200947(火)

足寄の大阪屋食堂でみそジンギスカン

足寄の大阪屋食堂でみそジンギスカン

昨年12月に行ったっきりの足寄に出かけました。

晴れて、素敵なドライブ日和。
着いたのがちょうど12時。
着くなり足寄の知人が「お昼を食べに行こう~」と、待ち構えていました。

「今ダイエット中なので・・」などという言葉は,
聞く耳持たずって感じで(苦笑)

連れていかれたのが、
足寄町役場の北側にある大阪屋食堂さん。
画像

「ここ有名なのよ。みそジンギスカン!」
ジンギスカンとライス、漬物で800円。


画像

店は足寄駅前の区画整理で移転して新しいのですが、
なんとも昔の食堂の雰囲気。

それもそのはず80歳のご主人と77歳の奥様。
「54年間続けているんですよ♪」

画像

ここは1食食べると、1泊無料で宿泊出来るということで、
北海道旅行のライダー達に人気のお店なんですって。

「30人ぐらい泊まりますよ。寝袋で。
場所がないと、小上がりでも、茶の間でも寝てもらっています」
・・・・スゴぉ~い!!

お肉は冷凍のロールを機械で切ったものです。
こだわりはありません。
野菜は白菜だけ。
案外・・私の好みの味(ウフフッ)

画像
 
画像

一応ダイエット中なので、
ご飯のお代わりはしませんでした。
でも、どんぶりご飯。
ジンギスカン3人前。
女3人ですが、全部頂いてしまいました。

鹿追にもみそホルモンが美味しそうな「大阪屋」さんがありましたよね。 







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
bonnhaha
ルピナスの花言葉は「母性愛」「賑やかな語らい」ほか色々あります。外来種ですが、北のこの地のはじめからそこにいるかのように、群れ咲き競う姿が好きです。

性別
年齢60代以上
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2006-05-23から
400,929hit
今日:11
昨日:10


戻る