2013年8月27日(火)
SALVIA に行ってきました!
グルメ×41

行きたかった「カフェダイニング・SALVIA」に
やっと(*≧∀≦*)行ってきました。
イタリアの老舗、魔法のコーヒとも言われてる
カリアーリをエスプレッソで頂いて来ました。
お味は GOOD!!
エスプレッソの飲み方として、お砂糖を
たっぷり入れて、かき混ぜないで飲むそうです。
サルビアに行ったら、メニュー表に書いてあるので
是非参考にされると、良いですよ!!
ソフトンに寄って、体をほぐしサルビアに寄って
お食事、そんな贅沢も良いのでは(*゜▽゜*)。
コーヒも美味しいけど、私はパニーニを食べ
おっさんは、スパでした、どちらもも美味しい(^_-)-☆
お店の雰囲気、接客もOKで大満足のひと時でした。
場所 清水町清水724番地
清水IC車2分清水公園内
月曜定休日 11:00~21:00
やっと(*≧∀≦*)行ってきました。

カリアーリをエスプレッソで頂いて来ました。
お味は GOOD!!
エスプレッソの飲み方として、お砂糖を
たっぷり入れて、かき混ぜないで飲むそうです。
サルビアに行ったら、メニュー表に書いてあるので
是非参考にされると、良いですよ!!
ソフトンに寄って、体をほぐしサルビアに寄って
お食事、そんな贅沢も良いのでは(*゜▽゜*)。
コーヒも美味しいけど、私はパニーニを食べ


場所 清水町清水724番地
清水IC車2分清水公園内
月曜定休日 11:00~21:00
2013年8月13日(火)
盆休みのお知らせ
2013年7月30日(火)
くずきりが美味しい!!
旅×14

今月かあさんは友達4人で、旅に出かけました。
奈良に行って仏像を見て、くずきりを食べ楽しいひと時を
過ごさせていただきました(*゜▽゜*)
その、くずきりの美味しいこと!!
十勝にいるとくずきりは、なかなか食べれないので
作ってみようかな?と思い、調べたところ
葛粉が必要!はて、葛粉とは何(*≧∀≦*)
恥ずかしながら、知りませんでした(^_^;)
そこで、葛粉とは、マメ科のつる性の多年草。
葛の根から得られる澱粉。
奈良県の吉野葛が有名。
更年期障害、骨粗鬆症、糖尿、乳がん、子宮がん、前立腺
に効果があり、イソフラボンが含まれている。と
書いてありました。
早速葛粉を取り寄せて、暑くなる日に向かって挑戦します。

過ごさせていただきました(*゜▽゜*)
その、くずきりの美味しいこと!!
十勝にいるとくずきりは、なかなか食べれないので
作ってみようかな?と思い、調べたところ
葛粉が必要!はて、葛粉とは何(*≧∀≦*)
恥ずかしながら、知りませんでした(^_^;)
そこで、葛粉とは、マメ科のつる性の多年草。
葛の根から得られる澱粉。
奈良県の吉野葛が有名。
更年期障害、骨粗鬆症、糖尿、乳がん、子宮がん、前立腺
に効果があり、イソフラボンが含まれている。と
書いてありました。
早速葛粉を取り寄せて、暑くなる日に向かって挑戦します。