2013717(水)

ドッグダンスチームが出来たら楽しい♪


ドッグダンスチームが出来たら楽しい♪

ドッグカフェマナー講座が終わった後、ドッグランに戻って遊びの続き。

そこで、トイプードル・アロエちゃんが一芸を披露。
「バーン」で死んだふり、「ごろ~ん」で転がり、「マワレ」でくるくる回る。

アロエちゃん!も、もしかしてドッグダンスすぐに出来ちゃうかも!!

と、言うことで、トレーナーが教えてみることに。

画像

アロエちゃん:おやつもらえるのかしら♪


この日はとりあえず、「スルー」を。
「スルー」とは、足の間を8の字にくぐり抜けるワザです。

画像

ちょっと誘導してみただけで…

画像

簡単に成功\(^▽^)/


もちろん、まだ理解するまではいかないですが、1回でこれだけ出来るとは…。
恐るべし、アロエちゃん。


アロエちゃんのオーナーさんも挑戦。

画像

お見事~ヾ(≧∀≦*)ノ〃

スワレ、フセ、マテ、コイ、ツケも完璧だし、ほんとすぐにドッグダンス踊れちゃいそう!




そんなアロエちゃんの様子を、トレーナーの股の間から覗くサンテちゃん(笑)

画像

サンテちゃんもドッグダンスしてみる~?
足の速さが半端ないサンテちゃんは、アジリティ向きかな~?



アロエちゃんの頑張りに、「うちの子はあまりできなくて」と、トイプードル・ココちゃんのオーナーさん。

でも、スワレ、マテ、コイをしてみたら…

画像

簡単にこなしちゃいました♪


ココちゃん、素晴らしい~

画像

ココちゃん:えへ。やるときはやるの。



「うちの子は出来ない」という声をよく聞きますが、
集中力の高め方や教え方、ちょっとコツを掴むと簡単に出来たりします。

ココちゃんもドッグダンスしない~?(笑)


いつか、ドッグダンスチームが出来たら楽しいかも!



おもしろかったのは、ココちゃんに「マテ」をかけると…

画像

コテツくんやアロエちゃんも動きを止める(笑)

みんなしっかりマテが入ってます。



この日、ちょっと遅めに遊びに来てくれたスピッツ・ナツちゃん。

画像


そして、ナツちゃんのおうちのシュナウザー・マリンちゃん。

画像


マリンちゃんはディスクを始めたばかりというので、ちょっとトレーナーが投げてみると…

画像

もちろんキャッチはまだ出来ないものの、ちゃんと持って帰ってくれました^^

マリンちゃんはきっと上手に出来るようになるよ!



ドッグダンスにディスク、それにアジリティ。

うちの子どれが向いてるのかしら?
なんて思ったことはありませんか?

まきばの家わんわんトレーニングくらぶでは、ドッグスポーツクラスはまだ計画中ですが、どのスポーツに向いてるのか診断させていただきます♪

ぜひ気軽に声をかけてくださいね!



2013716(火)

7月14日ドッグランと仲間たち その2


7月14日ドッグランと仲間たち その2

まきばの家ドッグランと仲間たち。その2です。

この日はいいお天気で暑かったものの、風が心地よく、とても気持ちいいドッグランでした。
わんこも続々集まってきてくれましたよ♪

柴犬リョウマくん。

画像

こんにちは、ボク、リョウマ。


あなた知ってるわ。

画像

ボクも知ってるよ。


柴犬は、飼い主に忠実で、他犬や他人に興味のない子が多いのですが、リョウマくんはわんこも人も大好き。

オーナーさんに聞いたら、おうちにリョウマくんが来た時から、いろんな人が遊びに来てくれて、いっぱ~い抱っこされてナデナデされていたのだそう。
全く意図せず、社会化を学んでいたのですね^^


そんなリョウマくんも、大きなアトムくんとお転婆ぶぶちゃんにちょっと圧倒された1日でした(笑)

画像



はじめましてのチワワのひじきちゃん。

画像



今日も耐えております、コテツくん。

画像

ななめってますよw
見つめているのは、トレーナーの顔ですね^^



遊び上手なサンテちゃんは、先に来ていたわんこにも囲まれても…

画像

気が済むまでくんくんさせてあげています。
ほんとに犬同士の付き合いを知ってますね~!



サンテちゃんと同じように、わんこたちに囲まれて、お腹を見せていたアロエちゃん。
みんなが去って行っても、お腹出したまんま(笑)


サンテちゃん:もう誰もいないわよ。

画像

アロエちゃん:あら?



そして、はじめましてのユキチくん。

画像


最初は、ちょっとおっかなびっくりでしたが…

画像


フレブル同士、気が合ったようで♪

画像


ぶぶちゃんと仲良く遊んでいました。

フレブルって、ほんとに表情が豊か!


ユキチくんは人もだ~い好きで、カメラマンは顔も手もべろんべろんになめてもらいました\(^▽^)/ヤッター

わんこに構ってもらえると、超ごっきげん♪になってしまうカメラマンですw



こんなわんこまみれの休日を過ごしてみませんか?
ドッグランと愉快な仲間たち、入ってくれるわんことオーナーさんを、みんなが待っています~


次回もドッグランと仲間たち その3をアップします。
カフェマナー講座の後の様子です。
見てくださいね!!



2013715(月)

7月14日ドッグランと仲間たち その1


7月14日ドッグランと仲間たち その1

まきばの家ドッグラン、7月14日に遊びに来てくれた仲間たちです♪

写真は、はじめましてのチワワ&ウェスティーMIX・トトくん。
フレブル・ぶぶちゃんがお気に入りになったみたい(o^∇^o)


この日、まきばの家キャンプサイトにお泊りのジャーマンシェパード・ハルくんも仲間入り。

画像

仲良くかけっこの後姿、たまりませんね~!


そして、いつもゴージャスなボルゾイ&アフガンMIX・アトムくん。

画像

この日も美しいアトムくんですが、
なんと!!新しくチワワちゃんがアトムくんの妹に仲間入り~!

画像

アトムくんの妹なので、名前はもちろん

「ウランちゃん」

ナイスネーミング(*´∇`*)

超大型犬と超小型犬の兄と妹です(笑)



いつも優雅にみんなと遊んでいるアトムくんですが、
この日は、オーナーさんがドッグランのシーズンパスポートを購入しにグリーンリーフテラスへ。

すると…

画像

テラスを見つめたまま、遊ぼうとしないアトムくん。



この日は、アトムくんだけじゃなく、
朝にキャンプサイトにチェックインしようとして、時間が早かったハルくんのオーナーさんが、
「お昼食べ損ねた」そうなので、グリーンリーフテラスに昼食に行ってもらいました。
(※ハルくんの性格がわかっていますので、トレーナーがいる間だけOKとしました。普段はNGです)

すると…

画像

グリーンリーフテラスを見つめたまま、動かなくなったハルくん。



またまた、ドッグランのすぐ隣の駐車場に、忘れ物を取りに行ったぶぶちゃんのオーナーさん。

すると…

画像

おかあさん!どこへ行くの!?置いていかないで!


ぶぶちゃん、すぐ隣だよ~(笑)


みんな、本当に本当に愛されていますね!
こういうシーンを目撃すると、見ているこちらがとっても嬉しくなります。

やっぱり大好きなオーナーさんがそばにいるからこそ、見守ってくれているからこそ、元気にやんちゃ出来るのですね^^



オーナーさんが戻って、安心したら元気に遊びます♪


ぶぶちゃん:ねぇ、アトムくん、遊ぼう!

画像

アトムくん:うーん、後でね。



ぶぶちゃん:アトムくん!かけっこしよう!

画像

アトムくん:うーん、今はかけっこしたくないかも。



ぶぶちゃん:もう!アトムくんったらっ!

画像

アトムくん:うわーっ!!



ぶぶちゃの垂直跳び、素晴らしい(笑)



元気に遊びだしたハルくんも…

ハルくん:おかーさん、アトムくんは大きいから怖い~

画像


いやいや!
ハルくんも十分大きいですから~(*≧m≦*)




もう、ほんとに見てるだけで楽しいですよ!
毎回大笑いさせてもらってます♪


長くなったので、続きはまた次回にアップしますね!

まだまだいろんなわんこが登場しますよ~(^▽^)/



2013715(月)

7月14日第1回ドッグカフェマナー講座


7月14日第1回ドッグカフェマナー講座

7月14日、十勝まきばの家わんわんトレーニングくらぶでは、第1回ドッグカフェマナー講座を開催いたしました♪

まずは、ドッグランでカフェマナーについてお勉強。

画像


ドッグカフェでの最低限のマナーの他、厳しいルールがあるドッグカフェでも安心して行けるように勉強しましたよ!

画像


そして、その後はグリーンリーフテラスに移動して実施。
まきばの家からコーヒーと「羊のうんち」というメレンゲクッキーをサービスいただき、みんなでお茶を飲みながらおしゃべりしました(*^-^)



参加してくれたわんこは、シーズー&ヨーキーMIX・コテツくん。

画像


ジャーマンシェパード・ハルくんとトイプードル・アロエちゃん。

画像


トイプードル・ココちゃん。

画像


トイプー&アメコカMIX・サンテちゃん。

画像


みんなちゃんと足元でおりこうさんに待ててます!
カフェテラスには、他にもわんこがいたのですが、どの子も吠えることも動き回ることもなく、のんびりまったりしてくれています。

お膝抱っこならともかく、足元で待つのは最初は難しいかな~?と思っていたのですが、とんでもない!

この子たちなら、厳しいルールのドッグカフェでも大丈夫!
トレーナーから「合格」をいただきました。



お膝抱っこもしてみましたが…

画像


もちろん、テーブルに足をかけることもなく

画像


人間用のお菓子を欲しがることもなく

画像


本当にばっちりです。

画像


ハルくんだけは大きいので(笑)ずっと床で待ちました。

画像

普段からきっちりトレーニングをしているだけあって、本当にお見事です。


実は、一切持ち物など指定していなかったのですが、カフェマットやマナーベルトなど、きちんと用意してこられていました。

さすがです(*´∇`*)



おしゃべりの時間は20分ほどでしたが、もうちょっと長くてもよかったかな~と思っています。

画像

とっても楽しかったですね!


また近いうちに、第2回も計画しておりますので、興味のある方はぜひお問い合わせくださいね!

まきばの家でも十勝ドッグラボのHPやブログ、FaceBook、どこでも大歓迎です♪

一緒におしゃべりしませんか~?
わんこもオーナーさんもステキなお友達が出来ますよ!



また、この日はたっくさんのわんこにドッグランに来ていただきました!

その様子はまた次回、アップしますね(^▽^)/



201379(火)

第1回ドッグカフェマナー講座


第1回ドッグカフェマナー講座

まきばの家わんわんトレーニングくらぶでは、7月14日の日曜日、15時より第1回カフェマナー講座を行います。

場所は、まきばの家グリーンリーフテラス。
雨天決行です♪

わんことオーナーさん、一緒にテラスでお茶を飲みながら、カフェマナーを学んでみませんか?

お茶付きで1組2500円です。

お問い合わせ、お申し込みは、015-572-6000(十勝まきばの家ビジターセンター)または、080-5590-9133(中村)までお知らせくださいね!

FaceBookやブログでも受け付けておりまーす(^▽^)/



<<
>>




 ABOUT
十勝ドッグラボ
動物取扱業
(訓練)北海道 第121340179号 
(保管)北海道 第121320179号

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
まきばの家わんわんトレーニングくらぶ
住所池田町清見144
期間1月上旬-12月下旬
(土・日曜祝日)
営業10:00 - 17:00
 カウンター
2013-03-31から
177,770hit
今日:11
昨日:13


戻る