2006822(火)

大樹にて・・・


今日は大樹を抜けて広尾へ行こうと思っていたのです。
大樹の街中は辻々におまわりさんが立っていて、「なにかあったの?」という雰囲気。
メインストリートにもあちこちにおまわりさんが・・・。
ついに目の前が青信号にもかかわらず止められてしまいました。
免許証をすばやく出せる体勢にして待っていると
「いやーお仕事中すいません。5分ほど止まっていただいてもいいですか?」
「なにかあったんですか?(ドキドキ)」
「いや、ちょっと通行量調査でして・・・」
「(さらに)なにかあるんですか?」
「来月天皇皇后両陛下がここを通られるもんですから・・・」
てな会話がありました。

パトカー数台と黒塗りの車何台か数十台の白バイが通ってお開きとなりました。

どうも最近舗装工事が多いな、と思っていたらそういうことだったんですね。

何年か前、皇太子殿下が帯広の国体を見に来たときは、通行に使う道だけが「うそっ!!」というほど除雪されたのを思い出しました。

大変ですねえ、まったく・・・



2006819(土)

すっごいことに・・・2!


すっごいことに・・・2!

写真も撮っていたので・・・

きれいな画像で見るとこんな感じです。



2006819(土)

すっごいことに・・・!


[video:http://video.ask.jp/watch.do?v=c9f332d1-1cbb-45c8-949f-5fd687cc2e49]
仕事で池田へ向かう途中、千代田堰堤を通ったら「すっごい」ことになっていました。 水辺まで降りてみましたが、さすがに命の危険を感じたので土手のあたりから撮影しました。

動画を貼り付けるのは初めてなんで、うまくいくでしょうか?

画像が粗いのはデジカメが古いからであります。



2006817(木)

お土産


お土産

バリバリ夕張でいい物を見つけました。

たっかめさんのページで見たやつのまがいもんのようですが(何が本物か知らないけど)、こんなヤツ!

目玉おやじがカニに挟まれて困っています。
けっこう笑える。
でもカニの裏の処理がいい加減なんだなあ。
ちょっと残念。

目玉おやじの風が吹くか?

皆さんの情報に期待しちゃいます!



2006816(水)

スマートボール


スマートボール

今日は平原祭りをひやかしに行きました。

大道芸人は蒸し暑い中、大汗流しながら楽しませてくれていました。
FUNNY BONESの人形劇は大笑いしました。
セ三味ストリートの周りの人垣は平均年齢が非常に高かったです。 三味線は上手でした。

クジ引いたり、美味しいもの食べたりしながら露店を冷やかしつつ、やっぱりやってしまうスマートボール。 見ていてもけっこう面白いんですよね。

てな感じで今年の夏はなかなか充実しているなあ、と感じました。

明日からまた仕事だあ! がんばるぞお!



<<
>>




 ABOUT
トーちゃん
video:

人生は、ライブだっ!!

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2006-04-21から
415,959hit
今日:1
昨日:4


戻る