2010823(月)

日勝峠はイマ・・・


日勝峠はイマ・・・

行ってまいりました
おっさんの珍道中・・・
日帰り襟裳岬周遊の旅でございます
早朝御影を出発し
イザ日勝峠へ!!
何と言うことでしょう
予想はしていましたが
まるでレース前のサーキット場状態・・・
お陰様でゆったり気分で
爽快ツーリングを満喫しながら
休憩地点の日高道の駅へ
かつての賑わいはどこえやら・・・
画像
御影と同じ?(笑)

閑散としておりました・・・
ただただ復活を願うのみであります

旅はそのまま
平取を通り門別町方面へ!
っとここで おっさん やってもうた~
高速で日高(旧静内町)へ向かう予定で
いざ乗り口へ・・・
標識をきょろきょろ観ながら
日高方面を探します
・・・ないではありませんかぁ~
といってもここはすでに高速の乗り口
どぎゃんしてもUタ~ンなんぞ出来るはずもなく
あとは思いっきりアクセルオ~ン!(苦)
気づけば苫小牧方面の車の流れに乗ってしまっています
次で降りるしかない!
そう思いながらフル加速で追い越し車線を
ひた走っていた おっさんでした(笑)

ここの高速はまだ静内方面未完成・・・
知りませんでした(泣)
10年前の地図には点線が書かれてあり
もうできてるっしょ!
などという安易な おっさんてきな発想が
結果自分の中では大笑いを招いてしまいました
おっさんの珍道中は 自分を楽しむ旅でもあるのです!
続きは次回で~す!



2010731(土)

ライダーも肩こります~!


ライダーも肩こります~!

自分で言うのも何ですが・・・

ライダーって意外と肩とか首とか凝ると思います!


そんなライダーの悩みにお答えしようと

夏季限定「ライダー歓迎」の看板を設置しました


っと言ってもここは御影・・・

ライダーどころか、人影もまばらです(笑)

看板は半分冗談?ではありません!おおまじめです!

”ひとやすみ”

していってくださ~い



2010617(木)

超お気に入りデス!


超お気に入りデス!

この6枚綴りというかパネル
HONDAは誰でも知っていますが
この俳優を知っている人は

そうですね・・・
40代以上くらいでしょうか?

ハリウッドの俳優
「スティーブ・マックィーン」様でございます
有名な作品は「大脱走」etc
もう亡くなって20年位になると思いますが
僕の心には永遠に輝き続けるお方です

このパネルと同じシーンが
僕が小学校6年生の時にテレビコマーシャルで流れました
その時の彼の格好の良さは
「チョイワル」などという生ぬるいものではありません(笑)
本物のワル(笑)です!!!

そして最後に
「バイクに乗る時はヘルメットを被って安全にね!」
なんて、優しい言葉を吐いています(笑)

彼は当時45~46歳だと思いますが
今のご時世では、見つけたくても見つからない
そんなキャラを持ったお方だと思います

僕は疲れた時にこのパネルを見て
オシッ!
っと小さくガッツポーズをして又仕事に励んでいます(笑)



201068(火)

水からの伝言


水からの伝言

この本は水にかける言葉や見せる写真によって形が変わる結晶の写真集です
例えば・・・
優しい言葉をかけると優しいきれいな結晶が出来
きつい言葉をかけると結晶が崩れてしまう・・・
そんな内容です

あるとき知人がこのシリーズのVol.1を見せてくれて
「へぇ~?うそでしょ? でもおもしろいね! これ・・・」
って感じで早速Vol.2を購入してしまいました

ネットで調べたところ
数年前に結構話題になった本で
科学的な根拠があるとかないとか・・・
賛否両論いろいろな事が出ています

まぁそこらへんはさておいて
人間の体の70%は水です!
最近は飲む水は基より、身の回りの水すべてに関心があるんです

「水を制するは土木を制す」という話を聞いたことがあります
「たかが水・・・されど水」

これからもとことん「水」にはこだわりたいですね~



201064(金)

やりすぎ!?


やりすぎ!?

清水町御影本通(駅前通)の街路灯です

ナント! 上の方を見ると

ホッケーのスティックの形ではありませんか

ここ御影は十勝のホッケー発祥の地
(こちらではアイスホッケーのことをホッケーと言いますよね~)

この街路灯は平成8年に設置されていますので
バブル期は終わっていますがまだまだ
公共事業は盛んな頃・・・

コレハヤリスギデハ!(笑)

っと思ったりもしますが

街を挙げてイケイケドンドン~
みたいな少し懐かしい空気が伝わってきます

相変わらず人影は・・・です(苦笑)



<<
>>




 ABOUT
ソフトン
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい社会の実現を目指しています。
清水町御影の整体サロン「ソフトン」です。
体の歪みは心の歪み
体まっすぐ心まっすぐ!
「手あて」はカラダとココロが良くなる呼び水です!
「手あて」で身体・心に語りかけています。

年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
softon(ソフトン)
住所清水町御影東1条4丁目22-1
TEL0156-63-3251
営業09:00 - 21:00
ラストオーダーは19:00開始です
定休不定休
 カウンター
2009-10-23から
109,753hit
今日:1
昨日:7


戻る