2012418(水)

食洗機の修理~

食洗機の修理~

先月あたりから自宅の食洗機のエラーが出まして・・・

「基盤が悪い?かも」と業者さんが言うが

まだ 3年しか使ってないのにぃ~(怒)

機械にとって基盤が悪いとは 最悪だよね~

壊れた物は仕方ないが あとは修理代!!

金額が気になる かあさんです。



2012416(月)

いちごパフェのほうが おいしいお年頃?!


いちごパフェのほうが おいしいお年頃?!

なんと 悲しい~ せっかくのブログ

消してしまって・・・(涙)

ちょっと 立ち直ったので 再度挑戦です(笑)

昨日は音更まで行ったので

スイートピアガーデンで おっさんと仲良く(笑)

いちごパフェを食べていたら

なんだか周りが騒がしいので 振り返ると

よくテレビで見る芸人と柳月の田村社長と

撮影してまして・・ 二人とも芸人の名前もわからず(涙)

興味もなかったせいか また席につき黙々と食べる

ふたりであった。

年取ると 芸人見てもわくわくしなくなるのかね~



2012413(金)

かあさんの花粉症対策~!


かあさんの花粉症対策~!

これから始まりますね~ 花粉症!!

かあさんは 今のところ花粉症は無いのですが

おっさんが 花粉症なんです。

そこで かあさん 花粉症について調べてみると

原因の1つにサラダ油が関係している事に着目しました。

確かにサラダ油は いろんな誘発材料のネタにあがって

いるが 他のオイルに比べると安いので 

我が家も 揚げ物は気にしないようにして 

使ってたけど・・・。(こりあダメダぁ~ときずく)

だが今年は おっさんの花粉症を 薬ではなく

「オリーブオイルで治してやる」と やる気満々!!

のかあさんである。

5年後のおっさんは・・・? さて どうなるか?!(笑)
画像
この「バランカ」は イタリア スローフード認定の

オリーブオイル

お味は 若青いオリーブの匂いが良いです。

これは広島県のベリタリアさんが輸入してます。

はじめて買ってみましたが なかなかいい感じ。

画像
こちらは 「ダウロ・アンポルダ」スペインのオイルです。

ダウロは ノーベル賞授賞式の料理の時に 活躍してると

聞いてます。

2年前から 我が家の食卓のお供にしています。

このオイルのお味も バランカとさほど 差はなく

若青いオリーブの風味で さらっとしてます。
画像

両方とも 生野菜に輪島の塩とこのオリーブオイルで

食べるとgoodな一品だよん。



2012411(水)

癒されてきました!

×14

癒されてきました!

ソフトンかあさんは昨日から おっさんを一人残して(涙)

学生時代の友達と「十勝川温泉第一ホテル 豆陽亭」に 

お泊まりし 午前中に帰って来ました。

楽しかったっスッ!!

私は 第一ホテルの豆陽亭が大好き!なの。

安い 近い おいしいの三拍子そろってると思ってます。

友達のなぎと とももバイキングがお気に入りに

なってしまいました。

画像
写真がイマイチなんですが 夕飯豪華でした。

画像
これは部屋から見た感じ。白鳥もいました。

画像
5階の廊下

画像
これはありがとうのケーキ。
朝食前にペロッと2個食べちゃった(大笑)

画像

画像
朝のバイキングの様子。

そしてかあさん仕事の為 一足先に失礼して
画像
お客さまと おっさんが待つソフトンへ

帰宅しました。

寝てないからなのか?! かあさんテンション高くて

いちオクターブ高い声で おはようございま~す。



201246(金)

寒っ!!


寒っ!!

今朝は暖かくて 気持ちよい一日になるのかな~

なんて 期待をしてたのですが 

裏切られ とても寒い御影なんです。

朝自宅の居間から 撮影した日高山系です。

画像
清水町のウッチャンも 気持ち良さそうに 

写っているでしょう!?

早く 春になあ~れ。



<<
>>




 ABOUT
ソフトン
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい社会の実現を目指しています。
清水町御影の整体サロン「ソフトン」です。
体の歪みは心の歪み
体まっすぐ心まっすぐ!
「手あて」はカラダとココロが良くなる呼び水です!
「手あて」で身体・心に語りかけています。

年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
softon(ソフトン)
住所清水町御影東1条4丁目22-1
TEL0156-63-3251
営業09:00 - 21:00
ラストオーダーは19:00開始です
定休不定休
 カウンター
2009-10-23から
109,739hit
今日:4
昨日:6


戻る