2006年9月20日(水)
ホームランボールの行方(外野席無人の場合)
つまらないことが、気になりました。
でも、へぇ~っ・・なんです。私にとっては・・ネッ
応援大好き仲間に誘われ、高校野球地区大会の応援に行きました。
白樺対江陵戦です。
引退した3年生が(たぶん)全員応援に来ていて、
賑やかでした♪
駒苫負けたばかりですよね。強豪と言えども新人戦はわからない。
ホームランが出たのです。周りで「大会初かしら♪」なんて
騒いでいる中で、外野のどこにおちたのか見ました。
・・次に見たとき、球はなくなっていました。
それだけのことなのですが、5回にまた、ホームランがでたのです。
・・先ほどの疑問が首をもたげ・・・

誰がいつ、拾いに来るのか気になって気になって
カメラ抱えて、観客席の端までいって待つていました。
♪そんな、写真写してどうする(笑)
7回裏にまたホームラン、走者ありのため2得点だなぁ!
しかし、これで8点差ということで、試合が終わってしまいました。

コールドゲームについて、よくわかっていなかった私は
終わったことに、ポカーンとしていました。
でも、へぇ~っ・・なんです。私にとっては・・ネッ
応援大好き仲間に誘われ、高校野球地区大会の応援に行きました。
白樺対江陵戦です。
引退した3年生が(たぶん)全員応援に来ていて、
賑やかでした♪

ホームランが出たのです。周りで「大会初かしら♪」なんて
騒いでいる中で、外野のどこにおちたのか見ました。
・・次に見たとき、球はなくなっていました。
それだけのことなのですが、5回にまた、ホームランがでたのです。
・・先ほどの疑問が首をもたげ・・・



カメラ抱えて、観客席の端までいって待つていました。
♪そんな、写真写してどうする(笑)
7回裏にまたホームラン、走者ありのため2得点だなぁ!
しかし、これで8点差ということで、試合が終わってしまいました。

コールドゲームについて、よくわかっていなかった私は
終わったことに、ポカーンとしていました。
| コメント(11件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
