2021520(木)

新緑の中の廃屋


新緑の中の廃屋

①メイン画像
 写したのは18日走行中の車窓からです

②サイロと赤い屋根は北海道らしい廃屋です
画像

③ほとんど朽ちている廃屋
画像

④4月に写していた廃屋
画像


画像


画像


この記事のURL2021-05-20 02:54:10

2021519(水)

山ではウド川でフキを採取


山ではウド川でフキを採取

①メイン画像
 シーズン最初のウド採取でしたが
 思った以上に採取ができて
 本州のどら夫の友達3人と札幌の私の妹の所
 全部に送る事ができて良かったです

②エルは浜辺を歩くのが好きなので
 最初に湧洞の海に行ったのですが濃霧で何も見えない状態
画像

③湧洞沼の近くの道路で散歩
画像

④次に行ったのがウドの山
 去年より一週間くらい早いです
画像

⑤ウドの山からフキの川に行く途中にあった熊の糞
画像

⑥フキは、どら夫だけで川へ採取に行き
 私は車の近くで撮影、
 ニリンソウが咲いていました
画像

⑦カツラの木が多いので新緑がとってもきれい!!
画像

⑧帰り走行中の車窓から撮影
画像

⑨こんなきれいな青空を久しぶりで見ました
画像


この記事のURL2021-05-19 02:56:13

2021518(火)

すずらん公園のエゾリス


すずらん公園のエゾリス

①メイン画像
 雨で2日撮影に出られなかったので
 4月19日に写していた写真を使います

②今は冬毛から夏毛の変わり目でしょうか?
画像


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2021-05-18 02:53:26

2021517(月)

釧路八重桜


釧路八重桜

①メイン画像
 写したのは15日でしたが
 緑ヶ丘方面で何度か見た事ありましたが
 15日に堤防遊歩道を歩いていて初めて見ました


画像


画像


この記事のURL2021-05-17 02:59:06

2021516(日)

十勝川河川敷の朝霧と光芒


十勝川河川敷の朝霧と光芒

①メイン画像
 久し振りで見られた朝霧は平原大橋から撮影

②4時56分 遊歩道から
画像


画像

④5時06分
画像

⑤光芒は遊歩道からじゃ写せなくて露のある
 草原を歩くので撮影時はいつも長靴を履いています
画像


画像


画像


画像


この記事のURL2021-05-16 03:00:52

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,209hit
今日:104
昨日:628


戻る