新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
師範の雑記
雑記(1733)
2021
年
12
月
4
日
(土)
12月3日 金曜日
雑記
×
1733
基本稽古、正拳中段外受け。
手刀鎖骨打ち込み。
指導を手伝ってくれるのは
はると君。
補強の腹筋運動。
内廻し蹴り、外回し蹴り。
回し蹴り後ろ回し蹴り。
足刀横蹴り。はるき君は蹴りが
上がるようになりました。
先輩は後ろからも見られているので
出来なければなりません。
分かれて型と移動稽古。
自分はオレンジ帯を担当しました。
ここ数ヶ月で随分上達しました。
手刀回し受けは将来的に
大事な技になるので、今のうちに
まず形を覚えておきましょう。
全員で補強稽古です。
手押し車が終わるとウサギ跳び。
その次はアヒル歩きです。
蜘蛛歩き。あきらくんも頑張ります。
この記事のURL
|
2021-12-04 04:23:09
2021
年
12
月
2
日
(木)
つづき…
雑記
×
1733
ビッグミットの稽古。
1分間数セットやったあと
30秒ラッシュ。
短距離を全力で走る
感じです。
まず自分の力を出し切る
事です。
最後に組手を行います。
ヘッドギアを付けるのは
自由にしました。
9時5分で終了しました。
終了後も残って稽古。
女子チームも意欲的です。
倒立、受け返し、型、補強など
みんなそれぞれの稽古です。
道場が好きで、稽古は大賛成ですが
学校があるのでほどほどのところで
切り上げましょう。
この記事のURL
|
2021-12-02 03:38:42
2021
年
12
月
2
日
(木)
12月1日 水曜日
雑記
×
1733
稽古前の稽古。
白帯の生徒に移動稽古と
太極の型を指導します。
長瀬先輩と謙太先輩が
指導してくれました。
オレンジ帯は、はると君、悠志君、
春道君が教えます。
全体での基本稽古。
速いペースで号令を
かけました。
少しずつですが、引き手が強く
なってきたようです。
蹴りのスピードをだんだん
速くしました。
全員で初級の移動稽古と型稽古。
太極の型。
棒跳びの稽古。
倒立です。
先輩が支え、手伝ってくれます。
倒立歩行。
二段跳び蹴り。
この記事のURL
|
2021-12-02 02:04:02
2021
年
11
月
29
日
(月)
つづき…
雑記
×
1733
はると君の動きがとても良く
なってきました。
将人君は右手を負傷して
いますが、関係なく稽古を
続けます。
組手のあとは、さらに
移動稽古を続けます。
移動稽古は大事です。
偏らず、左右対称に技を出します。
最後は補強稽古。
腹筋にも負荷をかけます。
やれる事は自分達でも
考えて行います。
重い物を動かす稽古。
エアロバイクで終了です。
たくさん稽古を積む事が
上達への道です。
この記事のURL
|
2021-11-29 22:05:55
2021
年
11
月
29
日
(月)
11月28日 日曜日
雑記
×
1733
日曜日の自主練習はいつもの
縄跳びからです。
拳立ての姿勢からの
突きです。
持久力も養います。
前蹴上げの連続。
足の形も正確に。
ダンベルなどの重りを持って
振り打ちの稽古。
先輩二人はスクワットとエアロバイク。
あとの三人はトランプのカードで
補強稽古です。
その次はダンベルを持って
シャドウトレーニング。
ガードを下げずにパンチの力を
上げる稽古です。
サンドバッグへの打ち込み。
相手をいつも想定して。
オスグッドの智樹君は
膝と肘に負担のかからない
稽古を続けます。
組手を行います。
先輩の胸を借りて攻め込みます。
この記事のURL
|
2021-11-29 01:23:33
<<
1/347
5/347
10/347
15/347
20/347
25/347
30/347
35/347
40/347
45/347
50/347
55/347
60/347
65/347
70/347
75/347
80/347
85/347
90/347
95/347
100/347
105/347
110/347
115/347
120/347
125/347
130/347
135/347
137/347
140/347
145/347
150/347
155/347
160/347
165/347
170/347
175/347
180/347
185/347
190/347
195/347
200/347
205/347
210/347
215/347
220/347
225/347
230/347
235/347
240/347
245/347
250/347
255/347
260/347
265/347
270/347
275/347
280/347
285/347
290/347
295/347
300/347
305/347
310/347
315/347
320/347
325/347
330/347
335/347
340/347
345/347
347/347
>>
ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。
http://www.kyokushin-hokkaido.com
性別
♂
年齢
50代
エリア
十勝
属性
事業者
ブログカテゴリ
雑記
×
1733
カウンター
2012-04-16から
375,520
hit
今日:
20
昨日:
6
戻る