わたし(301)


2015628(日)

フラノクリエーターズマーケットへ


フラノクリエーターズマーケットへ

今年も行ってきました。

写真は富良野の景色。


前日から天気が悪く、その通り、寒くて寒くて写真が全然撮れませんでした。


今年もお目当ては、リリパットさん。

すぐ品切れになるので、一目散にブースへ。

可愛い黒猫のブローチにするつもりが、

ふと目に入ったこの子。

画像


ツボ。

こっちに変更。



画像

生まれた日のタグが付いているのですが、この子はつい数日前でした。

リリパットさんに「見つけちゃいました?」って言われました。笑。


画像

サリィちゃんも興味津々。

ガジガジやられるので、すぐ非難。



画像

毎年、一つずつ。

もー、可愛いなぁ。



画像

サビ猫のポストカード。

今までのは日に焼けちゃってるので、交換。




今回の買い物は以上。

少ないでしょ、これからは本当にほしいものを買うのだ。

その分、レンズ購入へ・・・。イヒヒヒ。


私も来年は参加できるように、今からコツコツに作りだめをしてます。

刺激されますよね、手作りマーケットには。



帰りに1時間弱外で並んで食べたラーメンの支那虎。激ウマ。

今日は特に混んでいた。

もう富良野も外国人観光客が侵食。

私たちがどこに住んでいるのか分からなくなる。




画像

色んな駅を回って、ちょっと寄り道でトマムへ。

とにかく、激寒だったので、パシャパシャ撮って終わり。



画像

帯広でいつも見ているスーパーとかちが

トマムを走っているなんて(当たり前)・・・。

線路は続いているのですね。



2015522(金)

旭川へ~


旭川へ~

旭川へ行ってきました。

到着したら晴れ男の主人と一緒なのに雨ザーザー。

しかしすぐに雨が上がり、やっぱりね・・確か60%だったのにね。


まずは旭山動物園へ。

今日もカピパラは入浴中。


画像

ワオキツネザルはちっちゃい子供がいました。

顔が撮れなかったけれど、しっぽもちゃんとシマシマになってました。

両手を広げて日光浴するシーンは見ものです。





画像

テナガザル。

とうさん。



画像

子供。



画像

そしてかあさん。

おっぴろげかよっ。




画像

ユキヒョウ。

ネコ科ですねぇ。




画像

レッサーパンダ。

ここは何時間でもいられる。

かっわいいですよね~。




画像

北海道の野鳥コーナーが好きです。

このフクロウ(うかつにも名前を忘れた)可愛い。

飼いたいくらいです。




・・・今日は鉄子、空美はないんだぁ・・と思ったあなた。

甘いっ。

動物半分、駅空港半分ですよっ。笑。




画像

最近、札幌ー旭川間のスーパーカムイを発見し、超ハマってます。

多分、スーパーとかちと同じ外観なんですが、このシルバーがしびれる。

で、調べると同じスーパーカムイでも789系と785系があって

この789系が新しいこの車両らしいのです。

でも時刻表ではどっちがくるのかわからないらしく、とりあえず、

全く興味のない主人を引きずって旭川駅へ。


するとすでにこのスーパーカムイ789系が止まっていたのです。

テンションマックスで、撮りまくり。

本当は走っている姿がいいのですが、中々、この区間は行けません。



画像

で次は旭川空港。

帯広空港のANAはエアドゥしかないから、本物を久しぶりに見ました。

いいですね~。




画像

このハネがいい。




画像

別のポイントへ行ってJAL待ち。



全部、つまんない写真だけれど、今日は(も?)写真日和でした。



201553(日)

再びハマるサイモンズキャット


再びハマるサイモンズキャット

2355で初めて知ったサイモンズキャットのアニメ。


リリィに似ているなぁと釘付けに。


最近は子猫が出てきて、それがまた可愛いんです。

猫好きならわかる細かい動作がいいんですよね。





















2015125(日)

手作りのこと


手作りのこと

これ ツボ押し機。

何年も前に購入し、たまーーーーに使ってます。

すごい高かった記憶がある。

3000円くらい?・・・(あんまり高くない?)



画像

取っ手の所にマークがあって、なんかドイツっぽいんです

けれど、遠い記憶をたどれば、医学?に基づくなんちゃら

機・・だったような。



画像

アップ。



なんで、こんな話かと言いますと、最近、珍しく肩腰が

コリコリ。

原因はチクチクアミアミです。






年明けて、ふと考えた。

私、きっと、このまま、やりたくもない仕事に追われて

年を取って行くのだと。



今はパートの年契約の時給で一日7.5時間勤務のフルパート。

手当は他のどの会社よりも全然いい。

金の面では文句のない所で大変助かっています。



でもやってる仕事に全く興味がないのです。

だから他の事で私のバランスは保っているんだと思う。




他の事って、猫だったり、写真だったり、

手作りだったり、プロレスだったり、F1だったり。



去年はそのバランスがよくなくって、特に12月は

忙しかったのか、胃腸炎になった時に、このままで

いいのか?と本気で思った。




その他の領域を増やしていかないと、今度はストレスで

おかしくなる・・・と思った。




それで、今は朝4時30分起床。

5時~7時30分までチクチクタイムを取ってます。

夜は22時には就寝。


だから肩腰にきているのです。





朝が弱い私がこんな生活を続けてみて、

結構、満足しているし、出来上がるスピードが違う。



画像

先日のタペストリーがこんなに出来上がってます。




来年は仕事の時間を短くしたい。


その分、手作りに力を入れたいと思ってます。

ネットショップもまたオープンしたいし、

販売の場も増やしたい。




今年はその基盤の年にしたいです。



2015110(土)

お休み~


お休み~

昨日からろくなもの食べてない。



午前中は銀行に行かなきゃならないので、

買い物もついでに済ませ、お腹がすいて倒れそう

だったので、早々に帰宅して納豆スパゲティと中華スープ

を作って食べた。



超うまかった!


画像

靴下が穴あきが続き、あんま行かないユニクロへ行ってみた。


目が釘付け。

買っちゃいました。

リサ・ラーソングッズがこの価格で買えるのはやっぱ

ユニクロしか出来ないですね。



画像

トートバッグは会社の制服入れに。




画像

ルームシューズは色やキャラクターもいっぱい。

迷ったけれど、好きな色のオレンジにしました。




・・・っていうか、群がり過ぎ!!笑!



<<
>>




 ABOUT
みみっち
*趣味*
あみぐるみ
パッチワーク
カメラ

*さび猫6姉妹*
長女 メイ
次女 リリィ(虹の橋へ)
三女 あんず(ブー)
四女 ニーナ
五女 みつば(虹の橋へ)
六女 サリィ(虹の橋へ)

*メール*
bt2009mimi@yahoo.co.jp

性別
属性個人
 カウンター
2011-08-11から
337,148hit
今日:1
昨日:5


戻る