2011年6月2日(木)
インデアン・カツ~あと乗せ~
お店の食べ物×48

カリカリ サクサク
ザクザク コリコリ
そんな食感が大好き
むにゅむにゅ くにゅくにゅ
ぐにゃぐにゃ むちむち
も好きだけど
やっぱり クリスピーなのが好き
インデアンルーでカツカレー
ここのカツは脂身が少なく
カリっと揚がってるのがいいです
そして「あと乗せ」でオーダーします
カツカレー と ライス じゃなく
サクサクのカツと カレーライスが食べたいんです
この違い わかりますよね?
口に入れば同じじゃないか~と思われますが
カツにカレーが乗っかると衣の味が消え
持ち上げると白いごはん それが淋しいんです(笑)
家の(私の)カツカレー
カツは別皿です~~ソースもかけたりします
ちなみに 丼物の王者 カツ丼も苦手
せっかくカリっと揚がったカツを煮汁で・・・
あぁぁぁ なんで・・・━(ノ゜Д゜)ノ━
カツと玉子丼で頂きます (^^)v
うん そうそうと思われた方
次回は「あと乗せで」と言ってみてください
きっと 世界が変わりますよ~~(んな 大げさな)
ザクザク コリコリ
そんな食感が大好き
むにゅむにゅ くにゅくにゅ
ぐにゃぐにゃ むちむち
も好きだけど
やっぱり クリスピーなのが好き
インデアンルーでカツカレー
ここのカツは脂身が少なく
カリっと揚がってるのがいいです
そして「あと乗せ」でオーダーします
カツカレー と ライス じゃなく
サクサクのカツと カレーライスが食べたいんです
この違い わかりますよね?
口に入れば同じじゃないか~と思われますが
カツにカレーが乗っかると衣の味が消え
持ち上げると白いごはん それが淋しいんです(笑)
家の(私の)カツカレー
カツは別皿です~~ソースもかけたりします
ちなみに 丼物の王者 カツ丼も苦手
せっかくカリっと揚がったカツを煮汁で・・・
あぁぁぁ なんで・・・━(ノ゜Д゜)ノ━
カツと玉子丼で頂きます (^^)v
うん そうそうと思われた方
次回は「あと乗せで」と言ってみてください
きっと 世界が変わりますよ~~(んな 大げさな)
2011年5月29日(日)
味の時計台・音更店
お店の食べ物×48

味の時計台・音更店は
私達好みの味だし 家から近いこともあって
リピート率高いお店のひとつです
今日の 私は 味噌坦々ラーメン(¥850)
すりゴマの香りとラー油が効いたスープに
甘辛い挽肉と野菜がこんもり♪
麺は中太 ややカタ仕上げ
穴あきレンゲで最後まで具をすくって食べられる
「スープは残して」という主治医の忠告を
確信犯的に しばし忘れて堪能する 至福(^・^)

旦那は 極旨チャーシューメン・塩(¥880)
普通のチャーシュー麺は バラ肉の叉焼だけど
極旨は肩ロースの叉焼で 脂の部分が少なく
より「肉食べた」感がします 味も良し。

このほか 塩とんこつラーメンもおすすめ
あっさり豚骨スープで細麺ストレートです
ラーメンのほか
あんかけ焼そばや中華丼もいい感じです
(どちらも 醤油味と塩味あり)
241号線 士幌に向かって
サツドラや道頓堀のある一角です
関連ブログにしようと思ったら
スポット投稿がまだされていませんでした~
そのうち 外観写真撮ってきます m(__)m
私達好みの味だし 家から近いこともあって
リピート率高いお店のひとつです
今日の 私は 味噌坦々ラーメン(¥850)
すりゴマの香りとラー油が効いたスープに
甘辛い挽肉と野菜がこんもり♪
麺は中太 ややカタ仕上げ
穴あきレンゲで最後まで具をすくって食べられる
「スープは残して」という主治医の忠告を
確信犯的に しばし忘れて堪能する 至福(^・^)

旦那は 極旨チャーシューメン・塩(¥880)
普通のチャーシュー麺は バラ肉の叉焼だけど
極旨は肩ロースの叉焼で 脂の部分が少なく
より「肉食べた」感がします 味も良し。

このほか 塩とんこつラーメンもおすすめ
あっさり豚骨スープで細麺ストレートです
ラーメンのほか
あんかけ焼そばや中華丼もいい感じです
(どちらも 醤油味と塩味あり)
241号線 士幌に向かって
サツドラや道頓堀のある一角です
関連ブログにしようと思ったら
スポット投稿がまだされていませんでした~
そのうち 外観写真撮ってきます m(__)m
2011年5月25日(水)
おかえり♪ チーズビット
食の雑記×35

今年も
チーズビットの季節がやってきました~\(~o~)/
春夏は チーズビット
秋冬は おさつスナック
カルビーの季節商品です
季節商品という事を知らない頃
店頭から消えたチーズビットを求めて
あっちの店 こっちの店と探し回りました
一年中食べたいキモチですが
おさつスナックも好きだし
お芋はやっぱり「秋冬」ムードですもんね
二つの商品 木の葉の形(アーモンド型とも)が同じ
同じ製造ラインを使ってるんじゃないかな~と
勝手に推測
期間限定 来年まで食べられない
弱いところつつかれます
戦略ですかね 完全にやられてます
昨年 ちょっと体調をくずし
不覚にもご飯が食べられない時がありましたが
不思議なことにこれだけは食べられたんです
お菓子が主食という
女子高生のような 数日間
夢のようでした (笑)
いや ご飯はしっかり食べましょう
・・・・・・・・・適度にね あくまでも
☆今年から パッケージに
ちょっとブサカワなオリジナルキャラ
「チズビー」君が登場しました♪
という
どうでもいい情報で終わりたいと思います m(__)m
チーズビットの季節がやってきました~\(~o~)/
春夏は チーズビット
秋冬は おさつスナック
カルビーの季節商品です
季節商品という事を知らない頃
店頭から消えたチーズビットを求めて
あっちの店 こっちの店と探し回りました
一年中食べたいキモチですが
おさつスナックも好きだし
お芋はやっぱり「秋冬」ムードですもんね
二つの商品 木の葉の形(アーモンド型とも)が同じ
同じ製造ラインを使ってるんじゃないかな~と
勝手に推測
期間限定 来年まで食べられない
弱いところつつかれます
戦略ですかね 完全にやられてます
昨年 ちょっと体調をくずし
不覚にもご飯が食べられない時がありましたが
不思議なことにこれだけは食べられたんです
お菓子が主食という
女子高生のような 数日間
夢のようでした (笑)
いや ご飯はしっかり食べましょう
・・・・・・・・・適度にね あくまでも
☆今年から パッケージに
ちょっとブサカワなオリジナルキャラ
「チズビー」君が登場しました♪
という
どうでもいい情報で終わりたいと思います m(__)m
2011年5月23日(月)
飴と楊枝
その他いろいろ×78

むかし・・・といっても 16~7年前
母とボウリングのレディス倶楽部に入って
毎週 一緒に出かけていた
帰りには 妙齢のオバ様お姉さまたちと
楽しいランチがお決まりのコース
いつも 思っていた
何故 母達のバッグの中には
飴ちゃんと爪楊枝が常備されているのか
どのお姉さまのバッグにも
各種多彩な 飴ちゃん(たまにミカン)
「はい ○○ちゃん 食べて~」とよく貰った
食事のあとは みな揃って
毛づくろいならぬ「歯づくろい」・・・
時は往き 今
私のバッグには画像の袋が常備
どんなバッグに変わろうとも
肌身離さず 中身切らさず
もちろん
食事のあとは人目を避けてシーハー
店を出てから 車の中で シーハー
だって
喉の潤いが少なくなってきたのか
なんかイガラっぽいんだもの
だって
知らぬ間に出現してたんだもの
「すき間」ってやつが
あの頃の私へ・・・・
その道はいつか行く道 行けばわかるさ
そんな 冷たい目で
母さん達を見るんじゃありません!!
母とボウリングのレディス倶楽部に入って
毎週 一緒に出かけていた
帰りには 妙齢のオバ様お姉さまたちと
楽しいランチがお決まりのコース
いつも 思っていた
何故 母達のバッグの中には
飴ちゃんと爪楊枝が常備されているのか
どのお姉さまのバッグにも
各種多彩な 飴ちゃん(たまにミカン)
「はい ○○ちゃん 食べて~」とよく貰った
食事のあとは みな揃って
毛づくろいならぬ「歯づくろい」・・・
時は往き 今
私のバッグには画像の袋が常備
どんなバッグに変わろうとも
肌身離さず 中身切らさず
もちろん
食事のあとは人目を避けてシーハー
店を出てから 車の中で シーハー
だって
喉の潤いが少なくなってきたのか
なんかイガラっぽいんだもの
だって
知らぬ間に出現してたんだもの
「すき間」ってやつが
あの頃の私へ・・・・
その道はいつか行く道 行けばわかるさ
そんな 冷たい目で
母さん達を見るんじゃありません!!