2008125(金)

心配するのは・・

心配するのは・・

昨日から1週間(命に関わらない病気の)手術で入院予定でしたが、延びてしまいました。

それで、色々しなければならないことはあるのですが、

まずは・・・しばらくぶりに友人の仕事場へお邪魔をしました。

こんなのが自筆の筆書きで壁に貼ってありました。

       自  戒

   辛いことが多いのは
        感謝をしないからだ

   苦しいことがあるのは
        自分に甘えがあるからだ

   悲しいことが多いのは
        自分のことしかわからないからだ

   心配な事が多いのは
        今を懸命に生きていないからだ

   行きづまりが多いのは
        自分が裸になれないからだ


「ほら、カレンダーの名言集なんかがあるでしょう。
整理をしている時に、出てきたの。
コピー機に入らない大きさだったから、
カレンダーの裏の白いのに、
出が悪い筆ペンだけど、走り書きしたの。
試し書きだし、もっと良い紙に、墨汁たっぷりで書くか、
字の上手な人にお願いするつもりなのよ♪
だ め よぉ ~ !!
写真なんか写さないでッ!!」 ・・・パシャ

「でも、良い字だよ~♪」

「すごく心に響いたのよ。でも4番目の「心配なこと」の部分がどうもしっくりこない」

「きっと、自信がないので心配・・ということを言っているのかもね。」

「一生懸命すれば、心配事は増えると思うのよ」

「ここまで全力でやった。悔いはない。だけど、人間なんて完全ではないし、予期しないことも起きる。心配はするべきではないかしら」

「杞憂ということもある」

・・・お互い、ちょっと真剣に語ってしまいました。

「心配なことが多いのは」というより、

「自信が無いのは、今を懸命に生きていないからだ」
かな~~












 コメント(18件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
bonnhaha
ルピナスの花言葉は「母性愛」「賑やかな語らい」ほか色々あります。外来種ですが、北のこの地のはじめからそこにいるかのように、群れ咲き競う姿が好きです。

性別
年齢60代以上
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2006-05-23から
400,944hit
今日:26
昨日:10


戻る