2010年9月16日(木)
私はだあれ
2010年9月15日(水)
元気なクマクマ
動物ねた×61

9月11・12日、4ヶ月ぶり2回目の帯広訪問でした。
迎えてくれたのは、変わらず元気なふたごのクマクマ。


突然思い立った帯広行きでしたが、
めざすは動物園!なので
いつもの旅のような綿密な旅行計画は必要なく・・
日がな一日、イコロとキロルの寝たり遊んだりする様子を
のんびり眺めて、幸せになるだけです^^
とは言っても、そこは欲張りな私
本当は元気なイコキロが見れたら満足なのですが
できれば見たいと思っていたものがあります
1、長くなった手足
1、ラッコ
1、歯並び
1、イコロ枕
1、フォークダンス
1、二人(クマ)で楽しそうなところ
1、キロルおじさん
1、ぴーちゃんさん
1、フラミン子
1、とうもろこし食べたい
(順不同)
こなせたかどうか…またのちほど…!
毎日、いつの間にか寝てしまい…すみません(-o-;)
行ってきまっす!
迎えてくれたのは、変わらず元気なふたごのクマクマ。


突然思い立った帯広行きでしたが、
めざすは動物園!なので
いつもの旅のような綿密な旅行計画は必要なく・・
日がな一日、イコロとキロルの寝たり遊んだりする様子を
のんびり眺めて、幸せになるだけです^^
とは言っても、そこは欲張りな私
本当は元気なイコキロが見れたら満足なのですが
できれば見たいと思っていたものがあります
1、長くなった手足
1、ラッコ
1、歯並び
1、イコロ枕
1、フォークダンス
1、二人(クマ)で楽しそうなところ
1、キロルおじさん
1、ぴーちゃんさん
1、フラミン子
1、とうもろこし食べたい
(順不同)
こなせたかどうか…またのちほど…!
毎日、いつの間にか寝てしまい…すみません(-o-;)
行ってきまっす!
2010年9月12日(日)
愛は盲鼻…
動物ねた×61

日も暮れて、怒涛の動物園ホリデーが終了しました。
名残惜しいけど、これからとかち帯広空港へ、
20:25の便で羽田に帰ります。
はあ~、楽しかった…
予定も予算も体力もキツキツでしたが(^q^)
来て良かった!!
足が棒ですが、いい運動になったと思えば!!
(今日は12,000歩超えました~っ)
イコキロのおやつ、クマ用のペレットを
1粒食べさせて貰ったり(笑)
2日続けて隊長のスポットガイドとか聞けてしまったり!
なんだか、今回が一番充実した
帯広訪問になった気がします。
土曜日には、5月の平日に行ったとき一日一緒だった方が、
土日とも一緒だった方も何人かいらっしゃいました(笑)
イコキロは愛されてるなあ…
子供はけっこう「クチャイ~」って連呼してたけど、
不思議なことに私はクサイと思ったことが無いんです。
鼻がおかしいのか?と思ってましたが、
今日はじめてどんぐりの家に入ったら
ちょっと…クチャカッタ…(+_+)ごめんなさい
インコやオウムは大好きなんですけども!! さいご、イコロたんがかわいそうなことになっていたけど、それでもクサくなかった。
これは、愛ですか?
名残惜しいけど、これからとかち帯広空港へ、
20:25の便で羽田に帰ります。
はあ~、楽しかった…
予定も予算も体力もキツキツでしたが(^q^)
来て良かった!!
足が棒ですが、いい運動になったと思えば!!
(今日は12,000歩超えました~っ)
イコキロのおやつ、クマ用のペレットを
1粒食べさせて貰ったり(笑)
2日続けて隊長のスポットガイドとか聞けてしまったり!
なんだか、今回が一番充実した
帯広訪問になった気がします。
土曜日には、5月の平日に行ったとき一日一緒だった方が、
土日とも一緒だった方も何人かいらっしゃいました(笑)
イコキロは愛されてるなあ…
子供はけっこう「クチャイ~」って連呼してたけど、
不思議なことに私はクサイと思ったことが無いんです。
鼻がおかしいのか?と思ってましたが、
今日はじめてどんぐりの家に入ったら
ちょっと…クチャカッタ…(+_+)ごめんなさい
インコやオウムは大好きなんですけども!! さいご、イコロたんがかわいそうなことになっていたけど、それでもクサくなかった。
これは、愛ですか?
2010年9月11日(土)
ひとあし先に秋
2010年9月2日(木)
灼熱の近畿行⑤大阪の巻(番外編)
旅のきろく×22

大阪編、いつまで続くの?!ですが、これで終わりです^^
食いものなくして終われません。
16時をすぎて、天王寺動物園はほとんどが動物収容時間になり
一気に閉園モードになりました。
人間ももう脱水症状で干からびそうだったので、
這うようにまた天王寺公園を抜けて天王寺駅へリターン
暑くても、ゴーゴくんグッズは忘れずに買いました☆
いろいろシロクマグッズも出てましたが、充実度では
旭山や円山動物園には到底及ばない感じです。頑張って~!
まあ…そういう意味では、上野もそうか…
パンダグッズばっかり売ってますけども…(いまいないのに…)
脱線ついでに、上野動物園は
来春に中国からパンダのつがいがやってくるので、
きっとすごい人出が続くんだろうなあと思います。。
ワタシはパンダより、展示場の工事でバックヤードにしまわれてしまったユキオとレイコが気になりますよ…お年寄りだし、大丈夫かい。。
天王寺に来ると、お気に入りのお店が2つ・・・
・やまちゃん(たこ焼き)


・ドルキス(カフェ)


どちらも駅から近いし、安いし、美味しいし♪
たこ焼きは今まで食べた中で一番ワタシの好みです(^^♪
梅田にある、たこ焼き発祥の店といわれる「会津屋」にも
去年行ったけど、こう、焦げた小麦粉の香ばしさにがつんとソース!というのではなくて、ダシの味がちゃんとする会津屋さんのは明石焼きに近いような…

ここのチョコレートケーキ、美味しいのと
仕組みがなぞなのとで、10年くらい虜です。
味だけならもっと美味しいところあると思うけど、
見た目の楽しさとか、奥の厨房で作ってるんだろうなあという
手作り感とかとか、色々と工夫されてるケーキが多くて好きだ~♪
そして、ドルキスの向かいのマリメッコのお店をふと見ると

ギャアーーーこれ欲しい!けど、高かった… \5,250/m。
これ何メートルあるんだろう。。
買っても、私の部屋には似合わないなあと言うところで正気に戻る。
でも、マグカップ欲しいなあ…
http://www.marimekko.jp/interior_decoration/fablics/teresa_moorhouse/nanuk.html
けっこう、歩いているとシロクマに遭遇するものですね~
食いものなくして終われません。
16時をすぎて、天王寺動物園はほとんどが動物収容時間になり
一気に閉園モードになりました。
人間ももう脱水症状で干からびそうだったので、
這うようにまた天王寺公園を抜けて天王寺駅へリターン
暑くても、ゴーゴくんグッズは忘れずに買いました☆
いろいろシロクマグッズも出てましたが、充実度では
旭山や円山動物園には到底及ばない感じです。頑張って~!
まあ…そういう意味では、上野もそうか…
パンダグッズばっかり売ってますけども…(いまいないのに…)
脱線ついでに、上野動物園は
来春に中国からパンダのつがいがやってくるので、
きっとすごい人出が続くんだろうなあと思います。。
ワタシはパンダより、展示場の工事でバックヤードにしまわれてしまったユキオとレイコが気になりますよ…お年寄りだし、大丈夫かい。。
天王寺に来ると、お気に入りのお店が2つ・・・
・やまちゃん(たこ焼き)


・ドルキス(カフェ)


どちらも駅から近いし、安いし、美味しいし♪
たこ焼きは今まで食べた中で一番ワタシの好みです(^^♪
梅田にある、たこ焼き発祥の店といわれる「会津屋」にも
去年行ったけど、こう、焦げた小麦粉の香ばしさにがつんとソース!というのではなくて、ダシの味がちゃんとする会津屋さんのは明石焼きに近いような…

ここのチョコレートケーキ、美味しいのと
仕組みがなぞなのとで、10年くらい虜です。
味だけならもっと美味しいところあると思うけど、
見た目の楽しさとか、奥の厨房で作ってるんだろうなあという
手作り感とかとか、色々と工夫されてるケーキが多くて好きだ~♪
そして、ドルキスの向かいのマリメッコのお店をふと見ると

ギャアーーーこれ欲しい!けど、高かった… \5,250/m。
これ何メートルあるんだろう。。
買っても、私の部屋には似合わないなあと言うところで正気に戻る。
でも、マグカップ欲しいなあ…
http://www.marimekko.jp/interior_decoration/fablics/teresa_moorhouse/nanuk.html
けっこう、歩いているとシロクマに遭遇するものですね~