2020215(土)

山形 銀山温泉に


山形 銀山温泉に

憧れていた山形 尾花沢 銀山温泉

宿泊することが出来ました。

☆彡 20年ぐらい前にCMで金髪の女将さん

☆彡 おしんのお母さんが働きに行っていた温泉場

☆彡 JRの広告 吉永小百合さん「大人の休日倶楽部」のモデル♪

☆彡 「千と千尋の神隠し」の舞台


大正浪漫あふれる温泉地。
一度は行ってみたかったんですよ。

次男の選んだ就職先が山形の尾花沢市。
面接に行くというので調べたら、銀山温泉の入口。

え・・・♪
一緒についていくことにしましたが、
長男が
「それなら俺も一緒に行こうかな。色々な所に行ってみたいから」と、言ったのです。
これって、晴天の霹靂というのか、予想していなかったこと。
長男は小学6年の時のバリ島への家族旅行以外、家族旅行不参加でした。
修学旅行、出張は別にして、旅を楽しむなんて、時間の無駄、ゲームしているほうが良いと
言う人間でした。
あまりそのことには触れずに、旅行計画を立てました。
心の中ではウキウキ。

銀山温泉の旅館って、10部屋以下がほとんど。
近代的なホテルではなく、昔の旅館が希望でした。
ところが、どの旅館サイトを見ても、満室。
諦めていたのですが、
面接先の社長さんがそれならば知り合いがいると、予約してくださいました。

「永澤平八」・・・
昔の旅籠、風情ありすぎです。

[img:1_0001014445-480x385]

お隣が
国の重要文化財に指定されている「能登屋旅館」

[img:1_0001014446-480x360]


今年は山形も記録的な雪の少なさだそうで、
しかも雨で、うろうろ散策する気になれません。
各旅館には、散策のためのミズノのコートと長靴、傘が用意されていました。
そして、台湾と香港からの観光客で、道は通るのも大変なぐらいビッシリなんですよ。

新型コロナウイルス騒ぎなんてどこ吹く風・・状態。
そして、皆さんスマホで写真撮りまくりです。
 私もタブレットで写そうと思ったのですが、慣れなくて、結局昔からのデジカメにしました。


[img:1_0001014427-480x360]

[img:1_0001014419-480x360]

[img:1_0001014424-480x360]

[img:1_0001014422-480x360]

[img:1_0001014421-480x360]

[img:1_0001014423-480x360]

[img:1_0001014425-480x360]


[img:1_0001014426-480x360]






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
bonnhaha
ルピナスの花言葉は「母性愛」「賑やかな語らい」ほか色々あります。外来種ですが、北のこの地のはじめからそこにいるかのように、群れ咲き競う姿が好きです。

性別
年齢60代以上
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2006-05-23から
0hit
今日:0


戻る