2008713(日)

マンゴーが届いたのよ

マンゴーが届いたのよ

お中元??

えぇ~~聞いて無いよぉ・・・でした。

息子(次男)が入社した会社から「ご家族さまへ」と。

どんな会社なのか説明と挨拶がありました。
親バカですが、うれしかったんです♪
とても日本的だなと、思いました。きっと、どんな会社に入社したのか、新入社員の親は心配しているだろうと、送ってくれているのだな~。

後は息子の実力と運次第・・・だな

暑い山梨で頑張っているであろう息子を、思う母なのでした。

そうしたら息子から電話。
「マンゴーなんだね。僕はね、パートのオバサンたちが、いつも山梨名物の果物を差し入れてくれるんで、今その部分では最高に幸せだよ。一昨日の桃は美味しかったよ」だそうです。

マンゴーは、実家、義妹たちに1個ずつ配りました。で、長男が1個食べるので、残りの1個を夫と二人で食べようと、赤くなるのを待っています。






 コメント(12件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
bonnhaha
ルピナスの花言葉は「母性愛」「賑やかな語らい」ほか色々あります。外来種ですが、北のこの地のはじめからそこにいるかのように、群れ咲き競う姿が好きです。

性別
年齢60代以上
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2006-05-23から
400,987hit
今日:34
昨日:35


戻る