その他(124)


2015919(土)

おびひろ動物園公認 電子版新コンテンツ登場!


おびひろ動物園公認 電子版新コンテンツ登場!

おびひろ動物園で飼育展示している動物たちを飼育員の目線にスポットを当てているサイトです。

水中で泳ぐビーバーやアザラシ、動物たちと飼育員とのふれあいなど、ふだん見ることができない動物の行動や生態が映像と写真で紹されています。

サイト名 おびひろ動物園探検隊  十勝毎日新聞電子版
アドレス http://kachimai.jp/obihirozoo/

楽しい映像と写真が盛りだくさんになっています。

一度、アクセスしてみてください


この記事のURL2015-09-19 11:49:26

2015323(月)

ホームページが新しくなりました!


ホームページが新しくなりました!

トップ画像はカンガルーの人工哺育個体、ルーちゃんです。
すくすく大きくなって、すっかりカンガルー感が出てきました。

動物園は現在閉園中ですが、このたびホームページがリニューアルいたしました!

リニューアルに伴い、URLが変更になっていますのでご注意ください。
新しいアドレスはこちらです。
http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/zoo/


今後の新しいお知らせなどは新しいホームページで行いますのでお見逃しなく!
もちろん飼育員ブログは健在です♪
今後ともよろしくお願いいたします。



[img:1_0000784745-400x300]

園内にのっつり残っていた雪も最近の暖かさで少しずつ解けてきています。
雪との闘いもようやく終わりが見えそうです。
次は泥との闘いが待っているのですが。。。


この記事のURL2015-03-23 18:51:43

20141224(水)

動物園の仲間たち写真館(第7回 クリスマスの贈り物)


動物園の仲間たち写真館(第7回 クリスマスの贈り物)

 「動物園の仲間たち写真館」にご入館ありがとうございます。


 今日はクリスマスイブ・・・第7回は、動物園から、ささやかな贈り物をいたします。


 今までご案内した部屋に入らなかった動物たちの姿や表情を「動物百態」としてご案内します。想像をたくましくして、お楽しみください。


[img:1_0000767467-450x299]
目力

[img:1_0000767468-400x292]
くつろぎ

[img:1_0000767462-450x299]


[img:1_0000767463-450x299]


[img:1_0000767464-450x299]


[img:1_0000767465-400x382]
伸(part1)

[img:1_0000767466-400x356]
伸(part2)

[img:1_0000767469-450x338]
愛嬌

[img:1_0000767470-450x299]


[img:1_0000767471-450x299]
親愛(昨年9月撮影)

[img:1_0000767479-400x325]


[img:1_0000767473-450x341]


[img:1_0000767474-450x249]
人気者

[img:1_0000767476-400x337]
痛??

[img:1_0000767478-450x299]
来年の主役


この記事のURL2014-12-24 10:00:56

20141213(土)

動物園の仲間たち写真館(第6回 「老練・新人」の間)


動物園の仲間たち写真館(第6回 「老練・新人」の間)

 「動物園の仲間たち写真館」にご入館ありがとうございます。


 第6回は、「老練(ベテラン)・新人(新しい仲間)」の部屋にご案内します。


 動物園には、今年新しい仲間となった動物、動物園の重鎮で長寿の動物などなど、たくさんの仲間がいますが、そのなかでも、老練新人の仲間を、この部屋でご紹介します。


[img:1_0000765386-450x299]
無邪気 (ヤマト♂ 4月21日来園)

[img:1_0000765387-450x338]
今では百獣の王「ヤマト」

[img:1_0000765388-450x299]
長寿part1 存在感(ナナ♀ 推定53歳)

[img:1_0000765389-450x299]
可憐 (ダブ♀ 9月19日来園)

[img:1_0000765390-480x319]
長寿part2 いつまでも元気でね(ダイ♂ 46歳)

[img:1_0000765391-450x299]
本格的なフリーフライトは来春に!!
(エブリー♀ 9月28日来園)

[img:1_0000765392-480x319]
見返り美人 (小梅♀ 9月30日来園)

[img:1_0000765393-450x299]
長寿part3 まだまだ若い(ジェーン♀ 推定56歳)
(ジャック♂もいます 推定56歳)

[img:1_0000765394-450x466]
一家団欒 (メープル♂ 9月21日生)


【偲ぶ】
動物園では、今年、多くの仲間たちが動物園を去ってゆきました。そのなかで、2つの写真をご紹介します。

[img:1_0000765396-450x299]
エルザ♀ 2月24日永眠

[img:1_0000765395-450x299]
ボス♂ 6月3日永眠

今までありがとう


この記事のURL2014-12-13 10:31:40

2014125(金)

動物園の仲間たち写真館(第5回 「特別編」の間)


動物園の仲間たち写真館(第5回 「特別編」の間)

 「動物園の仲間たち写真館」にご入館ありがとうございます。


 いよいよ明日から冬期開園(11:00~14:00)が始まります。

 また、動物園センターでは、「写真展 職員から見た動物園」を開催します。是非、職員の目線で撮った写真を動物園でご覧ください。


 第5回は、昨年の「写真展トップ10」 をご紹介します。


第1位「秋の空からこんにちは」(トップの写真)

第2位「机の上でスヤスヤ・・・」
[img:1_0000763811-400x300]

第3位「呼んだ?」
[img:1_0000763812-400x300]

第4位「隠れてるつもり」
[img:1_0000763813-400x300]

第5位「ナナだよ」
[img:1_0000763823-300x452]

第6位「おちゃめでしょ♪」
[img:1_0000763824-300x400]

第7位「お肉ちょ~だい」
[img:1_0000763816-400x266]

第8位「ないしょ話」
[img:1_0000763817-400x266]

第8位「守ります」
[img:1_0000763818-400x300]

第10位「たけルンッ♪」
[img:1_0000763819-400x266]

第10位「芸達者」
[img:1_0000763820-400x300]

第10位「寝ながら食べたらウシになりますよ」
[img:1_0000763821-400x300]


この記事のURL2014-12-05 10:16:22

<<
>>


 ABOUT
みんなのぶろぐ
公式ブログのメンバーには入っていないけど、動物園での出来事を発信していきたい、そんな気持ちが集まったブログです。
でも、完全に不定期更新なので静かなブログになるかもしれません…

エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2008-01-08から
0hit
今日:0

戻る