2010123(土)

天津飯

天津飯

天津飯を作りました。
たっぷりのあんには海老、ホタテ、豚肉、干し椎茸を入れたから少し豪華になったかな。

ゴマ油で豆板醤を炒め、豚肉を加えて火を通します。
そこに酒を入れ沸騰したら出汁、醤油、砂糖、海老、ホタテ、干し椎茸を加えて煮立てます。
塩で味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつけておきます。

卵にお好みの具(今日は玉ねぎ、ベーコン、紅しょうが)を入れて溶き、フライパンでふわトロくらいの焼き加減に仕上げます。

器にご飯を盛り付け卵をのせ、あんをかければ完成。

美味しかったぁ~。



2010122(金)

焼きカレー

焼きカレー

残りもののカレーが少し、さて何にしようかな?
手軽な料理にしたかったので、焼きカレーに決定!

フライパンで玉ねぎとベーコンを炒め、ご飯を投入。
塩コショウとフライドガーリックで軽く味付けです。

グラタン皿に薄くバターをぬり、炒めたご飯を入れます。
真ん中に凹みを作り卵を割り入れてカレーをかけ、ピザ用チーズと粉チーズをのせ250度のオーブンで10分焼けば完成です。

卵が半熟ですよぉ~。
画像

トロッとろ卵を混ぜながら食べれば最高です、残りものとは思えませ~ん。



2010120(水)

長芋フリッター

長芋フリッター

久しぶりの料理&ブログアップです。
今回は長芋料理にチャレンジ、フリッターにしてみました。

長芋は適当な長さに切り、縦に4等分しておきます。
しゃぶしゃぶ用の豚肉を広げ、軽く塩コショウしてベーコンをのせます。
豚肉とベーコンで長芋を巻き、フリッターの衣をつけ油で揚げます。

断面はこんな感じです。
画像

花椒(ホワジャオ、中国山椒です)と塩でいただきました。
今回はやりませんでしたが、ユーリンチのタレでも美味しいかも。

Bのおつまみは勿論、ご飯でも良さそうです。

長芋の魅力を再発見って感じです。
美味しい長芋、沢山食べたいですねっ!



2010110(日)

「チキンのチーズ包み焼き」を作りました

「チキンのチーズ包み焼き」を作りました

『チキンのチーズ包み焼き』を作りました。

鶏の胸肉を開いて塩コショウし、生ハムでチーズと大葉を巻いたものをはさんで包みます(包む前に軽く小麦粉をふります)。
生ハムのかわりにベーコンやロースハムでもOK。
これに小麦粉、溶き卵、パン粉をつけてフライパンで表面に焦げ目をつけます。
天板に移し、ソースと粉チーズをかけます(今回はオーロラソースとマスタードソースをかけました)。
200度に余熱したオーブンで5~10分くらい焼いて完成(肉の大きさにより時間は調整で)。

切るとこんな感じです。

画像

美味しかったぁ~。



201019(土)

豚玉が好きです

豚玉が好きです

今日の昼食はお好み焼き!
私は豚玉が好きです。

フライパンかホットプレートに油をひかず豚バラをならべ、その上に具材を混ぜた生地をのせます。
豚バラがカリッとするまで焼いたらひっくり返し、フタをして蒸し焼きに。
豚の油で焼くので、豚のうまみが生地にしみこみます。
豚バラのカリカリもたまりません!!

ここは生地の中にはさんで焼く派と意見が分かれそうですね。

美味しかったぁ~、ビールが飲みたかったけど我慢しました。



<<
>>




 ABOUT
タケ
いつかは十勝に住みたいと考えています。
年に数回ではありますが十勝を訪れ、いろいろと満喫しております。
十勝在住ではありませんが、よろしくお願いします。

性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2009-02-21から
83,824hit
今日:1


戻る