2009124(土)

台所の片隅に

台所の片隅に

お鍋の蓋って、どこに置くか案外難しいですよね。

マリモの母の自慢の作品。


画像


・・大変だったんだから~~
こんなの欲しいと思っても売っていないし。
自分で作れないかと、作り始めたけど、素人なんだもの。
角度も難しくて、何本も作り直したわ。
最後は彫刻刃で、仕上げたの。時間かかったよ。
だから、自慢させてぇ♪



私も作ろうかな(!)と思ったのですが、
我が家の台所はというより、システムキッチン、255cmしかないのに、上置き式の食器洗い機置いてしまっているから、調理台のスペースさえもまな板1枚しかおけないの(涙)

で、レンジの片隅はこんな風になっています。
びっしりです(・・・はぁ~ため息)

画像

そして、ほら、紙タオルが好きで(何故か・・)
でも、古新聞もおいてあるのよ。
この古新聞を格好よくおくことが出来ないかなぁ~が
今の私の「課題」なんです♪









 コメント(10件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
bonnhaha
ルピナスの花言葉は「母性愛」「賑やかな語らい」ほか色々あります。外来種ですが、北のこの地のはじめからそこにいるかのように、群れ咲き競う姿が好きです。

性別
年齢60代以上
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2006-05-23から
400,939hit
今日:21
昨日:10


戻る