200913(土)

第89話7月27日メリーゴーランドは静かに止まる (総集編)

第89話7月27日メリーゴーランドは静かに止まる (総集編)

7月27日夏のまぼろし
夜の動物園
観覧車から僕たちの街が見える (サブタイトル)

暮れ行く夏
おびひろ動物園は
『夜の動物園』の時を迎える

画像


サル山にて

画像




観覧車は若いカップルの待ち合わせ

お父さんは子供を連れてメリーゴーランド

豆汽車は今夜・・・
銀河鉄道999に変わり
子供たちに夢を乗せてくれる


それぞれの思いを乗せて

画像
アザラシ舎

画像
アシカ舎

夜の動物園に人が集まる

画像
オシドリ舎

北国帯広市 これから
夏休み 高校野球 花火大会
一気に過ぎます

画像
カバ舎

画像


そして 秋の気配を
誰もが見つけます


画像


まぼろしの夏の思い出

画像
ピグミーヤギ舎
画像


夢のように
儚い3日間
『夜の動物園』

画像


観覧車から君の街が見えるよ

画像

夜のサル山

男郎花(おとこえし) 
将門果てし
隠れ岩

斎藤八千代

(初秋)

そして・・・
メリーゴーランドが
静かに止まる

7月27日 『 夜の動物園 』より

今年もどうかお付き合いよろしくお願いします


飼育展示係6

どうぶつ観察日記 6係 


この記事のURL2009-01-03 12:39:35

20081231(水)

第88話 夏通り雨 7月12日  萱草の花   (総集編)


第88話 夏通り雨 7月12日  萱草の花   (総集編)

萱草(かんぞう)の  一輪咲きぬ  草の中
                    夏目漱石
たった一輪ではあるが、生い茂った草の中で
カンゾウの花が鮮やかな存在感を示している。
(漱石は正岡子規との親交から句作をはじめた。)

カンゾウの花・・・晩夏


画像


虹描いて  去りゆく  雨師(うし)に雷きげん
                     緒方句狂
雨師は、雨の神。夕立が上がり、虹がかかっている。
その中で未だ時々鳴っている雷の鳴りようを、
ご機嫌だといっているのである。


画像

動物園に通り雨

画像





画像

すれ違う
 少年に
  幼き自分を重ねて



画像

大切なもの
 いつだって 
   目の前に転がっているよ
    踏んづけないように
     歩いていこうね♪




画像

幸せすぎて
大切なものが
わかりずらくなった今だから

そういう時は

原点に返ろうよ!


ゾウもホッキョクグマもハトも人間も
同じ いのち だから

「動物園に通り雨」

2008.12.31
いままで blog 見てくれて 
ほんとに どうもありがとう

よいお年をお迎えください

また来年お会いしましょう


                 飼育展示係6


この記事のURL2008-12-31 04:02:14

20081230(火)

第87話 青い空と白い雲6月15日 雁の旅立ち(総集編)


第87話 青い空と白い雲6月15日 雁の旅立ち(総集編)

6月15日 おびひろ動物園
新サル舎 オープンの日
ニホンザル誕生の日でもある

そして・・・カナダガンひな
旅立ちの日でもあった

画像

雁のひなたち 
すくすく育ち
自立の時が
やってきました
(冬獣舎からガンカモ池へ)

画像

もう大丈夫!

画像



画像

はじめて 
ハクチョウの姿を見る


画像

ハクチョウも興奮


画像
どこへ行くの?


画像

旅立ち



画像

青い空 白い雲


画像
緑がまぶしい
季節が動物園に
やってきました


この記事のURL2008-12-30 05:38:49

20081230(火)

第86話 青夏6月12日      観覧車と空と赤い花(総集編)


第86話 青夏6月12日      観覧車と空と赤い花(総集編)

おびひろ動物園のシンボル
観覧車
空に青
生命力を感じさせます


画像

新サル舎 オープン3日前
(中央部)
緑の木々、そして日高山脈が青く


画像

チンパンジー 新サル舎



画像

ちびっこふぁーむ


画像

ピグミーヤギオス舎



画像

キリン舎


画像

画像

画像


ジャングルマウス(ジェットコースター)
の跡地

希望の種をまこう!



画像

真っ赤な花

その向こうにキリンの首より

観覧車よりもっと上には

真っ青な空が・・・

対照的な色彩を動物園は見せてくれる

どうぶつえん
炎(ほむら)だつなり
空の色


この記事のURL2008-12-30 03:42:19

20081229(月)

第85話 初夏5月28日     木々に花咲く候 (総集編)


第85話 初夏5月28日     木々に花咲く候 (総集編)

暦では 

初夏

しかし
北国帯広市では
まだ初夏を感じさせない
季節の変わり目である

画像


画像

日が長くなり
夕暮れ時
子供たちの遊ぶ声が
聞こえてくる


画像



画像

動物園では
ぺたぺたと
走る雁の成長が
未来を描かせてくれる



画像


木々に
さわやかな風が
吹き渡る 初夏
ふと見上げると
木々の緑

色彩豊かな花 花 花

”夏の到来を  待つ”

カナダガンひな成長記録編
(別名 のび太の恐竜編)


画像


この記事のURL2008-12-29 17:35:58

<<
>>


 ABOUT
飼育展示係6
しばらく心の引き出しをたくさん作ります
こうご期待ください!

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2008-05-11から
473,111hit
今日:7
昨日:4

戻る