアクラスを終了しているわんこさんたち、頑張ってマリンに続いてくださいね!
【6月のレッスン予定】
6/15
13:00~ ビギナークラスⅢ
14:00~ ジュニアクラスⅠ
6/22
13:00~ アジリティⅡ
14:00~ お散歩レッスン
6/29
11:00~ ビギナークラスⅠ
13:00~15:00 チャリティバザー
お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133
まずは、トレーナーの指示に従い、スワレ、フセ、タテをランダムに行います。
フセ。

タテ。

フセ。

スワレ。

いつもコマンドの正確さは群を抜いているマリンですが、
この日は久々の室内ランということもあり、
スワレやフセを嫌がるそぶりが。
1回ではなかなかしてくれなくて、ちょっとヒヤヒヤしましたよ。
でも、お得意のマテで立て直し成功。

立ってマテです。
それからは、トレーナーが帽子を投げても

ボールペンを投げても

完璧にマテをこなしました。
ツケ。

前半はアイコンタクトが少なかったけど、
後半はばっちりでした♪
そして…
一番みんなが苦戦する、コイからの途中でマテ。

4分の3くらいまで来てしまいましたが、ちゃんと止まりましたよ!
マリン、頑張ったね~!

結果は合格!
ジュニアクラスでの認定試験合格は、これで3わんめ。
認定証とバッチが送られます(ノ^∇^)ノ
ジュニアクラスを終了しているわんこさんたち、頑張ってマリンに続いてくださいね!
【6月のレッスン予定】
6/15
13:00~ ビギナークラスⅢ
14:00~ ジュニアクラスⅠ
6/22
13:00~ アジリティⅡ
14:00~ お散歩レッスン
6/29
11:00~ ビギナークラスⅠ
13:00~15:00 チャリティバザー
お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133
2014年6月10日(火)
6月8日アジリティⅠ
まきばの家しつけ教室×169

6月8日のアジリティⅠのレッスンの様子です。
参加してくれたのは、↑の写真がMIX・カイン。
アメコカ&トイプーMIX・サンテ。

シュナウザー・マリンです。

サンテとマリンは、もう何度かアジリティレッスンを受けてくれているので、軽々跳びますよ。
あ、先に言わせてください。
写真ボケボケです( ̄▽ ̄;)!!ガーン
室内ランだと光が少なく、動きのあるのは…←言い訳
マリン。



サンテ。



ボケてても跳躍力は伝わるかと( ´艸`)
初参加のカインだって。



なかなか才能があるね~とトレーナーが言ってましたね!
一応デモ犬はむつきだったので…

一番やる気なかったけど(;´▽`A``
最後に、FaceBookでも載せたサンテの鼻つん写真で~

明日は、マリンの検定試験の様子をアップしますね!
【6月のレッスン予定】
6/15
13:00~ ビギナークラスⅢ
14:00~ ジュニアクラスⅠ
6/22
13:00~ アジリティⅡ
14:00~ お散歩レッスン
6/29
11:00~ ビギナークラスⅠ
13:00~15:00 チャリティバザー
お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133
参加してくれたのは、↑の写真がMIX・カイン。
アメコカ&トイプーMIX・サンテ。

シュナウザー・マリンです。

サンテとマリンは、もう何度かアジリティレッスンを受けてくれているので、軽々跳びますよ。
あ、先に言わせてください。
写真ボケボケです( ̄▽ ̄;)!!ガーン
室内ランだと光が少なく、動きのあるのは…←言い訳
マリン。



サンテ。



ボケてても跳躍力は伝わるかと( ´艸`)
初参加のカインだって。



なかなか才能があるね~とトレーナーが言ってましたね!
一応デモ犬はむつきだったので…

一番やる気なかったけど(;´▽`A``
最後に、FaceBookでも載せたサンテの鼻つん写真で~

明日は、マリンの検定試験の様子をアップしますね!
【6月のレッスン予定】
6/15
13:00~ ビギナークラスⅢ
14:00~ ジュニアクラスⅠ
6/22
13:00~ アジリティⅡ
14:00~ お散歩レッスン
6/29
11:00~ ビギナークラスⅠ
13:00~15:00 チャリティバザー
お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133
2014年6月8日(日)
6月8日のレッスン。
まきばの家しつけ教室×169

本日、午後2時よりアジリティⅠのレッスンが行われました。
参加してくれたのは、左がMIX・カイン、
真ん中がシュナウザー・マリン、
右がアメコカ&トイプーMIX・サンテです。
詳しい様子は後日紹介しますね!
また、シュナウザー・マリンのジュニアクラス認定試験が行われましたよ。

その様子もまた紹介しますね。
【6月のレッスン予定】
6/15
13:00~ ビギナークラスⅢ
14:00~ ジュニアクラスⅠ
6/22
13:00~ アジリティⅡ
14:00~ お散歩レッスン
6/29
11:00~ ビギナークラスⅠ
13:00~15:00 チャリティバザー
お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133
参加してくれたのは、左がMIX・カイン、
真ん中がシュナウザー・マリン、
右がアメコカ&トイプーMIX・サンテです。
詳しい様子は後日紹介しますね!
また、シュナウザー・マリンのジュニアクラス認定試験が行われましたよ。

その様子もまた紹介しますね。
【6月のレッスン予定】
6/15
13:00~ ビギナークラスⅢ
14:00~ ジュニアクラスⅠ
6/22
13:00~ アジリティⅡ
14:00~ お散歩レッスン
6/29
11:00~ ビギナークラスⅠ
13:00~15:00 チャリティバザー
お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133
2014年6月4日(水)
6月1日のレッスン。
まきばの家しつけ教室×169

遅くなりましたが、6月1日のレッスンの様子です。
まずは、体験レッスン。
参加してくれたのは、トイプー&アメコカMIX・イコ。

真っ黒なので、最初は気付かなかったのですが、
よくよく顔を見てみると…

カラーは違うものの、ちょっとサンテに似てる~
同じトイプー&アメコカMIXだものね( ´艸`)
ビギナークラスⅡでは、ミニピンのチョコとミニピン&イタグレMIXのマメが参加してくれましたよ。

おうちではフセするのに、外では嫌がるチョコ。
こういうわんこは結構いますよ。
頑張れ~!とトレーナーが誘導したら…

ちゃんと出来ました♪
慣れれば出来るようになります。
保護犬・イクラも参加していましたが、
もちろん私とペアなので、写真はこれだけ(^▽^;)

イクラはすごく勘のいい賢い子なのですが、ちょっとメンタルが弱いんですよね(;´▽`A``
先輩復習わんことして参加のトイプーMIX・クー。

クーは、ビギナーⅡまで受けていたので、今日のメンバーとはさほど差がないはずですが…
やっぱり先輩わんこだな~というところを見せてくれていましたよ。
この日のデモ犬は、保護犬・むつき。

やる気まったくなし (゜Д゜ )…
そのうち、横たわって寝る。

でも、トレーナーが呼ぶと、スワレやフセなどこなしてくれてましたよ(笑)
やる気なしのデモ犬は置いといて~
お手本先輩わんこに登場してもらいました。
シュナウザー・マリン。

マテをかけて、ゆっく~り周りを歩いても
微動だにしなかったマリン。
おりこうさ~ん。

リーダーウォーク。

チョコ&マメ、Ⅰよりぐ~んとよくなっていましたね!
クーのツケはなかなかのもんでしたよ。

次回はⅢのレッスンを頑張りましょう~
イクラも頑張りますよ(≧∇≦)ノ
【6月のレッスン予定】
6/8
13:00~ 認定試験
14:00~ アジリティⅠ
6/15
13:00~ ビギナークラスⅢ
14:00~ ジュニアクラスⅠ
6/22
13:00~ アジリティⅡ
14:00~ お散歩レッスン
6/29
11:00~ ビギナークラスⅠ
13:00~15:00 チャリティバザー
お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133
まずは、体験レッスン。
参加してくれたのは、トイプー&アメコカMIX・イコ。

真っ黒なので、最初は気付かなかったのですが、
よくよく顔を見てみると…

カラーは違うものの、ちょっとサンテに似てる~
同じトイプー&アメコカMIXだものね( ´艸`)
ビギナークラスⅡでは、ミニピンのチョコとミニピン&イタグレMIXのマメが参加してくれましたよ。

おうちではフセするのに、外では嫌がるチョコ。
こういうわんこは結構いますよ。
頑張れ~!とトレーナーが誘導したら…

ちゃんと出来ました♪
慣れれば出来るようになります。
保護犬・イクラも参加していましたが、
もちろん私とペアなので、写真はこれだけ(^▽^;)

イクラはすごく勘のいい賢い子なのですが、ちょっとメンタルが弱いんですよね(;´▽`A``
先輩復習わんことして参加のトイプーMIX・クー。

クーは、ビギナーⅡまで受けていたので、今日のメンバーとはさほど差がないはずですが…
やっぱり先輩わんこだな~というところを見せてくれていましたよ。
この日のデモ犬は、保護犬・むつき。

やる気まったくなし (゜Д゜ )…
そのうち、横たわって寝る。

でも、トレーナーが呼ぶと、スワレやフセなどこなしてくれてましたよ(笑)
やる気なしのデモ犬は置いといて~
お手本先輩わんこに登場してもらいました。
シュナウザー・マリン。

マテをかけて、ゆっく~り周りを歩いても
微動だにしなかったマリン。
おりこうさ~ん。

リーダーウォーク。

チョコ&マメ、Ⅰよりぐ~んとよくなっていましたね!
クーのツケはなかなかのもんでしたよ。

次回はⅢのレッスンを頑張りましょう~
イクラも頑張りますよ(≧∇≦)ノ
【6月のレッスン予定】
6/8
13:00~ 認定試験
14:00~ アジリティⅠ
6/15
13:00~ ビギナークラスⅢ
14:00~ ジュニアクラスⅠ
6/22
13:00~ アジリティⅡ
14:00~ お散歩レッスン
6/29
11:00~ ビギナークラスⅠ
13:00~15:00 チャリティバザー
お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133
2014年5月27日(火)
5月25日ビギナークラスⅠ
まきばの家しつけ教室×169

5月25日のビギナークラスⅠのレッスンの様子です。
参加してくれたのは…
ミニピン・チョコとミニピン&イタグレMIX・マメ。

ミニピン・クロエ。

ボーダーコリー・オーブ。

チワワ・ひなです。

あ、そうそう。
保護犬のイクラも一緒にレッスンを受けました。

私が一緒にレッスンを受けているので、もちろんイクラの写真はありません(;´▽`A``
また、先輩復習わんことして、チワワ・カンタ。

シュナウザー・マリンとヨーキー&シーズーMIX・コテツ。

チワワ・ロコとマリン。

あ、この4わんは復習わんこじゃなかったですね。
先輩お手本わんこです。

すでにジュニアクラスも終了しているので、
ビギナーⅠはちょっと退屈だった?
ビギナークラスは、レッスンの第一歩ですから、
うまく出来なくたって問題ありません。
でも、みんなしっかりコマンドを聞いていましたね。

何が一番難しかったでしょうか~?

最初はなかなか言いたいことが伝わらず、
「やっぱり無理?」と思うときもあると思います。

でも、そこをぐっとこらえてトレーニングを続けてみてくださいね。

ひとつ言えるのは、トレーニングに必要なのは、
ズバリ「オーナーさんの根気」です(笑)

おうちで楽しみながらトレーニングしてみてくださいね!
この会のレッスンは、イクラも一緒に受けていく予定なので、写真が少ないかもしれません。
(*_ _)人ゴメンナサイ
同期生として頑張りましょう~(ノ^∇^)ノ
イクラは、大勢でレッスンが受けられるか心配しましたが、
スワレ、フセ、マテ、コイ、ツケ、すべてこなしてましたよ!
【6月のレッスン予定】
6/1
13:00~ ビギナークラスⅡ
14:00~ スポーツ体験
6/8
13:00~ 認定試験
14:00~ アジリティⅠ
6/15
13:00~ ビギナークラスⅢ
14:00~ ジュニアクラスⅠ
6/22
13:00~ アジリティⅡ
14:00~ お散歩レッスン
6/29
11:00~ ビギナークラスⅠ
13:00~15:00 チャリティバザー
お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133
参加してくれたのは…
ミニピン・チョコとミニピン&イタグレMIX・マメ。

ミニピン・クロエ。

ボーダーコリー・オーブ。

チワワ・ひなです。

あ、そうそう。
保護犬のイクラも一緒にレッスンを受けました。

私が一緒にレッスンを受けているので、もちろんイクラの写真はありません(;´▽`A``
また、先輩復習わんことして、チワワ・カンタ。

シュナウザー・マリンとヨーキー&シーズーMIX・コテツ。

チワワ・ロコとマリン。

あ、この4わんは復習わんこじゃなかったですね。
先輩お手本わんこです。

すでにジュニアクラスも終了しているので、
ビギナーⅠはちょっと退屈だった?
ビギナークラスは、レッスンの第一歩ですから、
うまく出来なくたって問題ありません。
でも、みんなしっかりコマンドを聞いていましたね。

何が一番難しかったでしょうか~?

最初はなかなか言いたいことが伝わらず、
「やっぱり無理?」と思うときもあると思います。

でも、そこをぐっとこらえてトレーニングを続けてみてくださいね。

ひとつ言えるのは、トレーニングに必要なのは、
ズバリ「オーナーさんの根気」です(笑)

おうちで楽しみながらトレーニングしてみてくださいね!
この会のレッスンは、イクラも一緒に受けていく予定なので、写真が少ないかもしれません。
(*_ _)人ゴメンナサイ
同期生として頑張りましょう~(ノ^∇^)ノ
イクラは、大勢でレッスンが受けられるか心配しましたが、
スワレ、フセ、マテ、コイ、ツケ、すべてこなしてましたよ!
【6月のレッスン予定】
6/1
13:00~ ビギナークラスⅡ
14:00~ スポーツ体験
6/8
13:00~ 認定試験
14:00~ アジリティⅠ
6/15
13:00~ ビギナークラスⅢ
14:00~ ジュニアクラスⅠ
6/22
13:00~ アジリティⅡ
14:00~ お散歩レッスン
6/29
11:00~ ビギナークラスⅠ
13:00~15:00 チャリティバザー
お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133