202167(月)

清水・新得方面の廃屋


清水・新得方面の廃屋

①メイン画像


画像

③この3枚は元「つりぼり」の廃屋
画像

④可愛いサイロ
画像

⑤レンガの廃屋
画像

⑥雪山を入れて背後から
画像

⑦屋根だけが見えます
画像


この記事のURL2021-06-07 03:06:04

202166(日)

熊の捕獲檻が設置された山


熊の捕獲檻が設置された山

 使っていたカメラが故障していて
 すべて どら夫のデジカメで写しましたが
 使い慣れないカメラは使いにくいですね 

①メイン画像
 新得の山で見かけた捕獲檻です
 この山は標高が高いのでウドの出るのが遅くて今時期なんです
 最後のウドになるので採取してきました

②通りかかったミキサー車の運転手さんに
 「熊が出るよ~」って声をかけられました
画像

③近くに見えた山には雪が残っています
画像


画像

⑤ここの沢でフキも採取
画像

⑥ウドは笹の中なので私は入れなかったから
 写真も写せなかったけど太くて良いウドでした
画像


画像

⑧帰り平原大橋から見た十勝川は
 かなり増水していました
画像


この記事のURL2021-06-06 03:00:23

202165(土)

トチノキの花


トチノキの花

①メイン画像
 あずさ公園に1本だけあるトチノキの花

②今まで近くに行って見た事がなかったので
 白だとばかりお思っていたのですが
画像

③昨日は風が強かったので
 まともには写せなくて
 風に揺さぶられて落ちてくる花は白の中にピンクがあり
 とても可愛い色で新しい発見でした
画像


画像


画像


この記事のURL2021-06-05 02:57:46

202164(金)

雛は1羽の丹頂ファミリー


雛は1羽の丹頂ファミリー

①メイン画像
 先日は雛が2羽の丹頂ファミリーを写しましたが
 その場所では見られなくて諦めてしばらく走った所で
 堆肥場の近くで見かけましたが
 最初は雛がいるのは分からなくて

②しばらく写してから雛が見えました
画像

③かなりトリミングして・・
画像

④撮影は豊頃町です
画像

⑤この後は雛が草に埋もれて見えなくなりました
画像

⑥帰りは牛の寝ている光景
画像


画像


この記事のURL2021-06-04 03:04:40

202163(木)

幕別町の畑と2日の朝焼け


幕別町の畑と2日の朝焼け

①メイン画像
 畑の脇に咲くコンロンソウ

②走行中の車窓から
画像


画像


画像


画像

⑥2日04時25分
画像

⑦朝焼けに染まった朝霧
画像

⑧西の空
画像


この記事のURL2021-06-03 02:51:45

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,191hit
今日:86
昨日:628


戻る