20181119(月)

うれしい贈り物


先日、おびひろ動物園宛にうれしい贈り物が届きました☆


画像


どん!!



殻つきのクルミが段ボールにいっぱい!!(約5㎏!)



実は、おびひろ動物園でリスやモモンガたちに与えているクルミは
全てお客様からの寄付でまかなっているのです。



それが近々無くなりそうになっていて・・・



ちょうどいいタイミングでの差し入れ☆

ありがたいです!ありがとうございます!!


もし今後も、近所にクルミが落ちてるよ~!って方は動物園にお持ちいただくと、
担当者が泣いて喜びます。ほんと?
リスたちは本当に喜びます!


あ、くれぐれも夢中になってすべて拾いつくさずに
野生の動物たちが食べる分を残してあげてくださいね~!





と、
せっかくリスネタなので、前のブログでご要望のあった
エゾリスたちの見分け方をご紹介します!



まずは新しく引越しした小獣舎のリスたち編☆


画像

この子がどんちゃん。男の子です(去勢済)。人を恐れない子。
人に反応して金網に張り付いてくることもあります。
冬毛の耳毛がふさふさです。
体重は330g。エゾリスの標準体重です。
飼育員がエサを持って入ると、プゥプゥ怒ってはやくよこせと言ってきます。怒りんぼう。




画像

この子はぐりちゃん。男の子(去勢済)。
この写真は少し前のもので、まだ夏毛ですが
今は冬毛に生え変わっています。
実はこの前の去勢手術の時に捕まえたのが怖かったらしくしばらく引きこもっていました。
未だに飼育員を見ると隅っこで固まっているか巣箱に逃げ込んでしまいます。
またいい写真が取れたらアップしたいと思います。
性格は優しくて怖がり。
体重は350gでちょっと大きめ。
今この部屋で1番大きいのでそれで見分けます。



ここからが難易度ぐっと上がりますよ!

この春保護されてきた3姉妹です。
この子たちはまだ冬毛っぽい冬毛になっていません。
私も少し心配しています。



画像

この子がまめ。
他の姉妹に比べ少し小柄です。そして毛の色が濃い目です。
でもとっても気は強い!ケンカも強い!
エサを独り占めしようとします。オスたちもたじたじです・・・


画像

左がもち。
手足の先がオレンジがかっている子の小さいほうです。
素早さナンバーワンで、なかなか捕まりません。
引っ越しもこの子が1番大変でした。
性格はちょっとビビり。

右がむぎ。
もちより大きいです。
引っ越し前は他の姉妹と距離を置いていたように感じてましたが
引っ越し後は新しい環境が不安だったのか他の姉妹と仲良くしています。
なんだかほっとけないタイプ。




わかりましたか?


では問題です。

画像


はい、誰でしょう~?






正解は、

左下がまめ、右下がむぎ、右上がもち

でした~☆


難しかったですか?


もちろん毛の生え変わりや成長によって
見分けがつかなくなることもあるので、
1匹ずつマイクロチップを入れて個体管理しています。


午前中のエサの時間にもっとも活発になり性格の違いも観察しやすいので
ぜひ見に来ていただければと思います。
(現在は閉園中ですが、12月から土日祝の冬期開園が始まります)



~おまけ~

どんぐりのいえのモモンガたちも元気にしていますよ~

画像

画像

5匹になったのでエサ台を2つに増やしました!


この記事のURL2018-11-19 00:08:43

20181031(水)

エゾリスたちのお引越し


エゾリスたちは、春~夏に出産・子育てを行います。
そのころになると、
『伐採した木にリスの巣があり中に子どもがいた』
『巣からリスの子が落ちてきて弱っているようだ』
など、様々な理由でエゾリスが保護されてきます。



巣ごと落ちてきてしまったら…
ほとんどの場合はそこにそっと置いておくと、
母リスが安全な場所に子どもを連れて引っ越していきます。

巣から落ちてしまう子もいるかもしれませんが、
過酷な自然の中ではそれはその子の運命です。

自然の摂理の中で、その小さな命は誰かのエサになり
その命をつないでいくものです。



しかし、目の前でかわいいリスの子が弱っていたら…
助けてあげたくなりますよね。分かります。


おびひろ動物園にも、
毎年のように保護されたエゾリスが運び込まれてきて
飼育員がミルクをあげて世話をしています。


すると、人を恐れずに大きくなってしまうので
野生に返すことはなかなか難しいのが現状です。


この辺のお話は難しい話でもあるので、
今日のところはこの辺にして本題にいきたいと思います!




おびひろ動物園で飼育しているエゾリスたちの数が増えてしまったので、
小獣舎と呼ばれる、エゾタヌキのお隣にお引越しを行いました!


夏ごろから、リスが引っ越しできるよう
営繕班長にリフォームをお願いしていました。
ありがとうございます♪

画像

どんちゃんです。
奥にヤギのユズも見えますね~
新しいお部屋はどうですか?


以前、小学生の1日飼育係外部リンクで体験してもらったエゾリスの巣箱も設置しました!

画像

画像

画像

(※小学生のみんながお名前を書いてくれたので、写真にぼかしを入れてあります)


画像

むぎちゃんかな?

画像

画像

まめ、むぎ、もちの3姉妹と
どんちゃん、ぐりちゃんの5匹で暮らしています。


画像


早く慣れてくれたらいいなぁ~



それに伴い、ほかのリスたちも
少し移動しています。

以前は母リスとオスの子どもも同居していましたからね~


画像

女の子のお部屋ではショコラがごはん中。
冬に備えてコロコロしてきました。


画像

男の子の部屋ではなすたろうと…

画像

うどんかな?そばかな?兄弟なのでやっぱりそっくりです。


これから寒くなるので、
みんないっぱい食べて冬に備えようね~!


この記事のURL2018-10-31 20:00:24

20181021(日)

ちびっこふぁーむにニューフェイス


ちびっこふぁーむにニューフェイス

10月16日に、ヤギが2頭仲間入りしました!


画像

くろちゃん。
2018年1月5日生まれの女の子。

あごの下にある肉ぜんがチャームポイント♪

肉ぜんとは、何のためにあるのかはよく分かっていません。
遺伝的にはある方が優性だそうです。

この前お客さまに、
『あなたはこんな素敵なチャームポイントを持って生まれてきたのね~いいねぇ~』
と言っていただき、ちょっと嬉しい気持ちになりました☆



画像

こなつちゃん。
2018年2月26日生まれの女の子。

小さなツノがチャームポイント♪

ちょっとビビりな性格です。
乾草入れの中に入ってくつろぐのが大好き!
安心できるのかな?


初日は不安そうに身を寄せ合っていた2頭ですが、
だんだんと慣れてきたのか柵越しにお客さまに『なでて~♪』とよって行きます。
さすが若いヤギです。適応能力がすごい。


画像


画像


今日はふれあいも行ってもらいました~☆
子どもたちが柵の中に入ってきてもパニックになることもなく
無事にふれあいデビューできました!



これからもよろしくお願いします♪


最後にお願いです。
動物園のヤギやヒツジたちに草や食べ物を与えるのはやめましょう。
毒になるものもあるし、何をどれだけ食べたのか分からなくなってしまいます。
ルールを守って、ふれあいを楽しんでいってくださいね♪


画像
画像

私たちも待ってま~す♪(くるみ・ユズ)


この記事のURL2018-10-21 00:34:23

20181017(水)

おはぎちゃんデビューしました


おはぎちゃんデビューしました

先日お伝えした、
どんぐりのいえのエゾモモンガの新入りさん。


おはぎちゃんです。


ケージ越しのお見合いをし、
そろそろ新しい環境にも慣れてきたようだったので
ついにケージを開けて先輩モモンガたちとご対面しました!!




画像

元気に飛び出してきたおはぎちゃん。
まだ木に登ることができず、しばし床で呆然としています。



画像

お、この木は登れることが分かったようです。
逆さでも全然大丈夫!




やっと枝の上の方に登ることができたので動画でどうぞ!
(本人緊張しているようで動きがあまりないですが・・・)




モモンガたちが合計4匹映っているのが分かりましたか?


少しにぎやかになったモモンガたちを
ぜひ見に来てくださいね~♪


ちなみにこの時はおはぎちゃんの様子を見るため、部屋の電気をつけていますが普段は昼夜逆転して展示しています。

モモンガたちは夜行性ですからね~

ちょっと暗いけどよーく見ると、かわいいモモンガたちを見つけることができますよ☆



画像

よろしくお願いします♪


この記事のURL2018-10-17 22:22:33

20181015(月)

エゾリスたちに秋の味覚


エゾリスたちに秋の味覚

少しずつ朝晩冷える日が増えてきました…
みなさまいかがお過ごしでしょうか。



前の土曜日、いつものように朝ヒツジパドックを掃除していると
開園間もなくお客さまが。

小学生ぐらいかな?
お父様と2人で来園されていました。

その子がとても面白くて。
タヌキとアライグマの違いを教えてくれたり、
お返しにヤギとヒツジの違いを教えてあげると
興味津々で観察して、気づいたことを教えてくれました♪


そしてその親子とお話しを終えて、お礼まで言ってくれて
ちびっこふぁーむに入っていくときに

『おじゃましまーす!』

と言って入るのを見て私は感動しました!

とても嬉しい気分になった朝でした☆





と、前置きは置いといて。


画像

動物園内でも、野生のエゾリスたちが
冬に向けてエサの貯蔵に大忙しです。



この時期のエゾリスは観察にはもってこいですね!
近づきすぎないように静かに見ていると
色々な動きを見せてくれます。


まさに、大忙し!!




そこで、野生のエゾリスたちがこの時期一生懸命集めているものを
動物園で飼育しているエゾリスたちにもあげてみよう!
ということで、


画像

まずはこちら。
チョウセンゴヨウマツという松の、松ぼっくりです。
とても大きな松ぼっくりなので、食べすぎにならないよう
半分の大きさに切って与えています。


これはみんな大好き!
『うどん』と『そば』の仲良し兄弟も取り合いです。
・・・人数分入れてあげてるんだけどなぁ。



続いてこちら。



画像

ヤマモミジの種子です。
これはどんぐりのいえのすぐそばにも生えています。
枝ごと入れてあげると、種子の部分のみを上手に食べます。

ごめんなさい。
写真を撮り忘れました・・・




画像

こちらはイチイの実です。
北海道ではオンコと呼んだりしますね。

この実もよく野生のリスたちが食べているのを見かけます。
実以外の種子や葉は有毒と言われますが、赤く甘い実はリスたちも好きなはず。
これも枝ごと入れてみました。



あれ?
思ったほど食いつきが悪い・・・?


ということで、これも写真なしです。




そして秋の味覚と言えば!!



画像

そう!クリです!!

リスは漢字で『栗鼠』と書きますからね!



さあ召し上がれ!!



しばらく観察しましたが、イガが嫌なのかみんな見向きもせず・・・



あれ?



こんなはずでは・・・



と思っていたら、次の日には

画像

ちゃんと開けて中の実を食べていました!

イガをどう開けるか見てみたかったのに・・・


でも少しは刺激になったかな?
動物園では毎日同じようなエサしか用意できませんからね~

少しでも旬のものを取り入れて
変化をつけていけたらと思います!




動物園のブログなのにここまで全然動物が出てきてない・・・



ということで、最後にクリの実を食べるぐりちゃんの動画をどうぞ。
途中右から映りこむのはどんちゃんです。




食べるのかと思ったら、隠しておくのね。
忘れないようにね~!



最後におまけ。

野生のエゾリスは、秋にエサを地面に埋めて隠して
冬のエサの少ない時期に掘り起こして食べますが、


動物園のどんちゃんは隠し方が斬新です。

画像


サツマイモを金網にはめています!!



これは隠しているつもりなのか?後で食べるつもりなのか?

面白い子です。


この記事のURL2018-10-15 19:24:02

<<
>>


 ABOUT
みんなのぶろぐ
公式ブログのメンバーには入っていないけど、動物園での出来事を発信していきたい、そんな気持ちが集まったブログです。
でも、完全に不定期更新なので静かなブログになるかもしれません…

エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2008-01-08から
1,651,845hit
今日:57
昨日:44

戻る