2008年3月19日(水)
春よ恋?
動物園の日常×212

春は一部の動物にとって恋の季節です。
トップのコンドルはオスが首を曲げ、翼をやや広げ、胸をふくらませ、のどを鳴らしながらメスに求愛しているところです。
良い写真と良い文章ではないので、みなさん想像できますでしょうか?
このコンドルの求愛行動は開園までによく見ることができるので、お近くにいらしたときに八千代線側からのぞいてみてください。
こちらはご存じ、インドクジャクです。
オスは飾り羽根を広げ、後ろ向きでゆっくりとメスに近づいていきます。それから、立派な羽を見せつけて、徐々にその羽でメスを囲うように狭めていきます。
見ていると、結構強引です。
クジャクバトです。オスは胸を大きくふくらませて、首を上下に動かします。

何かお願いしているみたいに見えます。
今回は、写真右から来た別のオスにじゃまされてしまいました。
残念!
クジャクバトは、そういえば、恋の季節は春だけでなく年中でした。
すいません。
今度動物園に来たとき、ぜひぜひ様子を観察してみてください。
ほぼ100%こんな様子を見ることができます。
クジャクバトはこの求愛行動だけでなく、いろいろなことをしています。
子育てをしているもの、仲良くしているもの、ケンカしているものなどなど。
私は、サル山のニホンザルに負けず劣らず、このクジャクバトを眺めていることが好きです。
動物園に来たときの観察ポイントに加えていただければ幸いです。
トップのコンドルはオスが首を曲げ、翼をやや広げ、胸をふくらませ、のどを鳴らしながらメスに求愛しているところです。
良い写真と良い文章ではないので、みなさん想像できますでしょうか?
このコンドルの求愛行動は開園までによく見ることができるので、お近くにいらしたときに八千代線側からのぞいてみてください。
こちらはご存じ、インドクジャクです。

見ていると、結構強引です。
クジャクバトです。オスは胸を大きくふくらませて、首を上下に動かします。


今回は、写真右から来た別のオスにじゃまされてしまいました。
残念!
クジャクバトは、そういえば、恋の季節は春だけでなく年中でした。
すいません。
今度動物園に来たとき、ぜひぜひ様子を観察してみてください。
ほぼ100%こんな様子を見ることができます。
クジャクバトはこの求愛行動だけでなく、いろいろなことをしています。
子育てをしているもの、仲良くしているもの、ケンカしているものなどなど。
私は、サル山のニホンザルに負けず劣らず、このクジャクバトを眺めていることが好きです。
動物園に来たときの観察ポイントに加えていただければ幸いです。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません