2008年12月6日(土)
開園初日
動物園の日常×212

朝は穏やかな出だしでしたが、10時頃雪が降り出しました。
粒状の雪
あっという間に拡がっていきました。
どうなることか!

均一に降っているのに、積もるのはムラになるんですね。
すぐに止んで、解けてしまいました。
開園初日は135人、これからがんばっていきましょう。
報道の方は撮る場所で苦労していました。
(お客さんがいるところを撮りたいのではないでしょうか?)
まだ、雪も積もっていませんし、本格的な冬になると入ってくれるかな?
ホッキョクグマのガイドの終わりに急遽ラジオに出ることになりました。現地からの放送で、大きな声でしたのでビックリされた方もいたのではないでしょうか?お騒がせしました。あんな感じで取材を受けています。
昼からのガイド
ビーバーでしたが、お客さん0。
裏側からの写真を載せておきます。
オスの方ですが、木の積み方が几帳面ですね。
粒状の雪
あっという間に拡がっていきました。
どうなることか!

均一に降っているのに、積もるのはムラになるんですね。

開園初日は135人、これからがんばっていきましょう。
報道の方は撮る場所で苦労していました。
(お客さんがいるところを撮りたいのではないでしょうか?)

ホッキョクグマのガイドの終わりに急遽ラジオに出ることになりました。現地からの放送で、大きな声でしたのでビックリされた方もいたのではないでしょうか?お騒がせしました。あんな感じで取材を受けています。
昼からのガイド
ビーバーでしたが、お客さん0。
裏側からの写真を載せておきます。

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません