202186(金)

白樺峠の山野草


白樺峠の山野草

①メイン画像
 撮影は3日に然別に行く途中でした

②ヨツバヒヨドリ
画像

③カワラナデシコ
画像

④フウロソウ
画像


画像

⑥昔はこの辺り一帯に色々な野草が見られたのですが
 今はほとんど見られなくなりました
画像


画像


画像


この記事のURL2021-08-06 02:55:11

202185(木)

キャンプ場で出会ったワンちゃん


キャンプ場で出会ったワンちゃん

①メイン画像
 初めて見る犬種だったので聞くと
 コーイケルホンディエ
 聞くのも初めてだったので
 検索して調べるとオランダの狩猟犬のようでした

②ボール投げ遊びをしていたので
 私もやらせてもらうと
画像

③ちゃんと私の所に持って来てくれてくれて可愛かったです
 我家にもボール遊びが大好きだった
 今は亡きエル1の事を思い出しました
画像


画像

⑤昨日の散歩で見かけたのはキタキツネ
画像


画像


画像


この記事のURL2021-08-05 02:55:16

202184(水)

扇が原展望台からの雲海


扇が原展望台からの雲海

①メイン画像
 5時前に家を出た時は霧雨
 途中から濃霧の中を走り然別湖に向かいましたが
 展望台に近くなると青空になったので
 もしかして雲海が見られるかもと思い駐車場に入ってみると

②予想通りの雲海でした
画像


画像

④千畳くずれの駐車場で
画像


画像

⑥然別湖の唇山が少し風があり
 まともな唇の映り込みになっていなかったのが残念
画像

⑦キャンプ場で出会ったワンちゃんや
 野草などは明日以降に続けます
画像


この記事のURL2021-08-04 03:00:58

202183(火)

二人で撮影はタモギタケ


二人で撮影はタモギタケ

①メイン画像
 31日に行った山で私とは別行動だったどら夫が
 スマホで撮影したタモギタケ、
 花が咲いてるように見えてきれい!!
 食べても美味しいキノコです

★昨日の勝毎に載っていたけど
 今までで一番暑い7月だったようですね温暖化が心配です


画像

③ここからは私の撮影で同じくタモギタケ
画像

④右側は終わっていました
画像

⑤高くて届かなかったので撮っただけ
画像


この記事のURL2021-08-03 03:02:52

202182(月)

青空と花咲く夏の畑


青空と花咲く夏の畑

①メイン画像
 31日に行った山の帰りはとても良い天気だったので
 赤い花咲く豆の畑が青空に映えてきれいでした

②右側は白い花
画像

③小麦の収穫もほとんどの畑で終わり
 片付けや運び出す作業が見られました
画像

④小麦畑は走行中の車窓から
画像


画像

⑥ヒマワリ畑
画像


この記事のURL2021-08-02 03:00:24

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,181hit
今日:76
昨日:628


戻る