2008年11月10日(月)
輪ゴムの利用法♪

太ってしまったんで、着るものはLサイズ・・
なで肩のようで、Mサイズのときでも、
既製品は袖が常に長いのに、今はなお更・・・(涙)
今日、職場に行って袖が長い話をしたら
向いの席の若い子が
「あら、輪ゴムを使えば良いのに♪」
と、教えてくれたんですよ!!
一日やってみて、とっても楽です。
腕まくりも、楽で。。
ええ、中に輪ゴムをはめて、余った袖を中に折り返すのよ。
これなら真冬の寒い時でも袖から風が入ってこないし~♪
だけど
輪ゴムは緩めが良いですよ!!
厚い毛糸のセーターはどうかな(?)と思いますが、
ミシンもないし、袖を切るのは、最後の手段だわ。
ついでに、紙をめくる時も、
輪ゴムをきつくない程度に指先に巻いて、チャチャッとね♪
あ・・でもこんなことをやっていたら、輪ゴムが1本どっかに飛んで行ったわ~~
なで肩のようで、Mサイズのときでも、
既製品は袖が常に長いのに、今はなお更・・・(涙)
今日、職場に行って袖が長い話をしたら
向いの席の若い子が
「あら、輪ゴムを使えば良いのに♪」
と、教えてくれたんですよ!!
一日やってみて、とっても楽です。
腕まくりも、楽で。。
ええ、中に輪ゴムをはめて、余った袖を中に折り返すのよ。
これなら真冬の寒い時でも袖から風が入ってこないし~♪
だけど
輪ゴムは緩めが良いですよ!!
厚い毛糸のセーターはどうかな(?)と思いますが、
ミシンもないし、袖を切るのは、最後の手段だわ。
ついでに、紙をめくる時も、
輪ゴムをきつくない程度に指先に巻いて、チャチャッとね♪
あ・・でもこんなことをやっていたら、輪ゴムが1本どっかに飛んで行ったわ~~
| コメント(10件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
