雑記(1733)


20191022(火)

10月21日 月曜日

雑記×1733

 
画像

いろいろ用事が重なり、道場に泊まっています。

画像

札内の4人の生徒が来て、自分は1週間ぶりの堀田指導員の

手伝いにまわりました。

画像

はるま君相手にほとんどの時間を費やしました。

男の子は手がかかりますが、はるま君はまた特別です。

力が強いし負けん気も強いので楽しみです。


この記事のURL2019-10-22 00:07:40

20191021(月)

続き…

雑記×1733

 
画像

30秒のラッシュです。

画像

組手は30分間全員総当りで行い、子供と大人が当たった

ところは大人(先輩)がアドバイスしました。

画像

今回の練習会では、パンチを多く稽古しました。

画像

組手でも30秒ラッシュを行いました。

画像

30秒全力で動ける動きを1分間出来るようにしましょう。

画像

4時間の稽古をやり切りました。

各道場に戻っても練習会でやった稽古を参考にして

密度の濃い稽古を積んでほしいと思います。


この記事のURL2019-10-21 19:05:54

20191020(日)

10月20日 日曜日 練習会

雑記×1733

 
画像

準備体操、基本稽古は、網走の大室先輩です。

画像

参加者は約30人。

画像

蹴上げ、内回し、外回し蹴りなどの技は上段を蹴るためには

たくさん稽古する必要があります。

画像

シャドウを一通りやった後には、ミット稽古です。

画像

足刀横蹴り、横けりあげ。

画像

ミットを連打します。

画像

中段回し蹴りの連続。

画像

北海道大会が終わって全体的に緊張感が無くなっている

ようです。

画像

補強も一回でも多く出来るように檄を飛ばします。

画像

子供達は稽古をするという事以前に、稽古に対する姿勢を

学ばなくてはなりません。

画像

オーバーワークはいけませんが、まずそういう心配は

無いと思います。

画像

背筋運動。旭川の児玉先生、網走の大室先輩、帯広の石塚先輩が

細かなところまでサポート、指導をしてくれました。

画像

ミット稽古の締めくくりはビッグミット。

画像

子供達はまず全力で打ち込む事から。

画像

圧力をかけて攻め込む稽古です。


この記事のURL2019-10-20 21:13:05

20191019(土)

つづき…

雑記×1733

 
画像

背筋運動も捻りなどを加えていきます。

画像

足上げ腹筋は、100回が普通になりました。

画像

何故か楽しそうです。

画像

第一部が終わり、全員で拭き掃除。

画像

後半は組手です。

画像

武志先輩は強いし、とてもいいアドバイスをくれます。

画像

途中から大人と子供に分けました。

画像

相手の圧力に対しては、横の動きも大切ですが、縦の出入りが

重要になります。

画像

パンチを多く出すようにすると動きが良くなりました。

画像

子供のクラスでも組手試合は、スタミナが条件です。

画像

ある程度の時間、がんばり続ける事が必要です。

画像

玖音ちゃんのパンチが喉に入ってしまい泣いてしまった

春道君。(右)

芽依先輩に励まされて最後までがんばりました。

画像

石塚さんと武志君の組手は迫力がありました。

みんなの参考になったと思います。


この記事のURL2019-10-19 04:34:34

20191019(土)

10月18日 金曜日

雑記×1733

 
画像

型稽古からスタート。

画像

ちびっ子の白帯には、基本、補強ともに先輩がつきました。

画像

12月の昇級審査まで、2ヶ月無いのでまず基本から

教え、直していきます。

画像

組手(実戦)に強くなるには基本をきちんと出来る

ようにする事です。

画像

怪我をしない身体作り、スタミナの向上は補強稽古から。

画像

まず、身体をコントロールする力をつける事が大事です。

画像

とにかく正確な動作をマスターし、レベルを上げていく事です。

画像

小学校低学年の初心者には、少々きついかも知れませんが

強い心身を作るには甘やかしてばかりではダメです。

画像

先生、先輩が正しい見本をを見せる必要があります。

画像

稽古の一つとして四股踏みも取り入れています。

画像

組になって行うと楽しくやれるそうです。

画像

普通の腕立て伏せより、この方が効果的みたいです。

画像

ウサギ跳び、アヒル歩きも以前より余裕でこなしています。

画像

背面になって歩く、蜘蛛歩きも大事な補強稽古です。

画像

小学校低学年のオレンジ、青帯クラスなら腹筋運動も

40〜50回楽にこなします。


この記事のURL2019-10-19 03:09:51

<<
>>




 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
376,282hit
今日:25
昨日:80


戻る