2008年12月26日(金)
大人様ランチ~Ⅹ’masバージョン~
我が家の食べ物×80

クリスマスももうすぐ 終わります
小田さんの 澄んだ声を 聴きながら
慌しい年の瀬を前に ちょっとゆっくり・・・
昨年は インフルエンザに罹ってしまい
それが 完治した喜びも手伝ってか
気合入っていたような気もするな (笑)
昨年のⅩmas
今年のメインは「大人様ランチ」
何だか大きなエビフライが食べたくて作りました
大エビフライ、ミニハンバーグ、ガーリックライス
スパゲティ、パーム貝の醤油煮、野菜
もちろん 1人に1本 ヤクルト付きです♪
エビフライは 下処理の後 溶かしバターにくぐらせ
一回冷蔵庫で 固めてから 揚げたので 風味豊か
この際 メタボ は考えないようにしました・・・^m^

娘①が作ってくれた
「フライドポテト」 スイートチリを絡めてあって
サワークリームを付けながら頂きます
コレが 旨かった~~~

大平原のスモークチキン
写真~~と思ったらもう 捌かれておりました
やっぱり 噂どおり 美味しかった~~\(~o~)/

娘②のBFが作ってくれた
「カシスソーダ」
2層に分かれているところが美しいね
クリスマス 終了
ちょっと 飲みすぎました
小田さんの 声が 心地よいです・・・・
小田さんの 澄んだ声を 聴きながら
慌しい年の瀬を前に ちょっとゆっくり・・・
昨年は インフルエンザに罹ってしまい
それが 完治した喜びも手伝ってか
気合入っていたような気もするな (笑)
昨年のⅩmas
今年のメインは「大人様ランチ」
何だか大きなエビフライが食べたくて作りました
大エビフライ、ミニハンバーグ、ガーリックライス
スパゲティ、パーム貝の醤油煮、野菜
もちろん 1人に1本 ヤクルト付きです♪
エビフライは 下処理の後 溶かしバターにくぐらせ
一回冷蔵庫で 固めてから 揚げたので 風味豊か
この際 メタボ は考えないようにしました・・・^m^

娘①が作ってくれた
「フライドポテト」 スイートチリを絡めてあって
サワークリームを付けながら頂きます
コレが 旨かった~~~

大平原のスモークチキン
写真~~と思ったらもう 捌かれておりました
やっぱり 噂どおり 美味しかった~~\(~o~)/

娘②のBFが作ってくれた
「カシスソーダ」
2層に分かれているところが美しいね
クリスマス 終了
ちょっと 飲みすぎました
小田さんの 声が 心地よいです・・・・
2008年12月21日(日)
ディスプレイ・コンテスト
その他いろいろ×78
“ | ディスプレイコンテスト 小売店主催またはメーカー主催で行うコンテスト。 集客が目的だが、売場担当者の売場づくり 能力アップにも繋がる。 大陳コンテスト 大量陳列コンテストの略。 量販店に対してメーカーが行う販売促進の一種。 |

みなさんは お店の陳列 ディスプレイって
どんな感じで 見てるのかなぁ・・・
今日は そんな お話です。
メイン画像は
先日 日経MJ(旧:日経流通新聞)に掲載された
「サッポロビール 大陳コンテスト」
なんと 全国グランプリ受賞しました
積み込み作業は 業者さんですが
メーカー持ち込み販促物以外にも
自社制作POPが 我が社の持ち味
販促物が 届いてから
テーマにそったコピーを考え
色合いや 大きさなど考慮しながら制作します

ショウウィンドウの中の
見せるだけのディスプレイと違って
スーパーの物は お客様に足を止めてもらって
買いたくなるように 手に取りやすいように・・・と
考えて作っています
ビール関係では
サッポロ:準グランプリ×2回
キリン:グランプリ を頂きました~(^o^)丿

食品関係では
今までも ハウスや はごろもフーズなどで
ちょこちょこ 小ネタ(笑)賞は頂いていましたが
今年は 大当たり年なんでしょうか
永谷園の 全国グランプリを受賞しました~

永谷園:社長 来店
永谷園の社長さんは ニコニコと人当たりの良い方でした
食品関係は 販促物だけ少し送ってもらって
後は 積み込み ディスプレイデザイン POPなど
自社 それも 女性3人で頑張っていますから
すごく 嬉しかったです
(私はPOPのみで体を動かしてないけど・・・ケラ)
各社 お店のアチコチで 工夫を凝らした陳列があります
ぜひ 足を止めてご覧くださいね
うまい棒ゲットの後ででも・・・・(笑)
どんな感じで 見てるのかなぁ・・・
今日は そんな お話です。
メイン画像は
先日 日経MJ(旧:日経流通新聞)に掲載された
「サッポロビール 大陳コンテスト」
なんと 全国グランプリ受賞しました
積み込み作業は 業者さんですが
メーカー持ち込み販促物以外にも
自社制作POPが 我が社の持ち味
販促物が 届いてから
テーマにそったコピーを考え
色合いや 大きさなど考慮しながら制作します

ショウウィンドウの中の
見せるだけのディスプレイと違って
スーパーの物は お客様に足を止めてもらって
買いたくなるように 手に取りやすいように・・・と
考えて作っています
ビール関係では
サッポロ:準グランプリ×2回
キリン:グランプリ を頂きました~(^o^)丿

食品関係では
今までも ハウスや はごろもフーズなどで
ちょこちょこ 小ネタ(笑)賞は頂いていましたが
今年は 大当たり年なんでしょうか
永谷園の 全国グランプリを受賞しました~

永谷園:社長 来店

永谷園の社長さんは ニコニコと人当たりの良い方でした
食品関係は 販促物だけ少し送ってもらって
後は 積み込み ディスプレイデザイン POPなど
自社 それも 女性3人で頑張っていますから
すごく 嬉しかったです
(私はPOPのみで体を動かしてないけど・・・ケラ)
各社 お店のアチコチで 工夫を凝らした陳列があります
ぜひ 足を止めてご覧くださいね
うまい棒ゲットの後ででも・・・・(笑)
2008年12月14日(日)
ランチ忘年会(笑)in我が家
我が家の食べ物×80

タイトルは なんでも良かったのです
ただ 集まって 食べたかったのです
私の ??歳のバースデイも兼ねて(笑)

前菜は「生ハムとル・レクチェ」
「モッツァレラおかか」
ル・レクチェ ちょっと早めだったけど
生ハムと一緒だと かえってよい食感だったな
チェリータイプのモッツァレラを半分に切って
醤油おかかと 和えただけの お手軽おつまみ
すぐに食べないと 水分出て味が薄くなるので ご注意を

メインは何といっても 粉もの女王ですから
「お好み焼き」です
今回は 2種ご用意しました
「豚・いかモダン焼き」
「えび・チーズ・カレー味」
あっ 小ぶりのを2枚ですから・・・・(汗
・・・そうでも無かったよ と言う声もチラホラ (笑
ソースとマヨネーズの香り 届きますか~~(フォロー

デザートは「ミニチョコパフェ」
濃いめのコーヒーゼリーとシリアルが決め手です
底に バナナが隠れています(みかんでも美味しいな)

お土産に頂いた「カレーパン」 激旨~~
今まで食べた中で 最高位のカレーパン!
20秒 電子レンジ → オーブントースター5分
あつあつの ホフホフで 辛さも私好みでした(^o^)丿
ありがとう~~~今度 場所教えてくださいね~~~
お笑いDVDを堪能しながらの 楽しい集いでした
また やろうっと!
ただ 集まって 食べたかったのです
私の ??歳のバースデイも兼ねて(笑)

前菜は「生ハムとル・レクチェ」
「モッツァレラおかか」
ル・レクチェ ちょっと早めだったけど
生ハムと一緒だと かえってよい食感だったな
チェリータイプのモッツァレラを半分に切って
醤油おかかと 和えただけの お手軽おつまみ
すぐに食べないと 水分出て味が薄くなるので ご注意を

メインは何といっても 粉もの女王ですから
「お好み焼き」です
今回は 2種ご用意しました
「豚・いかモダン焼き」
「えび・チーズ・カレー味」
あっ 小ぶりのを2枚ですから・・・・(汗
・・・そうでも無かったよ と言う声もチラホラ (笑
ソースとマヨネーズの香り 届きますか~~(フォロー

デザートは「ミニチョコパフェ」
濃いめのコーヒーゼリーとシリアルが決め手です
底に バナナが隠れています(みかんでも美味しいな)

お土産に頂いた「カレーパン」 激旨~~
今まで食べた中で 最高位のカレーパン!
20秒 電子レンジ → オーブントースター5分
あつあつの ホフホフで 辛さも私好みでした(^o^)丿
ありがとう~~~今度 場所教えてくださいね~~~
お笑いDVDを堪能しながらの 楽しい集いでした
また やろうっと!
2008年12月6日(土)
今 何時?
その他いろいろ×78

人生を 24時間に換算してみよう
(人生 約80年とする)
自分の年齢を 3倍して10で割る
出た答えが 今の時間
例)20歳
20x3÷10=6 朝6時です
やっと目覚めるか 夢うつつの世界かの頃
まだ ぼんやり だけど
今日一日の始まり さあ どんな一日になるのか
どんな一日にするのか・・・希望に満ちているね
例)30歳
朝9時 だいたい始業時間
仕事に意欲も出てきたか
物事が見え始める頃か・・
例)40歳
12時 お昼~~
ここらで少し休憩です
午前中の反省や 午後からの予定など
見直したりもする
例)50歳
15時 ちょっと疲れが出てきたかしら
終業時まで もう少しがんばろう
おやつも食べよう
例)60歳
18時 仕事も終わり
ここからは 余暇を楽しむ時間です・・・
というのは 昔の話 今では 理想ですね
今の世の中 残業が当たり前ですもの
あ~ごめんなさい 暗いこと言うつもりはないのです
残業(現実の)からの逃避です・・・(笑)
あなたは 今何時~?
(人生 約80年とする)
自分の年齢を 3倍して10で割る
出た答えが 今の時間
例)20歳
20x3÷10=6 朝6時です
やっと目覚めるか 夢うつつの世界かの頃
まだ ぼんやり だけど
今日一日の始まり さあ どんな一日になるのか
どんな一日にするのか・・・希望に満ちているね
例)30歳
朝9時 だいたい始業時間
仕事に意欲も出てきたか
物事が見え始める頃か・・
例)40歳
12時 お昼~~
ここらで少し休憩です
午前中の反省や 午後からの予定など
見直したりもする
例)50歳
15時 ちょっと疲れが出てきたかしら
終業時まで もう少しがんばろう
おやつも食べよう
例)60歳
18時 仕事も終わり
ここからは 余暇を楽しむ時間です・・・
というのは 昔の話 今では 理想ですね
今の世の中 残業が当たり前ですもの
あ~ごめんなさい 暗いこと言うつもりはないのです
残業(現実の)からの逃避です・・・(笑)
あなたは 今何時~?
2008年11月19日(水)
スローフード?
その他いろいろ×78
客の注文を聞いて 料理を作って 提供する
合ってる 間違ってない ・・・
いらっしゃいませという言葉も 有った
お水も来た
正しい接客だ・・・
「少々お時間かかりますが よろしいでしょうか?」
始めに聞いてくれた そして はいと答えた
なのに・・なのに・・・何かがおかしい
来店時間 午後1時30分
「オーダーお願いします」
「はい 順番にお聞きします」
私たちと一緒に入ってきた客はいない・・・
待てど暮らせど 聴きに来ない
もはや 根くらべの様相
見ていると(カウンターの向こうが見えている)
一組のオーダー品を作って(雑談などしながら・・)出して
次の客のオーダーとって それを作り終えてから
次の客のオーダー・・・
こんなシステムの店 初めてだ
期待に胸が めっちゃ膨らむ
どんなに 美味しいのか~~~
オーダーを取りに来たのが 午後2時40分!
出て来たのが 3時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年のマイ・十大ニュースに入れておこうと思った
帰りにマックでお茶した。 天国だった。
合ってる 間違ってない ・・・
いらっしゃいませという言葉も 有った
お水も来た
正しい接客だ・・・
「少々お時間かかりますが よろしいでしょうか?」
始めに聞いてくれた そして はいと答えた
なのに・・なのに・・・何かがおかしい
来店時間 午後1時30分
「オーダーお願いします」
「はい 順番にお聞きします」
私たちと一緒に入ってきた客はいない・・・
待てど暮らせど 聴きに来ない
もはや 根くらべの様相
見ていると(カウンターの向こうが見えている)
一組のオーダー品を作って(雑談などしながら・・)出して
次の客のオーダーとって それを作り終えてから
次の客のオーダー・・・
こんなシステムの店 初めてだ
期待に胸が めっちゃ膨らむ
どんなに 美味しいのか~~~
オーダーを取りに来たのが 午後2時40分!
出て来たのが 3時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年のマイ・十大ニュースに入れておこうと思った
帰りにマックでお茶した。 天国だった。