2008年5月6日(火)
お土産は割り箸!

置戸に転勤していった夫の友人がGWで訪ねて来てくれた♪
お土産を貰いました。手に受け取って不思議な感触。
おやあ~?これは・・
「割り箸です。置戸は木の町なんですよ。」
木工工芸館
で、お土産用に売っているんですって♪
国内産にこだわっても、割り箸や、竹串、爪楊枝、
そもそも、近くに売っていない。
夫は大喜びです。
お弁当にはもちろん、マイ箸ですが、外食となると、中々持って出かけるまでには至らない私です。
我が家のお客さま用に塗り箸の用意も考えているのですが、これもまだ・・・
無駄をしない、効率を考える、自分に出来るエコを考えてはいるのですが、
まあ、我が家の家族の体重減が、当面の課題。
結局、我が家は(贅沢はして無いけど)量が多いのですよね~~あ~あ・・・
お土産を貰いました。手に受け取って不思議な感触。
おやあ~?これは・・
「割り箸です。置戸は木の町なんですよ。」
木工工芸館
で、お土産用に売っているんですって♪国内産にこだわっても、割り箸や、竹串、爪楊枝、
そもそも、近くに売っていない。
夫は大喜びです。
お弁当にはもちろん、マイ箸ですが、外食となると、中々持って出かけるまでには至らない私です。
我が家のお客さま用に塗り箸の用意も考えているのですが、これもまだ・・・
無駄をしない、効率を考える、自分に出来るエコを考えてはいるのですが、
まあ、我が家の家族の体重減が、当面の課題。
結局、我が家は(贅沢はして無いけど)量が多いのですよね~~あ~あ・・・
| コメント(10件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
