2006816(水)

お盆休み終了


お盆休み終了

14と15日は夕張に行きました。
日勝峠の周りの車のキリキリした殺気立った走りに嫌気が差し、日高に入る手前の川原でしばし休憩。 いい天気でした。

車は詰まっていましたが、3時間ほどで夕張に到着したんで、まあまあって感じでした。

バリバリ夕張はそれなりにお客さんがいて、活気はありました。 小4女子と保育所年長組男子にはほどほどの遊び場なので、楽しんできました。

写真けっこう撮ったんですが、あんまり引きの絵がなくて載せづらく、どこだか良くわからない写真ですいません。



2006813(日)

かぎやー!


かぎやー!

慎之介さん、アップ早いっすねえ!

花火の写真とってみましたが、なんか「ビヨーン」って感じになっちゃいました。 ちょっと残念。
今のデジカメと違って、手ぶれ防止機能がついてないもんで・・・。

しかし楽しかったですねえ! この花火大会は毎年進化してますね。 レーザービームあり、火の玉あり、水柱あり、なんというかイリュージョンみたいな感じになっちゃってました。

個人的には音楽と連動した企画モノで流れた「ブライアン・セッツアー」がツボでした。




2006811(金)

初体験・・・


ヤらしいタイトルですいません。
流行りかなあって思ったもので・・・

社会人になって初めてお盆休みがいただける事になりました!!
めでたい!!!
日曜日から水曜日までのなんと4連休ですよ!!
こりゃあたまりません。

花火見に行ったり、大変なことになっちゃってる夕張りに行ったり(少し貢献して来ようかと・・・)、スケジュールは目白押しですが、楽しみです。

皆さんのお盆休みはいかが・・・?



200689(水)

海はつながってる


海はつながってる

今日は大樹町内を走っていました。

道なりに仕事を進めて、道なりに海に出ました。

旭浜でした。

海に近づくにつれて曇っていき、気温もグッと下がりました。

海岸に出てみるとけっこうな波が来ていました。

やっぱりこれは台風の影響なんでしょうね。

海はつながっている事を実感しました。

暑いところをずっと走ってきたので気持ちは良かったです。



200686(日)

ダブルヘッダー


ダブルヘッダー

毎日あっついですね。

てなわけで今日はバルーンフェスに行く予定をドタキャンして、水遊びに切り替えました。

大樹町のカムイコタンキャンプ場の川原と、広尾町の海水浴場! ダブルヘッダーであります。

歴舟川はとてもきれいで、水温も少しぬるめのいい感じでした。 川の真ん中まで入っても水深が膝の下ってどういうこと?! しばらく楽しんできました。

お弁当をコスモールで買い、海まで走りました。

海を見ながらお弁当を食べ(ウマイ)、ビールを飲み(サイコー)、水に入ってこれまたしばらく遊んできました。

川と違って水温が低めで泳げはしませんでしたが、かなり長い時間海に浸かって来たので満足しました。

ただ、ちょっと残念だったのが海岸のゴミの多さです。 かなりうんざりするような量で、これは定期的にボランティア活動などで何とかしないととんでもない事になるのでは、と思いました。







<<
>>




 ABOUT
トーちゃん
video:

人生は、ライブだっ!!

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2006-04-21から
415,965hit
今日:6
昨日:1


戻る